クレバリーホームの坪単価の相場は?実際に建てた人の費用や他社比較

クレバリーホーム 坪単価目安

クレバリーホームの坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう

 

クレバリーホームの特徴と言えばローコストで建てられること、坪単価は大手ハウスメーカーの中で比較をすると低価格を実現しています。相場よりも低いことから、検討している人も多くいるのではないでしょうか。

 

ローコス犬
どんな商品で、どんな特徴を持っているの?商品別の坪単価が知りたいなど、少しでも情報が欲しいと思うのは当然です。

 

そこで今回は、ローコストで有名なクレバリーホームの商品別坪単価を解説します。特徴も合わせて解説するので参考にしてください。

 

  • クレバリーホームが気になっている方
  • クレバリーホームで家を建てたい方
  • 坪単価・建築費用が気になってる方

 

少しでも興味のある方は、参考にしてくださいね!

 

こちらもチェック

注文住宅の相見積もりサイトまとめ

 

▼資料請求や展示場見学前にすべきこと▼

クレバリーホームの坪単価は約30万〜75万円が相場【総額目安】

 

クレバリーホームの坪単価は約30万〜75万円が相場

 

クレバリーホームの坪単価は30万~75万円程度です。坪数に応じた建築費用の目安は以下の通りです。

 

坪数本体価格
【総額目安】
20坪600〜1500万円
25坪750〜1875万円
30坪900〜2250万円
35坪1050〜2625万円
40坪1200〜3000万円
45坪1350〜3375万円
50坪1500〜3750万円

 

坪単価からクレバリーホームはローコスト住宅を手掛けるハウスメーカーということがわかります。クレバリーホームは、フランチャイズ展開によりコスト削減を行っているハウスメーカーです。価格を抑えながら高品質な住まいを建ててくれます。

 

ただ、上値は75万円です。坪単価に幅があります。幅がある理由はいろいろな商品を用意していることが要因です。クレバリーホームでは、「レギュラーモデル」と「コンセプトモデル」の2種類が用意されています。レギュラーモデルはコンセプトモデルよりも価格が高額です。「機能」「性能」「価格」が異なる3つの居住タイプが用意されています。

 

居住タイプ

  • Vシリーズ:美しさと機能性が追求されたクレバリーホームのトップグレードモデル
  • CXシリーズ:家族の生活に合わせて設計を行う人気ナンバーワンモデル
  • RXシリーズ:心地よさをかなえるデザインを持つ20周年記念モデル

 

レギュラーモデルは基本モデルをベースにした自由設計の注文住宅です。さまざまな視点とテクノロジー、それら2つを活かす提案力で住む人の希望に応えてくれます。

 

コンセプトモデルはライフスタイルやこだわりから理想の暮らしを実現させる商品です。セミオーダーなので、低価格で高性能の住まいを建ててくれます。またクレバリーホームは、外壁の標準仕様にタイルを採用しているハウスメーカーです。抑えられた坪単価の中で、高品質の外壁が用意されています。

 

 

▼資料請求や展示場見学前にすべきこと▼

クレバリーホームは高い?安い?他の住宅メーカーと比較

 

クレバリーホームの坪単価を人気ハウスメーカーと比較

 

クレバリーホームの坪単価を人気ハウスメーカーと比較します。

住宅メーカー名構造坪単価
クレバリーホーム木造30万〜75万円
一条工務店木造45万〜80万円
住友林業木造60万〜100万円
ダイワハウス木造・鉄骨造65万〜150万円
スウェーデンハウス木造65万〜183万円
三井ホーム
木造70万〜130万円

 

クレバリーホームは、人気ハウスメーカーと比較をすると坪単価が安いです。クレバリーホームの坪単価は30万~75万円程度、同じ木造でも低価格で建ててくれることがわかります。しかもタイルを標準装備にした品質の高い住まいを建てるハウスメーカーです。コストパフォーマンスに優れています。

 

▼資料請求や展示場見学前にすべきこと▼

クレバリーホームはこんな人におすすめ

 

クレバリーホームはこんな人におすすめ

 

クレバリーホームはローコスト住宅でありながら、性能の高い住まいを求めている人におすすめです。

 

外壁にタイルを求めている人

 

クレバリーホームと言えばタイルです。外壁に高品質のタイルをローコストで採用したい人におすすめします。タイルのメリットは次のとおりです。

タイルのメリット

  • 耐候性、耐汚性、耐傷性に優れている
  • サイディングと比較をするとメンテンス費用がだいぶ抑えられる
  • 高級感と重厚感がありデザイン性が高い

 

クレバリーホームのタイルは、夏の厳しい日差しにも負けない耐候性を持っています。数年たっても美しさを維持する素材です。親水機能が備わっていることから、タイルに付着した汚れが雨と一緒に流されます。外壁の美しさが長期にわたり維持できる性能です。擦りキズ、掻きキズが付きにくく抜群の硬度を持っています。

 

高性能にも関わらず、一般的に採用されているサイディングと比較をするとメンテンスコストがだいぶ抑えられるのが特徴です。長く美しい住まいが低コストで維持できます。

 

デザイン性も申し分ありません。クレバリーホームでは多くのデザインが用意されています。気に入る外観が見つかるはずです。中には2021年グッドデザイン賞を受賞した「スクラッチブリックタイル」も用意されています。トップグレードモデルのVシリーズならば、高級感のあるスクラッチブリックタイルが標準仕様です。

 

タイルが標準装備なのはクレバリーホームのメリットではないでしょうか。外壁にタイルを求めている人におすすめです。

 

ローコストで耐震性に優れた家を建てたい人

 

クレバリーホームは、独自に開発した「プレミアム・ハイブリッド構法」で、耐震性に優れた住まいを建ててくれます。プレミアム・ハイブリッド構法は、「SPG構造」と「モノコック構造」の2つを組みあわせた構造体です。

 

SPG構造は、1階と2階をつなぐ通し柱をグリッド事に配置、通常の2~3倍の通し柱を採用しています。モノコック構造は床、壁、天井の6面を構造用耐力面材構成し一体化させた構造です。2つの構造を組みあわせることで耐震性に優れた住まいが実現します。

 

クレバリーホームでは、プレミアム・ハイブリッド構法で建てた住宅の実物大振動実験を行っています。阪神・淡路大震災の2倍強の揺れエネルギーを加えても損傷をしませんでした。耐震実験により、耐震性の高さは実証されています。さらに地震の衝撃を吸収するJ-ECSS(ジェイ・エックス)も用意、クレバリーホーム独自の制震装置です。オプション仕様になりますが、追加することが可能です。

 

クレバリーホームの住まいは地震に強く、住む人を守ってくれます。耐震性の高い住まいをローコストで求めている人におすすめです。

 

住み始めてからのコストを抑えたい人

 

クレバリーホームが建てる住まいは、住み始めてからの費用が抑えられる家です。ライフサイクルコスト(建てる際の費用と住み始めてからかかる費用)の軽減ができる住まいを提供してくれます。クレバリーホームが考える「住み始めてからの主な費用」は次のとおりです。

 

ココがポイント

  • 水道光熱費
  • 外装や設備機器のメンテンスコスト
  • リフォーム費用

 

光熱費は、断熱性能の高さで抑えられます。クレバリーホームではLED照明が標準仕様なので、電気代や電球の交換費用も抑えられるつくりです。太陽光発電を採用すれば、光熱費が大幅に抑えられます。また、耐久性の高い外壁タイルや陶器瓦を標準仕様にすることで、メンテンスコストを抑えるのも特徴です。一般的なローコスト住宅の半分程度のコストで維持ができます。

 

いくら安く建てられても、住み始めてからお金がかかっては意味がありません。クレバリーホームは住み始めてからのことも考えているハウスメーカーです。

 

【クレバリーホーム】商品別の特徴と坪単価を紹介

 

クレバリーホームでは、機能、性能、価格の異なる3つの住居タイプをそろえた「レギュラーモデル」と、ライフスタイルやこだわりから理想の暮らしを実現させる「コンセプトモデル」の2つに商品を分類しています。

 

商品別に特徴と坪単価を確認していきましょう。

商品(クリックで詳細)坪単価
Vシリーズ50万円〜70万円
CXシリーズ30万円〜50万円
RXシリーズ40万円〜60万円
hapies(ハピエス)35万円〜55万円
Granshare(グランシェア)40万円〜60万円
inumo(イヌモ)40万円〜60万円
クレバコ30万円〜50万円
ENELITE(エネリート)40万円〜60万円
KiRaRa(キララ)45万円〜65万円
SuFiT's(スフィッツ)35万円〜55万円
madoi (円居)50万円〜70万円
LXシリーズ40万円〜60万円
SMART EVERY ZERO(スマートエブリゼロ)55万円〜75万円

 

クレバリーホームの坪単価は一番最安の商品で約30万〜と大変お買い得です。外壁タイルによって値段以上の外観を演出してくれるでしょう。

 

クレバリーホームの口コミ・評判まとめ!VシリーズやCXシリーズの感想は?
クレバリーホームの評判は?実際に家を建てた人の口コミと感想

続きを見る

 

Vシリーズの坪単価と特徴

 

Vシリーズの坪単価は「50万円から70万円程度

参照元:Vシリーズ公式ページ

 

Vシリーズの坪単価は「50万円から70万円程度」、高い技術と品質で「心地よさ」を叶えるデザインです。

 

ここがポイント

  • プレミアム・ハイブリッド構法を採用。
  • 本物の「美しさ」「暮らしやすさ」「やすらぎ」、3つの本物を持つ家。
  • 圧迫感を感じさせない高い天井と大きな吹抜けによる解放感。

 

レギュラーモデルに分類されるVシリーズは、クレバリーホームの商品の中でもトップグレードモデルに位置付けられています。坪単価もクレバリーホームの商品の中では高額になりますが、内容を見る限り相場よりも価格が低いようです。

 

Vシリーズの特徴

 

「本物の美しさ」を追及するために、タイル天然素材をベースにした陶磁器を採用、本物だけが持つ豊かな趣の素材美が家の格調を高くします。「本物の暮らしやすさ」では、インテリアとして映える美しいキッチン、さらに間取りの動線を工夫することで女性の願いをかなえてくれるつくりです。「本物のやすらぎ」は、優れた構法による安心感、万が一の災害でも建物を強固に支える構法が採用されています。

 

美しさと機能性を追及した商品です。3つの本物が、価格を相場よりも安くしています。

 

ローコス犬
クレバリーホームのおすすめ商品です。

 

クレバリーホームのVシリーズの特徴は?価格帯や間取りを解説
クレバリーホームのVシリーズの特徴は?価格帯や間取りを解説

続きを見る

 

CXシリーズの坪単価と特徴

 

CXシリーズの坪単価は「30万円から50万円程度」

参照元:CXシリーズ公式ページ

 

CXシリーズの坪単価は「30万円から50万円程度」です。ご家族の生活に合わせて設計された家が、住むほどに価値を実感できます。

 

ここがポイント

  • プレミアム・ハイブリッド構法を採用。
  • 美しさと強さを持つタイルの家。
  • 住む人の願いを叶える自由設計。

 

レギュラーモデルのCXシリーズは、クレバリーホームの商品の中でトップクラスの人気を誇る商品です。坪単価から見ても価格は安い方に分類されます。低価格にも関わらず、最良の素材であるタイルを採用、家を豊かに彩り、美しさと強さが感じられる仕様です。さらに、住む人の願いを叶える自由設計がスムーズな家事、ゆとりある暮らしをサポートしてくれます。

 

CXシリーズの特徴

 

これに相場よりも安い価格が加わるのですから、人気商品になって当然です。プレミアム・ハイブリッド構法の安心なつくりに護られた、快適な暮らしを手に入れられる商品となっています。

 

クレバリーホームcxの標準装備は?価格帯も解説
クレバリーホームcxの標準装備は?価格帯も解説

続きを見る

 

RXシリーズの坪単価と特徴

 

RXシリーズの坪単価は「40万円から60万円程度」

参照元:RXシリーズ公式ページ

 

RXシリーズの坪単価は「40万円から60万円程度」、高い技術と品質で「心地よさ」を叶えるデザインです。

 

ここがポイント

  • プレミアム・ハイブリッド構法を採用
  • 大開口、大空間による解放感が得られる家。
  • 高気密、高断熱による爽快感が得られる家。

 

レギュラーモデルのRXシリーズは、住む人の「心地よさ」にこだわりを持つクレバリーホームの20周年記念モデルです。2.6mの天井、2.4mのハイサッシとハイドアが解放感と自然の明るさを住む人にもたらしてくれます。

 

RXシリーズの特徴

 

高い解放感だからといって寒くては意味がありません。高性能な発泡断熱材「アイシネン」を標準設定にしているので、断熱性と気密性に優れています。心地よい解放感と爽快な空気が、日々の疲れを癒してくれることでしょう。

 

ローコス犬
プレミアム・ハイブリッド構法の採用で、安心性にも優れた商品です。

 

クレバリーホームのRXシリーズの特徴は?耐震性や標準装備を解説
クレバリーホームのRXシリーズの特徴は?耐震性や標準装備を解説

続きを見る

 

hapies(ハピエス)の坪単価と特徴

 

hapies(ハピエス)の坪単価は「35万円から55万円程度」

参照元:hapies(ハピエス)公式ページ

 

hapies(ハピエス)の坪単価は「35万円から55万円程度」、ゆとりの時間がうまれる「時産」という考えを採り入れた共働き家族の願いを叶える住まいです。

 

ここがポイント

  • 「家事の削減」+「家事のシェア」が「ウチ余暇」を生み出す共働き家族向け商品。
  • 家族の時間と自分の時間を大切にする商品。

 

コンセプトモデルのhapiesは、現代に必要な「ゆとり」を求めた商品です。家事を任せられる設備と、家族が助け合うことができる設計が「ゆとり」を生んでくれます。生まれた「ゆとり」が「時産」です。家事の時短と助け合いによってうまれた「ゆとり」が、家族のきずなをより強固にしてくれます。

 

家事の削減は、動線の工夫や設備による時短です。家事のシェアにより、共働き家族の集中する一人への負担を軽減します。まさに、共働き家族の「あったらいいな」に応えた商品です。価格も相場より安く、共働き世帯におすすめをします。

 

平屋住宅Granshare(グランシェア)の坪単価と特徴

 

Granshare(グランシェア)の坪単価は「40万円から60万円程度」

参照元:Granshare(グランシェア)公式ページ

 

Granshare(グランシェア)の坪単価は「40万円から60万円程度」、機能性と快適性を最大限に高めた人気のフラットハウスです。

 

ここがポイント

  • 家族がひとつ屋根の下でつながる平屋商品。
  • さまざまな外観。
  • 「センターリビング」「家事ラク動線」「パティオ」「小屋裏空間」などの工夫がある商品。

 

ローコス犬
コンセプトモデルのGranshareは、段差のない平屋住宅です。

 

さまざまな外観を用意するなど、個人の好みに注力をしています。室内は、平屋特有の家族のつながりを求めた間取りが特徴的です。家族が集まるリビングを中心にし、家族のコミュニケーションを大切にします。家事ラク動線により、家事の負担を減らせば、より家族の時間が増えることでしょう。

 

グランシェアの特徴

 

パティオとは、中庭を中心としたスペイン住宅のこと、リビングの横に中庭を設置しプライベート空間に光と風を取り込みます。自然に囲まれたゆとりある状況で、家族に笑顔が生まれることを求めている商品です。他のハウスメーカーが手掛ける平屋の相場と比べても価格は安いにも関わらず、性能は高い商品ではないでしょうか。おすすめのできる商品です。

 

クレバリーホームの平屋の特徴は?間取りや価格帯について
クレバリーホームの平屋の特徴は?間取りや価格帯について

続きを見る

 

inumo(イヌモ)の坪単価と特徴

 

inumo(イヌモ)の坪単価は「40万円から60万円程度」

参照元:inumo(イヌモ)公式ページ

 

inumo(イヌモ)の坪単価は「40万円から60万円程度」、大切なペットと、ずっと一緒に心地よく暮らせる住まいを目指した商品です。

 

ここがポイント

  • 家族の一員であるペットの安心も考えた商品。
  • 外観デザインは「トイプードルモデル(ヨーロピアンモダン)」「柴犬モデル(和モダン)」「フレンチブルドッグモデル(アメリカンカジュアル・ブラックモダン)」の3タイプ。
  • 「犬専用ゾーン」「犬と人の共存ゾーン」「人専用ゾーン」の3つのエリアに分かれた商品。

 

ローコス犬
コンセプトモデルのinumoは、ペットとの共存を考えた商品です。

 

3つのゾーンが安心と安全をかなえてくれます。ペットの見守りカメラを設置することで、外出中も安心です。滑りにくいフリーリングを採用することで足の怪我に配慮、キズや汚れも防ぎ手入れを簡単にしてくれます。

 

イヌモの特徴

 

外観も犬が好きな気持ちをデザインに反映した3種類から選択が可能、外観からも犬好きがわかる商品です。家族の一員であるペットを大切にした商品、犬好きの人におすすめをします。

 

クレバコの坪単価と特徴

 

クレバコの坪単価は「30万円から50万円程度」

参照元:クレバコ公式ページ

 

クレバコの坪単価は「30万円から50万円程度」です。「ハコ」を自由に組み合わせるだけで簡単・スピーディーに自分好みの家が完成します。

 

ここがポイント

  • 一つの空間をハコと考え、好みのセレクトにより組み合わせをし、理想の間取りを簡単に実現。
  • 間取りとイロを自由に組み合わせられる商品。
  • 内装と外装も自由にセレクト。

 

コンセプトモデルのクレバコは、好みの空間である箱を自由にセレクトする簡単な設計です。キッチンや寝室、ダイニングや浴室を一つのハコと考え、自分のライフスタイルに合わせた設計を簡単に行えるのでスピーディーに作業が進みます。

 

クレバコの特徴

 

イロを組みあわせることで、間取りだけではなく外装や内装にも自分らしさを演出、まさにオンリーワンの商品です。ハコの組み合わせと聞くと災害時の不安を持たれるかもしれませんが「プレミアム・ハイブリッド構法」が災害に強い家にしています。類似商品が見当たらない新感覚の商品です。

 

ENELITE(エネリート)の坪単価と特徴

 

ENELITE(エネリート)の坪単価は「40万円から60万円程度」

参照元:ENELITE(エネリート)公式サイト

 

ENELITE(エネリート)の坪単価は「40万円から60万円程度」、優れた断熱性能と省エネ性能を実現、一年中にわたり快適な暮らし心地にしてくれる商品です。

 

ここがポイント

  • 北海道の基準も上回るクレバリーホーム史上最高レベルのUA値を誇る商品。
  • 優れた断熱性で光熱費を節約。

 

ローコス犬
コンセプトモデルのENELITEは、とにかく断熱性能に特化した商品です。

 

天井には熱の侵入を防ぐブ厚さ300mmのローイング断熱材を採用しました。外壁は、高い断熱性と気密性、遮熱性を実現したフェノールフォーム断熱材1種2号C㈼を配した2重の断熱構造を採用しています。窓には、断熱性に優れた「樹脂サッシ」と「アルゴンガス入りLow-Eトリプルガラス」を採用、基礎は床全体を外気と遮断して優れた断熱性能を発揮させました。

 

ENELITE(エネリート)の特徴

 

断熱性能を求めている人には、コンセプトモデルのENELITEがおすすめです。示されたUA値(住宅の内部から床、外壁、屋根、開口部を通過して外部へ逃げる熱量を外皮全体で平均した値)は伊達じゃありません。

 

クレバリーホームのENELITE(エネリート)の坪単価は?特徴と合わせて解説
クレバリーホームのENELITE(エネリート)の坪単価は?特徴と合わせて解説

続きを見る

 

KiRaRa(キララ)の坪単価と特徴

 

KiRaRa(キララ)の坪単価は「45万円から65万円程度」

参照元:KiRaRa(キララ)公式ページ

 

KiRaRa(キララ)の坪単価は「45万円から65万円程度」、「汚れにくい・お手入れ簡単・自らおそうじ」で、毎日の家事をグッと楽にしてくれる商品です。

 

ここがポイント

  • 「自らおそうじをする」「汚れにくい」「お手入れ簡単」という家事ラクの観点から選んだ設備を持つ家。
  • 共働き家庭をサポート。

 

コンセプトモデルのKiRaRaは、掃除や手入れをできるだけ家に任せた商品です。「キッチン」「バスルーム」「サニタリー」「トイレ」など、掃除に時間のかかる個所にできるだけ設備の力で手間がかからない工夫がされています。雨と一緒に汚れが流れるオリジナル外壁タイルが自らを掃除してくれるので、時間や維持費が取られません。

 

キララの特徴

 

価格は相場よりも高めに見えるかもしれませんが、優れた設備を見れば納得の坪単価です。忙しい共働き世帯におすすめをする商品となっています。

 

SuFiT's(スフィッツ)の坪単価と特徴

 

SuFiT's(スフィッツ)の坪単価は「35万円から55万円程度」

参照元:SuFiT's(スフィッツ)公式サイト

 

SuFiT's(スフィッツ)の坪単価は「35万円から55万円程度」、家中のムダを省き、ニーズをプラスしたファミリー層の「暮らしやすさ」に特化した商品です。

 

ここがポイント

  • 無駄を省き、必要なものを残した商品。
  • 暮らしにフィットする商品。

 

コンセプトモデルのSuFiT'sは、家の無駄を引き算し、あったらいいなと思えることを足し算した商品です。無駄を省くことで、坪単価を低くし相場よりも安い価格を実現しました。

 

SuFiT's(スフィッツ)の特徴

 

無駄を省いても、必要なものは足しています。毎日必要な洗濯をスムーズにする工夫、面倒な片付けは流れるように行い、料理は家族みんなでテキパキできるといった場面に必要な設備を足している点が重要です。すべてを省いた家を選ぶ人はいません。無駄をなくし、必要なものをさらに足した、コストパフォーマンスも特化した商品です。

 

クレバリーホームのSuFiT's(スフィッツ)の特徴は?価格帯や耐震性を解説
クレバリーホームのSuFiT's(スフィッツ)の特徴は?価格帯や耐震性を解説

続きを見る

 

madoi (円居)の坪単価と特徴

 

madoi (円居)の坪単価は「50万円から70万円程度」

参照元:madoi (円居)公式ページ

 

madoi (円居)の坪単価は「50万円から70万円程度」、つながりとプライベートを大切にした「ちょうどいい距離感」で過ごせる二世帯住宅の商品です。

 

ここがポイント

  • クレバリーホームの二世帯住宅商品。
  • ライフスタイルに合わせた3タイプを用意。

 

コンセプトモデルのmadoiは、二世帯住宅商品です。どのような二世帯住宅を考えていますか?ひと言で二世帯住宅と言っても、求めるスタイルは、家族によって異なります。

 

二世帯住宅円居(まどい)の特徴

 

「完全共有型」「完全分離型」「一部共有型」など、二世帯に何を求めているのでしょうか。クレバリーホームのmadoiは、求めているスタイルに応えられるプランがあります。二世帯住宅を求めている人にはmadoiがおすすめです。

 

クレバリーホームの二世帯住宅円居(まどい)の特徴は?価格帯や評判を解説
クレバリーホームの二世帯住宅円居(まどい)の特徴は?価格帯や評判を解説

続きを見る

 

LXシリーズ(3階建て住宅)の坪単価と特徴

 

LXシリーズの坪単価は「40万円から60万円程度」

参照元:LXシリーズ公式ページ

 

LXシリーズの坪単価は「40万円から60万円程度」、家族と一緒に、オフィスを自宅になど理想を叶える都市型3階建て住宅です。

 

ここがポイント

  • 4階建てにも対応。
  • 都市部の難がある土地でも対応可能。

 

コンセプトモデルのLXシリーズは、クレバリーホームの3階建て商品です。土地を有効活用し、広さを上に求めました。自宅をオフィスにしたいという現代の働き方にも対応ができます。

 

3階建てLXシリーズの特徴

 

ローコス犬
他のハウスメーカーの3階建て商品と比べても価格は安いです。

 

相場よりも安く、それでいて充実をしている商品です。

 

クレバリーホームの3階建て住宅LXシリーズの特徴や坪単価
クレバリーホームの3階建て住宅LXシリーズの特徴や坪単価

続きを見る

 

SMART EVERY ZERO(スマートエブリゼロ)の坪単価と特徴

 

SMART EVERY ZERO(スマートエブリゼロ)の坪単価は「55万円から75万円程度」

参照元:SMART EVERY ZERO(スマートエブリゼロ)公式ページ

 

SMART EVERY ZERO(スマートエブリゼロ)の坪単価は「55万円から75万円程度」、環境にも住む人にも優しい、未来品質の家です。

 

ここがポイント

  • ZEH(「使うエネルギー≦創るエネルギー」になる住宅)仕様の家。
  • ランニングコストが抑えられる商品。

 

コンセプトモデルのSMART EVERY ZEROは、ZEHに対応した商品です。国の定めるZEH基準を高いレベルでクリアしているため、住み始めたあとのランニングコストを抑えることができます。

 

ZEH住宅(スマートエブリ・ゼロ)の特徴

 

先進技術を採用しながらも、自然素材の高級感を持っているSMART EVERY ZEROは、ZEHを求めている人におすすめの商品です。

 

クレバリーホームのZEH住宅(スマートエブリ・ゼロ)の特徴は?価格帯や標準装備を解説
クレバリーホームのZEH住宅(スマートエブリ・ゼロ)の特徴は?価格帯や標準装備を解説

続きを見る

 

クレバリーホームの値引き事情

 

クレバリーホームの値引きに関する口コミを見ると、あまり積極性はないようです。もともとローコスト住宅をウリにするハウスメーカーは、値引きを得意としていません。当初から適性価格を提示するハウスメーカーが多く見られます。

 

しかし、値引きがゼロかと言うとそうでもないようです。40万円程度の値引きに成功したという口コミも見られました。フランチャイズ展開をしているので、加盟店次第では値引きもしてくれるようです。

 

口コミを総合すると、クレバリーホームの値引き率は2%~6%程度となっています。値引きを求めている人には低いかもしれませんが、元の価格が安いだけにこだわっている人は少ないようです。

 

ハウスメーカーの概要

 

クレバリーホームの概要

 

クレバリーホームは、新昭和FCパートナーズが展開するフランチャイズです。

会社設立2016年11月1日
構造SPG構造+モノコック構造(プレミアム・ハイブリッド構法)
居住タイプ2階建て、3階建て、4階建て、平屋など
新築引渡し実績数累計受注実績33,000棟(2018年4月現在)
保証期間初期保証10年(延長保証で30年)
公式サイトクレバリーホーム公式

 

フランチャイズ展開により、全国どこでも対応ができます。年間2,000棟以上の住まいを供給するハウスメーカーです。
コンセプトに次の2つを掲げています。

コンセプト

  • 高品質が生み出す住まいの価値
  • 将来の暮らしを見据えたゆとり

 

豊かな人生をつくるのに1日1日の安らぎは欠かせません。現在は「信頼感」「品質」「性能」を上げることで、安心した暮らしを実現させることが住まいに求められているのです。クレバリーホームは、信頼感を住まいに備わせるため建物のクオリティに妥協をしません。価値のある住まいを建ててくれます。

 

また長く住むには将来も見据えなければいけません。20年後もお同じ家で、心から安心できる住まいを提案してくれます。コストやプランにこだわりながら未来に寄り添ってくれるハウスメーカーです。

 

まとめ

 

クレバリーホームの商品は、大手ハウスメーカーの価格相場と比べ、坪単価が安いという特徴を持っています。商品も豊富で、自分のライフスタイルに合わせた選択が可能ということがわかりました。

 

商品のコンセプトを明確にしていることから、選ぶ方も迷いません。坪単価が控えめなクレバリーホームを、検討の中に入れてみてはいかがでしょうか。FCは全国展開しているので、一度見学することをおすすめします。

あなたの理想の家を希望の価格で手に入れる方法をご紹介!

 

家づくりは非常に悩みます。私も非常に悩みました。多分人生で一番悩んだと思います。皆さんもきっと悩んでますよね。

  • 家を建てて支払って行けるか不安
  • 高いお金支払って失敗したくない
  • 生活しづらい間取りになったら困る
  • 間取りの決め方がわからない
  • 希望予算の中でこだわった家を建てたい

 

などなど。

 

不安や悩みを抱えるのは当たり前なのです。

そして、失敗する前にこのブログにたどり着いたあなたは非常にラッキーです!

 

まず、WEBで簡単に

あなたオリジナルの間取りプランを作れる

こと知ってましたか?

↓↓こんな感じの間取りプランが各社から届きます

 

※写真はイメージです。

 

資料請求や見積もりを一括請求できるサービスはたくさんありますが、ここ最近話題になっているタウンライフ家づくりというサービスを利用すれば、あなたオリジナルの間取りプランが無料でもらえます。

 

タウンライフ家づくりをチェックする

 

タウンライフ家づくりとは?

あなたオリジナルの間取りプラン&見積もりを無料で送ってくれるサービスです。

 

このタウンライフ家づくりを利用することで、

 

 

と、家づくりの不安が解消できます。

 

これらの情報が手に入ることで、あなたは

ポイント

  • オリジナルの間取りプランで生活イメージが膨らんで
  • 各社の見積もりを比較することで1円でも安い業者がわかって
  • 希望するエリアの土地情報が手にいれる

 

ことができるのです。

自宅でゆっくり家づくりの妄想を膨らませることができます。

 

実はこの自宅でのあーだこーだが一番楽しい!!!
ローコス犬

 

タウンライフを利用することで手に入る情報を整理すると・・・

  1. 間取りプラン
  2. 見積もり(資金計画)
  3. 土地情報

 

この3つです。

 

試しに間取りプランを作ってもらう

 

間取りプランがもらえるサービスは日本でタウンライフだけ!

 

注文住宅の資料請求サイトは数多く存在します。

きっと皆さんも知っているあのサイトもそのうちの一つです。

数ある注文住宅に特化した請求サイトの中で、

間取りプランがもらえるサービスは日本でタウンライフだけです。

 

タウンライフと他のサイトを比較すると一目瞭然!

 

タウンライフがいかに凄いか一瞬でわかりますね。

得られる情報がこれだけ違うので、タウンライフ一択と言ってもいいでしょう。

無料ですし、リスクもないと思います!強いて言えば、間取りプランや見積書などが届くので

紙ゴミが増える程度...ですかね(笑)。

 

そして、タウンライフ家づくりは利用者アンケートの結果

注文住宅部門で堂々の3冠を達成しています。

 

 

※しっかりとした調査機関が調査しているので信憑性は高いです。

 

タウンライフ家づくりをチェックする

 

WEBで完結!スマホからでもOK

 

タウンライフ家づくりは

インターネットがつながったパソコン、スマートフォン、タブレットがあれば

日本全国どこにいても利用可能です。

 

タウンライフにアクセスしていただいて、

希望のエリアを選択すると入力画面に遷移します。

その入力画面で、以下の情報を入力します!

 

  1. あなたの情報
  2. 簡単なアンケート(希望の間取りや予算、エリアなど)
  3. 要望(ここ重要!!!!)

 

入力フォームページに飛ぶと正直「うわっ!入力大変!!」と思うでしょう。

私も同じ気持ちでした。

 

ただ、この入力フォームが非常に重要で、

ここで手を抜いてしまうとあなたの要望通りのプランが届かなかったり、

正確な費用が出なかったりとあなたにとってメリットがありません。

 

より確実な見積もりと要望にあったオリジナルの間取りプランを
手に入れるためにも頑張りましょう!特に要望は細かく記載しましょうね!

 

家づくりで失敗しない為に!という気持ちで頑張りましょう。

タウンライフ家づくりをチェックする

【PR】タウンライフ家づくり

-クレバリーホーム, 坪単価目安

© 2025 みんなの注文住宅