三菱地所で住まいを建てたいならば、坪単価が気になるはずです。どのくらいの坪単価か知ることで、家を建てるときの予算を考える参考になります。そこで、三菱地所の坪単価について紹介しましょう。商品ごとの坪単価も詳しくみていきます。
-
-
【保存版】ハウスメーカーの坪単価一覧!各業者の費用・相場を比較しよう
続きを見る
目次
三菱地所ホームの坪単価は60万円〜120万円が相場
三菱地所の提案する住宅の坪単価は60万円から120万円とされています。ハウスメーカーとして質の高い住まいを提案しています。
三菱地所ホームの商品別費用・相場を紹介
三菱地所は手頃な住まいから高級な住まいまで扱っています。さまざまなニーズに対応しているため、三菱地所の手がける住まいの坪単価には大きな幅があります。あなたの希望を叶える商品を見つけられるでしょう。
商品名(業者名) | 坪単価 |
---|---|
ONE ORDER | 80万円〜90万円 |
SMART ORDER | 70万円〜80万円 |
ORDER GRAN | 100万円〜120万円 |
EXTRA | 100万円〜120万円 |
などがあります。さらに詳しい解説は以下に掲載しますので参考にしてくださいね!
ONE ORDERの坪単価と商品の特徴
参照元:三菱地所ホーム公式ページ
三菱地所の自由設計住宅であるONE ORDERの坪単価は80万円〜90万円程度とされています。完全フルオーダーの住宅であり、それぞれのこだわりを実現することが可能です。
三菱地所はこだわりぬいた自由設計を可能にしています。家づくりをするときには、プロジェクトチームからオーダメイドすることが可能です。それぞれの住まいへの希望を叶えることができるように、設計から施行、アフターケアにいたるまでそれぞれの分野で最適なスペシャリストを用意します。これによって、家族の希望を具体的な形にしていくことに成功するのです。
ココがポイント
デザインの際には5年や10年先のことまで考えます。いつまでも変わらない美しさを保つことができて、家族がずっとくつろぐことができるような空間づくりを大切にしているのです。
最新のテクノロジーを導入しているのも三菱地所のONE ORDERの特徴です。大地震にもしっかりと耐えることができる独自の工法を採用しています。自然災害から家族をしっかりと守ることができるでしょう。耐震性と耐久性を高める技術を標準採用としています。
全館空調エアロテックの採用も行っています。1年中、どんな季節であっても、常にキレイな空気を吸い続けることができるでしょう。快適な温度を保つことができ、赤ちゃんから高齢者までが健康に過ごすことができます。高性能な除塵フィルターを設置することで、花粉からカビの胞子までしっかりとカットします。
業界では最長となる50年もの長期保証を実現しているのも特徴です。住まいの強度をきちんと保証してくれます。安心して高い住まいを建ててもらうことができるでしょう。
SMART ORDERの坪単価と商品の特徴
参照元:三菱地所ホーム公式ページ
三菱地所の提案する企画設計注文住宅であるSMART ORDERの坪単価は70万円〜80万円です。
注文内容によって坪単価はかなり変わる可能性があるため注意しましょう。そんなSMART ORDERはイニシャルコストを抑えながら快適な住まいを提案することをコンセプトとしています。それぞれの理想を投影した家を完成させることができます。
これまでにさまざまな事例があるのが大きな特徴です。スマートオーダーでは、理想の家を実現するために全力を尽くします。そのため、家族の数だけ異なる理想を盛り込んだ住宅の事例が豊富に存在するのです。
これまで多くの注文住宅を手掛けてきた三菱地所は、100以上もの参考プランを用意しています。注文住宅を建てたいけれども、具体的にどんな内容にすればいいのかわからない人は参考にしましょう。既存のプランにアレンジを加えることによって、自分たちの色を出すことが可能です。
スマートオーダーでは、無料で設計相談することができます。そこで、希望を伝えることで、設計士が形にしてくれます。さまざまなプランを組み合わせることによって、希望通りの住まいを提案してくれるのです。内外装の仕上げからエクステリア、設備機器などについてまで基本設計のなかで決定します。
ORDER GRANの坪単価と商品の特徴
参照元:三菱地所ホーム公式ページ
三菱地所の提案する高級住宅がORDER GRANです。そのため、坪単価の目安は100万円〜120万円とされています。
一般的な住まいと比較すると高い坪単価を出すだけの価値のある住まいとなっているのが魅力です。
木造ツーバイネクスト工法を採用した特別注文住宅です。最高品質を求めていて、世界にたった1つの都市型住宅を実現できるでしょう。室内空間は本物のゆとりを追求したものとなっています。内と外とはしなやかにつながっていて、心地よさを感じられるでしょう。一流のデザインチームによって考えられた素敵な空間のなかで、家族が癒しを感じながら過ごせます。
本物の設備や素材を重視しているのも特徴です。世界中から厳選されたものだけを扱っていて、いつまでも色褪せない美しさを実現しています。
家を建てる際には、エグゼクティブアーキテクトを選抜して用意してくれるため、理想の住まいのコーディネートを頼むことができます。しっかりとヒアリングから行い、敷地のチェックからデザイン、プレゼンに至るまで一貫したサービスを提供します。
EXTRAの坪単価と商品の特徴
参照元:三菱地所ホーム公式ページ
三菱地所の提案する特別注文住宅の1つがEXTRAです。こちらの坪単価も100万円〜120万円程度とされています。
上質でワンランク上の住まいを手に入れたいと考えている人のための商品です。
工法を問わずに建てることができるのが大きな特徴です。鉄筋コンクリート造から木造在来工法にまで、あらゆる工法のニーズに応えることができます。完全フルオーダーの物件であり、それぞれの希望を聞いて最適な提案ができるのです。
協力している多数の設計事務所のなかから希望に合った建築家を選定してもらえます。一流の建築家によるデザインによって、オンリーワンの住まいを実現できるのです。
三菱地所ホームの坪単価に対する実際の口コミ・評判
自分にとって納得できる家に
坪単価:80万円
入居して1年ですが、四季を一巡してまさに、全館冷暖房・エアロテックの快適さに満足しています。夏の猛暑や熱帯夜でも関係無いです。冬は全館暖かく、高齢者にとって優しい感じの空間です。質の高い建築材料や技術に安心しました。営業担当の方やインテリアコーディネーターさんの細かくて行き届いた対応に三菱ブランドを実感しました。他のメーカーさんより営業が非常に紳士的です。こちらの要望に応えようと努力してくれて、契約を急がせる感じも無かったです。設計士は外部の業者でしたが、営業とのコミュニケーションが良く、住む人にとって良いか悪いかとの点で営業マンと設計士が議論してくれたので、自分にとって納得できる家になりました。
商品名:ONE ORDER
建築費用:3,360万円/坪数42坪