ハウスメーカー 坪単価目安 費用・価格

【保存版】ハウスメーカー&工務店の坪単価一覧比較

 

  • 注文住宅で家を建てるのでハウスメーカーや工務店を比較したい
  • 坪単価で失敗することってあるのかな?

 

注文住宅で家を建てる人で、どこのハウスメーカーにしようか悩まれている人はいませんか?ハウスメーカーや工務店が多くて悩まれている人は、大手やローコストなど、求めている会社ごとに比較をすると便利です。でも本当に坪単価だけで比較をして良いのでしょうか。

 

そこで今回はハウスメーカーや工務店の坪単価一覧比較を特徴別に紹介します。坪単価による失敗についても解説をするので参考にしてください。

 

建ててよかったハウスメーカーをまとめた記事はこちら
≫本当に建てて良かったハウスメーカーランキング

 

クリック移動【目次】

▼資料請求や展示場見学前にすべきこと▼

ハウスメーカー・工務店別の坪単価一覧【2024年最新】

 

ハウスメーカー・工務店別の坪単価一覧【2024年最新】

 

坪単価の注意点

ハウスメーカーが紹介している坪単価の定義が業者間で異なることがあるので、注意が必要です。延べ床面積で計算しているのか、施工床面積で計算しているのかを必ず確認しましょう。

 

  1. 延べ床面積:ベランダ、小屋裏収納、地下室、玄関などは含まれない面積
  2. 施工床面積:ベランダ、小屋裏収納、地下室、玄関など含む面積

 

つまり、延べ床面積 < 施工床面積ということが言えます。この定義は業者によってまちまちですので、坪単価の表記に惑わられないように注意しましょう。

 

金持ちが建てるハウスメーカー|特徴はある?高級住宅の見分け方
金持ちが建てるハウスメーカー|特徴はある?高級住宅の見分け方

続きを見る

 

あ行のハウスメーカーまとめ

ハウスメーカー名坪単価
(万円)
特徴
アイダ設計30〜60555万円の家、888万円の家など低価格を打ち出した住宅以外にも、それぞれのニーズに沿って開発された魅力的な注文住宅を提供。

アイ工務店50〜70住宅性能評価の7項目について最高等級を標準対応にしているのが特徴。

アイフルホーム35〜100コストパフォーマンスに定評のあるハウスメーカー。

アエラホーム40〜60基本的にローコストハウスを建てることを方針。

アキュラホーム30〜70品質も価格もあきらめない。最新技術を積極的に用いていて、機能性の高い家を実現。

アートホーム50〜80標準仕様のままでも低価格で品質の高い装備を提供。

R+house30〜70高気密で高断熱、高耐震であるのが特徴。

アルネットホーム50〜70「極暖の家」は北海道を基準とした断熱性能を実現。

イザットハウス60〜70機能面にデザイン性を加えてより満足いただける住宅を提供。

イシンホーム40〜60経済力を倍にする省エネ設備も全て標準搭載。スマートハウスを安価で提案。

一条工務店45〜80トップクラスの高気密・高断熱住宅が建てられる。

ウィザースホーム40〜602×4・2×6工法をベースに、自由設計。なんと言ってもデザイン力にこだわり。

エースホーム40〜60さまざまな工夫を凝らすことによって、生活の快適さを高めることに成功。

エスバイエル60〜75住宅の素材を吟味して部材にもこだわり、強さを追求。

オーガニックハウス60〜90フランク・ロイド・ライトのDNAを受け継ぐオーガニックデザイン。

 

か行のハウスメーカーまとめ

ハウスメーカー名坪単価
(万円)
特徴
菊池建設60〜80現代数奇屋スタイルはウッドデザイン賞2017を受賞。高い断熱性能とサッシの気密性、高い耐震性能を取り入れ。

木下工務店40〜70完全自由設計。強く優しい「木」の魅力を最大限に引き出し、いつまでも心地よさを感じられる住まいを提供。

クレバリーホーム30〜75新昭和がクレバリーホームを発表し、FCの全国展開を開始。採用している主な構法は「プレミアム・ハイブリッド構法」。

 

さ行のハウスメーカーまとめ

ハウスメーカー名坪単価
(万円)
特徴
三交ホーム50〜60こんな家に住みたい」という理想を形にする、自由設計。強みは『設計力』と『提案力』。

サンヨーホームズ55〜70子育てのしやすい家や太陽光発電ができる住まい、2世帯住宅など幅広い商品を取り扱い。

ジブンハウス30〜60ジブンらしさを表現できる家づくりがモットー。ジブンらしい暮らしの実現を目指す。

スウェーデンハウス65〜1832108年オリコン顧客満足調査で4年連続1位を獲得するなど、満足度が高い住宅メーカー。

住友不動産50〜90住まいは高品質のものが多く、それなりの坪単価で満足できる家を建てることが可能。

住友林業60〜100木造住宅と言えばここ。コンセプトやライフスタイルに応じた家づくりが可能。家づくりの事例も豊富で、1,000通りの間取りから選べる点が特徴。

セキスイハイム60〜110積水化学工業株式会社の主要営業品目である住宅カンパニーのブランド名称。強度を保ったまま2×4と変わらない価格帯で販売ができる工法。

積水ハウス50〜110200万戸以上の建築実績があり、住まいの品質、性能、デザイン、サービス全ての信頼度が高く、評判もいい。

セルコホーム40〜70カナダ輸入住宅のパイオニア。住宅先進国であるカナダの現地メーカーや工場とパートナーシップ。

秀光ビルド30〜55コストパフォーマンスに優れている。「価格の見える化」を目指しているハウスメーカー。

ソーラーサーキット55〜80累計実績は21,000棟以上。運営期間は浅い。

 

た行のハウスメーカーまとめ

ハウスメーカー名坪単価
(万円)
特徴
大成建設ハウジング60〜100大成建設はゼネコンの売り上げランキングで、常に上位へランクインする有名企業。コンクリート造のイメージが強い。

ダイワハウス65〜150耐久性に優れ耐震性や長期保証など、住まいに長く住んでもらおうというコンセプトが伝わる家つくりが特徴

タマホーム35〜80住宅メーカーの中では 非常に安い価格設定。年間受注数は業界トップクラスで、累計引渡棟数が10万棟を突破。

土屋ホーム45〜75北海道を拠点にするハウスメーカー。知名度の高い土屋グループの一員。

トヨタホーム40〜100トヨタのグループ会社。トヨタが自動車で培ったモノづくりの思想は、トヨタホームにも受け継がれている。

 

な行のハウスメーカーまとめ

ハウスメーカー名坪単価
(万円)
特徴
日本ハウスHD50〜80環境にやさしい、脱炭素社会の住宅。豊富なラインナップを揃えていて、魅力のある住まいを展開。

 

は行のハウスメーカーまとめ

ハウスメーカー名坪単価
(万円)
特徴
パナソニックホームズ60〜130トヨタ自動車が未来のまちづくりを目指して設立した新会社「プライムライフテクノロジーズ株式会社」のグループ会社。

桧家住宅40〜60株式会社ヒノキヤグループの子会社。他の大手と変わらない品質で、価格が相場よりも安い住宅を建てられるハウスメーカー。

富士住建50〜65「完全フル装備の家」が有名。埼玉を中心に東京・ 神奈川・千葉・群馬・茨城・栃木の1都6県に対応して中堅ハウスメーカー。

藤島建設40〜70川口市、さいたま市を中心に活動。60年間、気候や立地を考慮した家づくりを追及。

古河林業40〜70完全自由設計に対応。林業会社として最適な木材を選び住宅に生かすことができる。

BESSの家60〜100ログハウスの小屋から、ログハウス構法かつ居住性に優れた住まいなど幅広いラインナップ。

ヘーベルハウス70〜100ALCコンクリート(高温高圧蒸気養生された軽量気泡コンクリート)の「へーベル」が特徴。「軽量鉄骨」「重量鉄骨」を採用した強い家づくり。

ポラス40〜80他社では真似のできないポラス独自の技術力。新築戸建着工/地域ビルダー部門で14年連続ナンバーワンを獲得。

 

ま行のハウスメーカーまとめ

ハウスメーカー名坪単価
(万円)
特徴
ミサワホーム60〜100現在はトヨタホームの完全子会社。ミサワホーム独自の「木質パネル接着工法」による「モノコック構造」が特徴。

三井ホーム70〜1301974年に設立した老舗のハウスメーカー。デザイン性が高く耐震性、遮音性、耐火性、断熱性、構造に優れている。

三菱地所ホーム60〜120フルオーダーの自由設計で叶える。全館空調を取り入れることで、冷暖房費を40%カット。

無印良品の家60〜80高い耐久性と機能的な設備を備え、一室空間による住まい手のほどよい距離感を演出。

 

や行〜わ行のハウスメーカーまとめ

ハウスメーカー名坪単価
(万円)
特徴
ヤマダホームズ60〜80有名な家電量販店ヤマダ電機の100%子会社。スマートハウスなど次世代住宅を提供。

ヤマダレオハウス45〜70ヤマダ電機の完全子会社になったことで、「株式会社ヤマダレオハウス」が誕生。自分たちの気にいる家が適正価格で実現できる新スタイルの注文住宅。

ヤマト住建40〜70CMや印刷などに発生する広告費を最低限に抑えて、ローコストだけど高性能住宅を実現。

ユニバーサルホーム40〜70「高い品質」と「適正価格」を追求し、住まい手に優しい家づくり。

レスコハウス60〜80コンクリート住宅の良さを満喫できる家。風合いやフォルムの異なるさまざまなバリエーション豊かなデザインを用意。

ロイヤルハウス30〜50ロイヤルSSS構法という気が持つ本来の強さや優しさ、美しさを引き出した木組新工法。

 

まずはお手軽に資料請求から始めたい人

≫ローコスト住宅専門のカタログ・資料請求

 

▼資料請求や展示場見学前にすべきこと▼

大手ハウスメーカー5社の坪単価と特徴

 

紹介する大手ハウスメーカー5社は次のとおりです。

 

住友林業

 

住友林業

 

住友林業は有名な住友グループの一員で、「林業」「木材建材」「住宅事業」を営む大手企業です。山林を多く保有し、建築や不動産事業にとどまらず、福祉サービス等も行っています。大手ハウスメーカーからは外せません。

 

坪単価60万~100万円
会社設立1948年2月20日
構造木造
代表的な工法ビッグフレーム構法
保証期間60年(初期保証30年)

 

住友林業の特徴

  • 木を軸にした事業活動
  • 木の魅力を最大限に引き出す
  • 自慢のビッグフレーム構法

 

住友林業はウッドサイクルで地球温暖化防止に努めているハウスメーカーです。会社名に林業の名を付けている住友林業は、木を植えて大切に育て使うサイクルを続けています。大切な木だからこそ、サイクルを自らも行っているのです。

 

そんな手間暇をかけて育てた木を存外に扱うわけがありません。心地よい生活が長くつづくよう、最高な状態で住む人に届けます。木の魅力を最大限に引き出す努力も欠かしません。住友林業で建てた人の暮らしを豊かにします。木の魅力を最大限に活かす技術として有名なのがビッグフレーム構法です。一般な柱よりも5倍ほど大きいビッグコラム(柱)が住まいの性能を高めてくれます。住友林業が考えた自慢のオリジナル構法です。

 

住友林業の坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう
住友林業の坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう

続きを見る

 

セキスイハイム

 

セキスイハイム

 

セキスイハイムは、積水化学工業株式会社の住宅ブランドです。資本金や売上高を見ると大手であることが伝わってきます。ユニット住宅の先駆けとして、常に最先端の技術を提供し続けるハウスメーカーです。

 

坪単価60万~110万円
会社設立1974年8月
構造鉄骨造、木造
代表的な工法ボックスラーメン構造
保証期間60年(初期保証30年)

 

セキスイハイムの特徴

  • 人生100年を見据えたレジリエンスな住まい
  • こだわりの工場生産
  • ボックスラーメン構造体による強靭な住まい

 

セキスイハイムは、人生100年時代の到来を見据え、レジリエンス(回復力)を持った住まいを提供しています。自然災害が多い今だからこそ、住まいに強靭さと回復力を求めました。もちろん平常時でも安心で安全に暮らせる住まいです。

 

レジリエンスな住まいに欠かせないのが工場生産、セキスイハイムは工場生産で「一生モノ」の住まいを提供しています。屋根がある工場の中で「機械の力」と「人の能力」が組み合わさり、設計通りの家づくりを実現させるのが特徴です。品質を高めてくれます。

 

強靭な住まいを実現させるために採用されているのが、柱と梁を溶接で強固に一体化させるボックスラーメン構造です。住まい全体を一体化させることで、構造が安定します。自然災害エネルギーは柱に加わりますが、強い強度を持つ鉄骨が住まいを支えてくれるのです。

 

セキスイハイムの坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう

続きを見る

 

積水ハウス

 

積水ハウス

 

知名度が常にトップクラスである積水ハウスも大手ハウスメーカーの一員です。販売戸数は、常に上位にランクインしています。ブランド力の高さから、海外事業も展開しており、世界で活躍をしているハウスメーカーです。

 

坪単価50万~110万円
会社設立1960年8月1日
構造鉄骨造、木造
代表的な工法ダイナミックフレーム・システム、フレキシブルβシステム、シャーウッドハイブリッド構造
保証期間永年(初期保証30年)

積水ハウスの特徴

  • 邸別自由設計
  • 木造と鉄骨造のどちらも可能
  • 耐久性と耐震性の高いオリジナル構法

 

積水ハウスには住む人の「こんなことできる?」に応える設計士が在籍しています。その設計を実現させるのが、ひとつひとつを丁寧に製造する工場生産です。品質の向上にも努めています。大空間がデザインできるなど、設計の自由度を高める技術力の高さも特徴です。

 

また、積水ハウスでは木造と鉄骨造のどちらでも選べます。それぞれにオリジナル構造を用意しているのが特徴です。耐久性と耐震性の高い住まいを実現します。

ココがポイント

  • 鉄骨1階、2階建て:ダイナミックフレーム・システム(高い安全性と優れた自由設計)
  • 鉄骨3階、4階建て:フレキシブルβシステム(震度7相当でも倒壊しない構造)
  • 木造1~3階建て:シャーウッドハイブリッド構造(より強く自由な家づくり)

 

構造別に用意された工法で、優れた住まいを提供するのが特徴です。

 

積水ハウスの坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう
積水ハウスの坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう

続きを見る

 

ダイワハウス

 

ダイワハウス

 

ダイワハウスは戸建てやマンション商業施設などを扱う住宅総合メーカーです。CMなどにより知名度も高いことから総販売戸数は常にトップを走り続けています。人気の大手ハウスメーカーです。

 

坪単価65万~150万円
会社設立1947年3月4日
構造鉄骨造、木造
代表的な工法グランウッド構法、持続型耐震
保証期間60年(初期保証30年)

ダイワハウスの特徴

  • 自由設計で人生を豊かに
  • 将来を見据えたテクノロジー
  • サポートの充実

 

ダイワハウスは、専門家チームを組むことでこだわりをふんだんに詰め込んだ住まいを提案するハウスメーカーです。暮らす人すべてが快適に暮らせる住まいの提案を実現します。プロの建築士とコーディネーターがチームを組むことで実現させる体制です。

 

またダイワハウスは、構造ごとに安心安全を実現させる工法を用意しています。優れたテクノロジーは、実験と検証を繰り返し行った結果です。イメージではなく、品質と性能を事実として具現化しています。サポートの充実も特徴です。ダイワハウスは注文住宅だけでなく賃貸でも有名で、さまざまな人生のシーンに寄り添ったサポートを用意しています。業界でもトップクラスの初期保証で、末永く暮らせるのが特徴です。

 

大和ハウスの坪単価の相場は?実際に建てた人の費用や他社比較
大和ハウスの坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう

続きを見る

 

三井ホーム

 

三井ホーム

 

有名な三井グループの企業である三井ホームも大手ハウスメーカーです。今まで紹介した大手ハウスメーカーと異なるのはデザイン性、三井ホームは洋風住宅を得意としています。デザイン性の高い外観が特徴的な大手ハウスメーカーです。

 

坪単価70万~130万円
会社設立1974年10月11日
構造木造
代表的な工法MOCX WALL工法、プレミアム・モノコック構法
保証期間60年(初期保証10年)

三井ホームの特徴

  • 豊富な商品ラインナップ
  • 予算と暮らしを考えた3つの提案
  • 強さと自由度を実現するMOCX WALL工法

 

三井ホームは商品を豊富に用意しています。いろいろな暮らしの提案がつまったデザイン性の高い豊富なラインナップです。選べる自由度が三井ホームにはあります。ワクワクしながら相談できるのが特徴です。

 

また、三井ホームでは「オーダー」「プレミアム」「セレクト」の3つのラインナップが用意されています。自由設計が特徴のオーダーを中心に、手軽なパッケージセレクトの規格住宅や、唯一無二の邸宅をかなえる商品を用意し、予算と希望にあった商品から選べるのが特徴です。さらに三井ホームでは、2024年10月に新工法の「MOCX WALL工法」を発表しました。震度7の揺れに60回耐えた工法です。性能と自由度も高く、いろいろな希望を実現させつつ強度の高い住まいが提供できます。

 

三井ホームの坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう
三井ホームの坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう

続きを見る

 

▼資料請求や展示場見学前にすべきこと▼

ローコストハウスメーカー5社の坪単価と特徴

 

紹介するローコストハウスメーカー5社は次のとおりです。

 

【2020年坪単価】ローコスト住宅ハウスメーカー比較!!各業者・商品毎にレビュー
ローコスト住宅ハウスメーカー比較!!各業者・商品毎にレビュー

続きを見る

 

アイダ設計

 

アイダ設計

 

アイダ設計は、常に「正直価格」でお客様と向き合うローコストハウスメーカーです。正直な説明と見積もりで、お客様に不快な思いを抱かせません。安いながらも、安心で安全な住まいを提供しています。

 

坪単価30万~60万円
会社設立1981年1月6日
構造木造
代表的な工法耐震構造
保証期間35年(初期保証10年)

アイダ設計の特徴

  • 「良い家は高い」を覆す
  • 大切にしているのは「丈夫で長持ちする家」
  • 設計で住む人の夢を実現

 

アイダ設計は「良い家は高い」の常識を覆そうと努力しているハウスメーカーです。安くする方法は多々ありますが、アイダ設計は質を落としてまで安くしようとは考えていません。安かろう悪かろうではなく、価格も品質も満足できる住まいを提供しています。

 

アイダ設計は価格以外に「品質」と「性能」に強くこだわるハウスメーカーです。厳格な現場管理で、品質を維持します。自社プレカット工場でミリ単位のカットをするのもポイントです。より高い品質を実現します。また設計力の高さも特徴です。アイダ設計は社名からもわかるとおり設計からスタートをしました。現在もローコストハウスメーカーでありながら社内に設計部門を設けています。住む人の要望にプラスアルファの提案をするのが特徴です。

 

アイダ設計の坪単価は約30万円〜!建てた人の価格相場を知ろう
アイダ設計の坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう

続きを見る

 

アイフルホーム

 

アイフルホーム

 

アイフルホームはLIXIL住宅研究所が運営する住宅FCです。フランチャイズ運営でローコストを実現します。大手建材メーカーのLIXILが運営をしているので信頼性も高く、質の良い設備が低価格で実現できるハウスメーカーです。

 

坪単価35万~100万円
会社設立1984年5月
構造木造
代表的な工法剛床工法
保証期間30年(初期保証10年)

アイフルホームの特徴

  • より良い家を最適価格で提供するFCシステム
  • 子ども目線の住まい
  • 最高等級の耐震性

 

アイフルホームは、業界で初めてフランチャイズシステムを導入したハウスメーカーです。ハウスメーカーと工務店のメリットを活かすことで、コストパフォーマンスに優れた住まいを提供します。
また、住まいの安全性を子ども目線で考えるのも特徴です。アイフルホームでは「キッズセーフティ」を導入しています。その結果、10年連続でキッズデザイン賞を受賞しました。安心して子育てのできる家の人気が高まっています。

 

安全性能は子どもだけではありません。ローコストで優れた耐震性も実現しています。アイフルホームが提供するのは、実物大実験で強さを証明した住まいです。最高等級の耐震性を持つ住まいを、標準仕様で提供します。

 

アイフルホームの坪単価は約35万円〜!建てた人の価格相場を知ろう
アイフルホームの坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう

続きを見る

 

アエラホーム

 

アエラホーム

 

アエラホームは、あまり自ら安さを紹介しないハウスメーカーです。建てた人が口コミでローコストハウスメーカーであることを広めています。性能も高いことから、コストパフォーマンスに優れているのが魅力です。

 

坪単価40万~60万円
会社設立1984年12月
構造木造
代表的な工法ハイブリッド工法
保証期間20年(初期保証永年)

アエラホームの特徴

  • 高気密高断熱のアルミで包んだ家
  • 確かな管理で高品質を維持
  • ハウスオブザイヤー11年連続受賞

 

アエラホームと言えば「アルミで包んだ家」です。一般的には価格が高くなる「外張断熱」をローコストで提供しています。低価格と快適な住まいの両方が実現するハウスメーカーです。
またアエラホームは品質管理への取り組みもしっかりと行われています。細部までこだわる施工で、高気密高断熱にこだわるのが特徴です。わずかな乱れも見逃さず、細部までしっかりこだわることで、上質な住まいを実現します。

 

性能の高さはハウスオブザイヤー11年連続受賞の実績により証明されました。省エネで家計と環境に優しい住まいを実現します。アエラホームは住み始めてからもローコストです。光熱費を抑えた住まいをローコストで提供しています。

 

アエラホームの坪単価は?建てた人のリアルな価格相場を知ろう
アエラホームの坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう

続きを見る

 

タマホーム

 

タマホーム

 

ローコストで知名度の高いハウスメーカーといえばタマホームです。「日本の家は高すぎる」を掲げています。「高品質」と「適正価格」で、若者にも手の届く注文住宅を実現するハウスメーカーです。

 

坪単価35万~80万円
会社設立1998年6月3日
構造木造
代表的な工法剛床工法
保証期間30年(初期保証10年)

タマホームの特徴

  • コストを徹底的に削減
  • 長期優良住宅への対応
  • ベストセラー商品の大安心の家

 

タマホームはコストを徹底的に削減することで「高品質」と「訂正価格」を実現させます。「中間業者をはさまない施工管理でマージンをカット」「生産者と直接やり取りする流通システム」「大量発注」などで、品質を落とさず価格だけ落とすのが特徴です。

 

また、標準仕様で長期優良住宅への対応も行っています。長期優良住宅は、品質の高い住まいの証明です。税制上でも優遇されています。価格だけではなく、コストパフォーマンスに優れている住まいを提供しているのが特徴です。タマホームで人気商品といえば「大安心の家」、無駄なコストを抑えながら高品質な住まいを実現します。自由設計へのこだわりも高く、標準仕様で快適に暮らせる住まいです。タマホームのお客様目線にたった商品開発が人気につながっています。

 

タマホームの坪単価と総額は?実際に建てた方の実例と価格相場
タマホームの坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう

続きを見る

 

桧家住宅

 

桧家住宅

 

桧家住宅は、「最高の品質と最適な価格で社会に貢献する」を経営理念に掲げるローコストハウスメーカーです。2020年からヤマダホールディングスの連結子会社となったことで価値をさらに上げています。安心価格のハウスメーカーです。

 

坪単価40万~60万円
会社設立1988年
構造木造
代表的な工法ハイブリッド構法
保証期間30年(初期保証60年)

桧家住宅の特徴

  • 家中が心地よく経済的なZ空調
  • 全棟気密測定を実施
  • 在来工法と2×4工法の良いとこをとったハイブリッド工法

 

桧家住宅といえば「Z空調」の存在です。家中の温度を快適にする「Z空調」が全棟に標準で備わっています。低コストは実測値により証明されました。心地よい住まいが低価格で持続するのが特徴です。
Z空調の性能をより高めているのが業界トップクラスの気密性、Z空調の快適な温度を逃しません。結露対策にも有効な気密性が、標準仕様で備わっています。隙間を作らない現場発泡ウレタンの「アクアフォーム」が高気密を実現するカギです。

 

耐震性は、在来工法と2×4工法の良いとこをとった「ハイブリッド工法」を採用しています。耐震性と耐風性に優れながらも自由度の高い住まいです。低価格で住む人の希望を実現します。

 

桧家住宅(ヒノキヤ)の坪単価の相場は?実際に建てた人の費用や他社比較
桧家住宅(ヒノキヤ)の坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう

続きを見る

 

木造が得意ハウスメーカー5社の坪単価と特徴

 

紹介する木造が得意なハウスメーカー5社は次のとおりです。

 

一条工務店

 

一条工務店

 

一条工務店は業界トップクラスの性能を誇るハウスメーカーです。木造で性能の高い住まいを実現します。一条工務店のこだわりは「家は、性能。」です。ダントツの住宅性能で暮らす人に心地よい住まいを提供しています。

 

坪単価45万~80万円
会社設立1978年
構造木造
代表的な工法ツインモノコック構造
保証期間30年(初期保証15年)

一条工務店の特徴

  • 圧倒的な住宅性能
  • 大量発電を実現させる屋根一体型パネル
  • 巨大地震にも負けないツインモノコック構造

 

一条工務店の特徴といえば「圧倒的な住宅性能」です。「高気密高断熱」ではなく「超高気密超高断熱」を提供しています。「断熱性」「気密性」「耐震性」「耐久性」の高さは暮らしに欠かせません。高性能を越えた「超高性能住宅」を提供しています。

 

また一条工務店は、自社グループ生産により「高性能とリーズナブル」を実現させているのが特徴です。屋根一体型太陽光パネルを生産することで、大量の発電が期待できます。想像をカタチにする力を有しているのが特徴です。耐震性は「ツインモノコック構造」によって高められています。「壁」「床」「天井」を強固に結ぶことで、強靭な箱型の構造にしました。揺れエネルギーを面で受けとめ分散させることで、強い地震にも負けない住まいを提供しています。

 

一条工務店の坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう
一条工務店の坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう

続きを見る

 

木下工務店

 

木下工務店

 

木下工務店は、強くて優しい「木」の魅力を最大限に引き出す家づくりを行っています。いつまでも心地よさを感じられる木造の住まいです。確かな腕を持つ職人が、完全自由設計で心地よい木造の住まいを建てています。

 

坪単価40万~70万円
会社設立2012年3月14日
構造木造
代表的な工法2×4工法
保証期間50年(初期保証10年)

木下工務店の特徴

  • 完全自由設計
  • 最高の職人であるマイスターの技術力
  • 高気密高断熱の住まい

 

木下工務店は、強くて優しい「木」の魅力を最大限に引き出した完全自由設計の住まいを得意にしています。木下工務店には柔軟な設計力と、それをカタチにするマイスターがおり、世界に一つだけのデザイン住宅も実現可能です。木下工務店の木造には無限の可能性があります。

 

木下工務店のマイスターは、職人としての最上位を意味し、それだけの腕をもつ職人に与えられる呼び名です。マイスター制度により優れた腕と認められた人を「家づくりマイスター」と呼びます。熟練した技術を有する人達が関わることで、品質に優れた木造住宅が建つ体制です。

 

また木下工務店の建てる木造住宅は、夏に涼しく冬は暖かい高気密高断熱の住まい、確かな技術と優れた素材で、高性能で快適な住まいを実現します。現場吹付け発泡断熱による施工で、冷暖房の効率を向上させるのが特徴です。

 

木下工務店の坪単価は?商品ごとに2020年最新の費用や相場を解説してみた
木下工務店の坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう

続きを見る

 

クレバリーホーム

 

クレバリーホーム

 

クレバリーホームは、計画的な植林と伐採で持続可能な森林サイクルを実現させるハウスメーカーです。「森林認証」の森で生産された木材と、認証されている製材メーカーが加工したエンジニアウッドを採用しています。

 

坪単価30万~75万円
会社設立2016年11月1日
構造木造
代表的な工法プレミアム・ハイブリッド構法
保証期間30年(初期保証10年)

クレバリーホームの特徴

  • 外壁タイルを標準仕様
  • 耐震性を高めるプレミアム・ハイブリッド構法
  • 心と体を健康にする居住空間

 

クレバリーホームでは、快適性と安全性、さらには美しい外観が実現する外壁タイルを標準仕様にしている商品があります。メンテナンス費用も抑えられる外壁です。可能な限りコストを抑えながら提供しています。タイルは重いので耐震性に不安を思われるかもしれませんが、クレバリーホームは「プレミアム・ハイブリッド構法」によって不安を解消させました。揺れエネルギーを建物全体でバランス良く受け止めるので、強い揺れにも負けません。

 

またクレバリーホームでは、木造とタイル外壁を活かしながら、高気密高断熱を実現します。断熱等級6・G2水準を標準仕様でクリアするのが特徴です。性能の高い木造住宅を提供しています。

 

クレバリーホームの坪単価の相場は?実際に建てた人の費用や他社比較
クレバリーホームの坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう

続きを見る

 

古河林業

 

古河林業

 

古河林業は、林業と住宅業の2つの事業を展開するハウスメーカーです。保有する自社林を利用して、森を育てながら国産材の木造で住まいを提供しています。「森林再生サイクル」を守りながら木造を建てるハウスメーカーです。

 

坪単価40万~70万円
会社設立1875年(創業)
構造木造
代表的な工法木造軸組工法
保証期間60年(初期保証30年)

古河林業の特徴

  • 一邸ごとの完全自由設計
  • 大黒柱を選べるツアーを開催
  • 安心の品質と価格を実現させる自社一貫体制システム

 

古河林業はゼロから一緒になって家づくりを行う体制が特徴です。古河林業は森林再生サイクルを実現させるために、1年間に多くの木造住宅を建てることができません。だからこそひとつひとつを丁寧に完全自由設計で相談しながら建てていきます。

 

また古河林業の特徴といえば「大黒柱ツアー」です。古河林業の所有する山林まで行かないと参加できませんが、自分たちで大黒柱になる木を選べます。本当の意味でゼロから一緒に始めるハウスメーカーです。

 

大黒柱まで選べるとなると気になるのは価格ですが、古河林業は自社一貫システムで品質と価格にも安心を与えてくれます。自社が保有するプレカット工場で製造された木材により、品質が高いながらも価格を抑えた家づくりを実現させるのが特徴です。

 

古河林業の坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう
古河林業の坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう

続きを見る

 

ユニバーサルホーム

 

ユニバーサルホーム

 

ユニバーサルホームは、床へのこだわりが高いハウスメーカーです。安全を守り続けてくれる床にこだわることで、永きにわたり安心を継続させます。揺るぎない安心と心地よさを「床」で実現するハウスメーカーです。

 

坪単価40万~70万円
会社設立1995年5月
構造木造
代表的な工法ハイパーフレーム構法
保証期間30年(初期保証10年)

ユニバーサルホームの特徴

  • ユニバーサルホームは床がすごい
  • フランチャイズシステムの採用
  • エンジニアリングウッドを採用したハイパーフレーム構法

 

ユニバーサルホームは、とにかく床にこだわります。「振動に強い」「床下浸水がない」「シロアリに強い」など、床にこだわることで快適な環境を実現させるハウスメーカーです。床暖房ではムリといわれた無垢材を採用できます。

 

坪単価が安い理由はフランチャイズシステムの採用です。フランチャイズを全国展開しているので、坪単価を抑えながら品質の高い木造住宅が提供できます。価格も性能も納得できる住まいです。
また耐震性の高さにも定評があります。エンジニアウッドを採用したハイパーフレーム構法は、強い地震の揺れにも負けません。地震に強い木を強固につなげることで、耐震性の高い住まいを提供しています。

 

ユニバーサルホームの坪単価の坪単価と総額は?実際に建てた方の実例と価格相場
ユニバーサルホームの坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう

続きを見る

 

鉄骨が得意ハウスメーカー5社の坪単価と特徴

 

紹介する鉄骨が得意なハウスメーカー5社は次のとおりです。

  1. サンヨーホームズ
  2. トヨタホーム
  3. パナソニック ホームズ
  4. ヘーベルハウス
  5. レスコハウス(RC造)

 

重量鉄骨・鉄骨住宅を得意とするハウスメーカーは?メリットとデメリットも解説
重量鉄骨・鉄骨住宅を得意とするハウスメーカーは?メリットとデメリットも解説

続きを見る

 

サンヨーホームズ

 

サンヨーホームズは、「エコ&セーフティ」に基づき、人と地球に求められるエコで安全、安心な住まいづくりを目指すハウスメーカーです。自然エネルギーを最大限に活用しながら、災害に負けない圧倒的な強さを誇る住まいを提供しています。

 

坪単価55万~70万円
会社設立1969年2月1日
構造鉄骨造、木造
代表的な工法ハイブリッド構法
保証期間30年(初期保証10年)

サンヨーホームズの特徴

  • エコロジーとエコノミーを両立した住まい
  • 1邸1邸完全自由設計
  • 高耐震と制震のハイブリッド耐震システム

 

環境に配慮した住宅の基本性能はそのままにして、住む人が必要と感じないものは大胆にカットするのが特徴です。必要なものだけに価値を見いだす設計提案をしてくれます。シンプルで合理的、さらに経済的なプランの提案です。またサンヨーホームズでは、1邸1邸完全自由設計を行っています。鉄骨造の強さを活かした自由度の高い設計です。大空間やスキップフロアなど、住む人が求めることに対応してくれます。自由度の高い注文住宅です。

 

台風や大地震に負けない強さも備えています。「高耐震と制震のハイブリッド耐震システム」に、振動や揺れに強い「ハードロックナット」が自然災害への強さを発揮、安心の住まいを実現させるのが特徴です。

 

サンヨーホームズの坪単価は?商品ごとに2019年最新の費用や相場を解説してみた
サンヨーホームズの坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう

続きを見る

 

トヨタホーム

 

鉄骨造といえばトヨタホームです。鉄を知り尽くしたトヨタのノウハウを注文住宅でも発揮しています。世界のトヨタの名に恥じない家づくりが期待できるハウスメーカーです。技術力と品質は、業界でもトップクラスを維持しています。

 

坪単価40万~100万円
会社設立2003年4月1日
構造鉄骨造
代表的な工法EST工法
保証期間60年(初期保証30年)

トヨタホームの特徴

  • 3つの安心
  • こだわりの工場品質
  • 住まいへの自信が60年の長期保証を実現

 

トヨタホームは3つの安心で暮らす人に寄り添うのが特徴です。「建てるとき」「建てた後」「支え続ける」の3つの安心をトヨタグループが提供します。品質と技術力、そしてトヨタグループの信頼性がトヨタホームの持つ安心です。

 

またトヨタホームは工場で家をつくることに、こだわりを持っています。大量生産ではなく、オーダーメイドの完全邸別生産を向上で行うハウスメーカーです。屋根のある工場で、熟練の技術力により品質の高い素材を製造しています。

 

こだわりの工場生産により品質の高い住まいは、60年間の長期保証にもつながるそうです。耐久性に優れた高品質な家づくり、工場なので質にばらつきのない安定した家づくりを実現できます。長期保証はトヨタ品質の自信の現れです。

 

トヨタホームの坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう
トヨタホームの坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう

続きを見る

 

パナソニックホームズ

 

パナソニックホームズは平屋から9階建てに対応しているハウスメーカーです。賃貸や店舗併用なども気軽に相談ができます。9階建てにも柔軟に対応した商品を用意しているハウスメーカーです。

 

坪単価60万~130万円
会社設立1963年7月1日
構造鉄骨造
代表的な工法制震鉄骨軸組構造(HS構法)、重量鉄骨ラーメン構造(NS構法)、大型パネル構造(F構法)
保証期間60(初期保証20年)

パナソニックホームズの特徴

  • 広くて強い住まい
  • 美しい外観を保つ光触媒タイル外壁
  • 空気をキレイにするエアロハス

 

パナソニックホームズは3つの工法で広くて強い住まいを実現させます。HS構法は、高層ビルで採用される制震技術を住宅用に開発しました。どれも広い大空間に対応しながら安心な住まいを実現できる工法です。外壁には、セルフクリーニング機能が備わったタイル外壁「キラテック」を用意しています。太陽の光と雨で汚れを落とすので、いつまでもキレイが続く外壁です。キレイを長期にわたり持続してくれます。

 

また毎日を快適にするエアロハスもパナソニックホームズの特徴です。家中の空気をキレイに保ちます。全館空調なので、真夏や真冬でも快適です。健康的な空気環境が家族の生活を豊かにしてくれます。

 

パナソニックホームズの坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう
パナソニックホームズの坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう

続きを見る

 

ヘーベルハウス

 

ヘーベルハウスは、2024年オリコン顧客満足度調査のハウスメーカー注文住宅鉄骨造部門で1位を獲得したハウスメーカーです。9年連続で受賞をしています。受賞歴からもわかるとおり、鉄骨造の人気が高いハウスメーカーです。

 

坪単価70万~100万円
会社設立1972年11月
構造鉄骨造、木造
代表的な工法ハイパワード制震ALC構造
保証期間60年(初期保証30年)

ヘーベルハウスの特徴

  • 先の未来も考える家づくり
  • 強さと設計自由度を両立させたハイパワード制震ALC構造
  • ゆとりある空間を実現

 

ヘーベルハウスは3つのLIFEを守るハウスメーカーです。住まいで「いのち」「くらし」「人生」の3つを守ります。災害などから守る「いのち」、健康で快適な毎日を豊かに守る「くらし」、長期的なアフターサービスと資産価値を守る「人生」です。ヘーベルハウスは、常に「ALL for LONGLIFE」を目指しています。

 

ヘーベルハウスの鉄骨造は、強靭な鉄骨で建物の骨格をつくるハイパワード制震ALC構造を採用しているのが特徴です。少ない部材で力強い強度を発揮するので、広々としたリビングでも耐震性の高い住まいが実現できます。しかも空間設計に長けているのも特徴です。天井と床を操ることで、体感空間を広げてくれます。高さへのこだわりが、室内にリズムやアクセントをもたらしてくれるのです。ヘーベルハウスの提案力と技術力が、多彩な空間アイデアを実現します。

 

ヘーベルハウスの坪単価の相場は?実際に建てた人の費用や他社比較
ヘーベルハウスの坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう

続きを見る

 

レスコハウス

 

最後は、鉄骨造に近い鉄筋コンクリート造を扱うレスコハウスの紹介です。コンクリート住宅は、上質なイメージがありますが、レスコハウスならば手ごろな坪単価で建てられます。災害時にも安心な住まいです。

 

坪単価60万~80万円
会社設立1966年
構造RC造
代表的な工法鉄筋コンクリートパネル組立工法
保証期間60年(初期保証30年)

レスコハウスの特徴

  • 地球温暖化に強い家
  • 遮音性が高い
  • 100年以上の耐久性

 

鉄筋コンクリートパネル組立工法で建てられた鉄筋コンクリートの住まいは、災害に強いです。気密性能も高く、ヒノキヤグループの一員なので「Z空調」が採用できます。太陽光発電も設置しやすいので、地球温暖化による自然災害にも負けない住まいが特徴です。

 

気密性の高さは遮音性にもつながります。ピアノの演奏、ホームシアターを迫力のある音量で楽しむなど、周囲を気にする必要がありません。音漏れの心配は不要です。趣味を楽しめます。
コンクリート造は耐久性の高さも特徴です。一度建てれば100年以上にわたり住み続けられると言われています。劣化を抑える鉄筋コンクリートが、長く暮らせる住まいを実現してくれるのです。

 

レスコハウスの坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう
レスコハウスの坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう

続きを見る

 

ハウスメーカーの坪単価で選ぶと失敗する理由

 

ハウスメーカーの坪単価で選ぶと失敗する5つの理由は次のとおりです。

ココがダメ

  • 坪単価の計算方法はハウスメーカーごとに違う
  • 同じ坪数でもカタチやエリアによって総額が変わる
  • 総合評価での比較が足りず失敗
  • オプションで予想以上の請求
  • 坪単価の固定に焦って失敗

 

坪単価の計算方法はハウスメーカーごとに違う

 

坪単価の算出方法に決まりがありません。ハウスメーカーごとに違う算出方法を行っているので、コストパフォーマンスによる比較が難しいです。一番安いと思ったハウスメーカーが、計算方法から一番高かったという失敗もありえます。

 

坪単価の計算方法

「価格」÷「坪数」=「坪単価」

 

ハウスメーカーや工務店の伝え方に問題があるかもしれません。住まいには主に次の価格が必要です。

  • 建物本体
  • 付帯工事費
  • 諸経費

 

上記のすべてを入れて坪単価を算出しているかの確認が必要です。「コミコミ価格」をうたうハウスメーカーもあります。カーテンや照明なども含んだ坪単価と、建物本体価格だけで算出した坪単価、コストパフォーマンスの比較を坪単価だけでするのは困難です。

 

さらに算出に必要な坪数でも違いがでます。

違い

  • 延べ床面積
  • 施工床面積

 

延べ床面積は、建築基準法に基づき床面積を算出します。対して、施工床面積は施工するすべての床面積です。施工床面積の算出方法は曖昧なので注意をしましょう。また延べ床面積は最も狭い面積です。利用する面積によっては大きな違いが生じます。

 

坪単価だけでなく、総合価格や含まれる算出方法の内容を確認しておきましょう。正確な比較ができず失敗する人が多くいます。

 

注文住宅の見積もりや間取りプラン請求をご検討の方
≫注文住宅の相見積もりや比較サイトの正しい使い方を解説

 

同じ坪数でもカタチやエリアによって総額が変わる

 

坪単価は建てる家の形やエリアによっても変わるので注意をしましょう。カタチやエリアによっては大幅に総額が変わるかもしれません。
次のような場合は同じ面積でも坪単価が上がる可能性が高いです。

 

ココに注意

  • 1辺が極端に長い長方形
  • いびつな形
  • 東京都心で建てる

 

少し極端な例で比較をしてみましょう。

  • 10m×10mの正方形:面積は100㎡、壁の長さの合計は40m
  • 50m×2mの長方形:面積は100㎡、壁の長さ合計は104m

 

面積は同じなのに、壁の合計は長方形の方が長いです。壁が長くなれば必要となる素材が増えます。同じ面積でも高額になる可能性が高いです。
いびつな形も素材が増えます。ありえませんがオクタグラムのような形だとしたら、より多くの壁材をカットしなければいけません。接合部に必要な部品も増えます。同じ面積でも複雑な形にせざるを得ない土地ならば高額になるかもしれません。

 

また、エリアによって坪単価に差がでるので注意をしましょう。地方で坪単価50万円でも、東京都心ならば物価高の影響で高額になるかもしれません。旗竿地のように、搬送が困難な場合も工期が遅れます。その分の人件費により、坪単価以上の価格が求められるかもしれません。カタチや建てるエリアによって坪単価が異なります。

 

少し違うと感じたときは、総額を算出してもらい比較をしましょう。

 

ローコス犬
用意していた予算以上の請求で失敗する人もいます。

 

間取りの決め方で悩んだ方はこちらで解決

≫注文住宅の間取りプラン請求方法と決め方

 

総合評価での比較が足りず失敗

 

総合評価での比較は重要です。坪単価の安さばかりを気にして契約をした結果、住み始めてから後悔することもあります。ランニングコストに悩まされる失敗です。

 

ココに注意

  • 断熱性能が低い
  • 耐久性が低い
  • アフターサービスが必要最低限

 

坪単価が安いのには理由があります。品質を下げている可能性も否めません。その結果、住み始めてから住まいの寒さに後悔をします。寒いので暖房機器を充実させたら毎月の電気代がどんどん上がることでしょう。

 

耐久性の問題で悩む人もいます。高額なメンテナンス費用です。保証が終了する10年後に雨漏りがし始めたらどうなるでしょうか。すべて自分で支払わなければいけません。想像以上の請求に驚きます。メンテナンスをしないという選択をすると、被害は家中に及ぶかもしれません。早めのメンテナンスが老朽化のスピードを抑えます。

 

アフターサービスの悪さに後悔する人も少なくありません。連絡をしても1カ月放置といった内容も見られます。価格の違いが品質に現れることもあるので注意をしましょう。

 

オプションで予想以上の請求

 

坪単価の安さだけで契約をして、どんどん価格が上昇するといった失敗をする人もいます。必要最低限のものだけでだした坪単価にオプションが増えていく状況です。いくつものオプションを増やしたことで、もともと高いと思ってやめた充実した標準仕様のハウスメーカーで出した見積りよりも高くなることがあります。安いと思って契約をしたら、説明を聞いているうちに物足りなくなる状況です。

 

しかし契約金を惜しんで、そのまま依頼をします。結果、数百万円以上の予算オーバーに驚く人もいるようです。坪単価の安さだけで決めないよう注意をしましょう。

 

坪単価の固定に焦って失敗

 

仮契約をすることで現在の坪単価が固定されるハウスメーカーもあります。仮契約時の坪単価を利用して家を建てるハウスメーカーです。ただし、この坪単価によって仮契約を焦り失敗をする人もいます。

 

ココに注意

  • 今より高額になります
  • ウッドショックが
  • 経済情勢が不安

 

営業マンの話す内容も決して間違っているわけではありません。ただ契約がほしいばかりに、強引な営業を受ける場合もあります。家に持ち帰って悩もうと考えていたが、押し切られて仮契約をし後悔をする人もいるようです。

 

仮契約をしたあとでも解約はできますが、必要経費が請求されます。焦って仮契約をしないよう注意をしましょう。

 

注文住宅の見積もりや間取りプラン請求をご検討の方
≫注文住宅の相見積もりや比較サイトの正しい使い方を解説

 

ハウスメーカーの坪単価に関するよくある質問

 

Q.坪単価の計算方法を教えてください

A.坪単価は次の方法で算出されます。「家の価格」÷「坪数」=「坪単価」

ただ価格がどこまで含まれているか、坪数をどうやって換算したかによって坪単価が異なるので注意をしましょう。ハウスメーカーに確認することが大切です。

 

Q.坪単価は10年前よりも上昇していますか推移が知りたい

A.坪単価は、10年前よりも上昇しています。推移も10年前と比較すれば徐々に上がっているのが現状です。

ココに注意

  • 職人の人材不足や人件費の高騰
  • ウッドショックやアイアンショック
  • 円安
  • コロナの影響

 

上記だけでなくいろいろな影響を受け、坪単価は上昇を続けています。

 

Q.坪単価は全国の平均ですか

A.坪単価は算出する会社や機関によって異なります。エリアを限定しているハウスメーカーは、建てるエリアのみで算出している可能性が高いです。逆に「フラット35利用者調査」などの坪単価は、全国平均かもしれません。

 

まとめ

 

ハウスメーカーや工務店を選ぶときは、坪単価だけでなく総合的な判断で契約をしましょう。坪単価だけで契約を決めると失敗をするかもしれません。今回の記事では、項目ごとに注目のハウスメーカーをまとめました。自分が求めている内容にあった5つのハウスメーカーの中から、特徴に共感できる会社に相談してみるのがおすすめです。

あなたの理想の家を希望の価格で手に入れる方法をご紹介!

 

家づくりは非常に悩みます。私も非常に悩みました。多分人生で一番悩んだと思います。皆さんもきっと悩んでますよね。

  • 家を建てて支払って行けるか不安
  • 高いお金支払って失敗したくない
  • 生活しづらい間取りになったら困る
  • 間取りの決め方がわからない
  • 希望予算の中でこだわった家を建てたい

 

などなど。

 

不安や悩みを抱えるのは当たり前なのです。

そして、失敗する前にこのブログにたどり着いたあなたは非常にラッキーです!

 

まず、WEBで簡単に

あなたオリジナルの間取りプランを作れる

こと知ってましたか?

↓↓こんな感じの間取りプランが各社から届きます

 

※写真はイメージです。

 

資料請求や見積もりを一括請求できるサービスはたくさんありますが、ここ最近話題になっているタウンライフ家づくりというサービスを利用すれば、あなたオリジナルの間取りプランが無料でもらえます。

 

タウンライフ家づくりをチェックする

 

タウンライフ家づくりとは?

あなたオリジナルの間取りプラン&見積もりを無料で送ってくれるサービスです。

 

このタウンライフ家づくりを利用することで、

 

 

と、家づくりの不安が解消できます。

 

これらの情報が手に入ることで、あなたは

ポイント

  • オリジナルの間取りプランで生活イメージが膨らんで
  • 各社の見積もりを比較することで1円でも安い業者がわかって
  • 希望するエリアの土地情報が手にいれる

 

ことができるのです。

自宅でゆっくり家づくりの妄想を膨らませることができます。

 

実はこの自宅でのあーだこーだが一番楽しい!!!
ローコス犬

 

タウンライフを利用することで手に入る情報を整理すると・・・

  1. 間取りプラン
  2. 見積もり(資金計画)
  3. 土地情報

 

この3つです。

 

試しに間取りプランを作ってもらう

 

間取りプランがもらえるサービスは日本でタウンライフだけ!

 

注文住宅の資料請求サイトは数多く存在します。

きっと皆さんも知っているあのサイトもそのうちの一つです。

数ある注文住宅に特化した請求サイトの中で、

間取りプランがもらえるサービスは日本でタウンライフだけです。

 

タウンライフと他のサイトを比較すると一目瞭然!

 

タウンライフがいかに凄いか一瞬でわかりますね。

得られる情報がこれだけ違うので、タウンライフ一択と言ってもいいでしょう。

無料ですし、リスクもないと思います!強いて言えば、間取りプランや見積書などが届くので

紙ゴミが増える程度...ですかね(笑)。

 

そして、タウンライフ家づくりは利用者アンケートの結果

注文住宅部門で堂々の3冠を達成しています。

 

 

※しっかりとした調査機関が調査しているので信憑性は高いです。

 

タウンライフ家づくりをチェックする

 

WEBで完結!スマホからでもOK

 

タウンライフ家づくりは

インターネットがつながったパソコン、スマートフォン、タブレットがあれば

日本全国どこにいても利用可能です。

 

タウンライフにアクセスしていただいて、

希望のエリアを選択すると入力画面に遷移します。

その入力画面で、以下の情報を入力します!

 

  1. あなたの情報
  2. 簡単なアンケート(希望の間取りや予算、エリアなど)
  3. 要望(ここ重要!!!!)

 

入力フォームページに飛ぶと正直「うわっ!入力大変!!」と思うでしょう。

私も同じ気持ちでした。

 

ただ、この入力フォームが非常に重要で、

ここで手を抜いてしまうとあなたの要望通りのプランが届かなかったり、

正確な費用が出なかったりとあなたにとってメリットがありません。

 

より確実な見積もりと要望にあったオリジナルの間取りプランを
手に入れるためにも頑張りましょう!特に要望は細かく記載しましょうね!

 

家づくりで失敗しない為に!という気持ちで頑張りましょう。

タウンライフ家づくりをチェックする

【PR】タウンライフ家づくり

-ハウスメーカー, 坪単価目安, 費用・価格

© 2025 みんなの注文住宅