クレバリーホームのENELITE(エネリート)という商品は断熱性能を追求し、省エネルギーと快適な住宅を実現した省エネ商品です。

この記事では「クレバリーホームのENELITE(エネリート)」の特徴や、価格帯について紹介していきます。
- ENELITE(エネリート)の特徴を知りたい
- ENELITE(エネリート)の性能を知りたい
- ENELITE(エネリート)の値段を知りたい
少しでも興味のある方は、参考にしてくださいね!
こちらもチェック
クリック移動【目次】
ENELITE(エネリート)の特徴
ENELITEは断熱性にとても優れた商品で、最も厳しい北海道の基準も上回るクレバリーホーム最高レベルのUA値を誇る商品です。
参照元:クレバリーホーム公式ページ
ポイント
UA値とは外皮平均熱貫流率のことで「一定の時間あたりどのくらいのエネルギーが住まいから失われるか」を示した、住宅の断熱性能を計る数値のことです。

ENELITEは冷暖房によるエネルギー消費を抑えながら、1年を通して理想的な室内環境を整えることができます。
また、開放感とプライバシーを両立したデザイン性・利便性を高めた間取りにより快適な暮らし心地を追求した住まいを実現することができる商品になっています。
ENELITE(エネリート)の標準装備
小屋裏にこもった熱を室内に伝えないために、天井に熱さ300mmのブローイング断熱材を充填しています。

窓には断熱性に優れた樹脂サッシとアルゴンガス入りLow-Eトリプルガラスを使用し、冷暖房効率を高めてエネルギーのムダを大幅に減らしています。
外壁には高密度の無機質繊維系断熱材を充填し、外側にフェノールフォーム断熱材1種2号CⅡを配した2重の断熱構造を採用することで高い断熱性を実現しています。
そして壁内部の室内側をベーパーバリアシートで覆うことで気密性を高めています。さらに、熱の放射を抑える透湿・防水・遮熱シートを使用することにより遮熱性も高めることができます。
基礎の部分にも優れた断熱性と省エネ性能を実現する仕様が施されていて、建物の外周に面した基礎の外側と内側に押出法ポリスチレンフォーム3種50mmの断熱材を施工しています。

ENELITE(エネリート)の価格帯
ENELITEの坪単価は40万~50万円です。
ENELITEは自由設計と言っても完全自由設計ではないのでセミオーダーに近いタイプです。

自由設計の家は基準となる家の大きさからある程度間取りは絞られてきますが、要望やライフスタイルに合った間取りを提示してもらえるので、よっぽど多くこだわりがなければ十分満足できる家を建てることができ、価格も完全自由設計の家より安く抑えられます。
クレバリーホームでは外壁材に美しさを手軽に維持できるタイルを使用しているので、汚れがこびりつくこともなくメンテナンス費用も一般的に使用される窯業系サイディングなどと比べて半分以下に抑えられるので、長い目で見ても家計に優しく経済的な家造りができるようになっています。
-
クレバリーホームの坪単価と総額は?実際に建てた方の実例と価格相場
続きを見る
ENELITE(エネリート)の耐震性
地震などの外部からの力を受けても歪みにくい、ベタ基礎を採用しています。ベタ基礎は面で支え、建物の荷重を分散して地面に伝えることができるので、軟弱な地盤にも適した構造になっています。
ポイント
従来工法より約2倍の引き抜き耐力である30kNもの強度をもつ柱脚金物を採用しているため、構造躯体を基礎にしっかりつなぎ留めて建物全体を一体化することができ、地震などにも耐えられる仕様になっています。
そして地震に強い、SPG構造とモノコック構造を組み合わせたプレミアム・ハイブリッド構法で建設されます。
SPG構造
SPG構造とは、通し柱を構造上のポイントなるグリッド毎にバランスよく配置し一般的な工法の2~3倍の通し柱を使用することにより、1階部分と2階部分を一体化させた強い構造です。
モノコック構造
そして一般的な工法では外力の加わり方によって建物がねじれやすくなるのに対して、モノコック構造とは床・壁・天井の6面すべてを構造用耐力面材で構成し一体化させることにより、地震などの激しい揺れでも建物全体が一体となり、外力をしっかり受け止め吸収し、抵抗力を高める構造です。
ENELITE(エネリート)の間取り
ENELITEは自由設計の家なので、要望やライフスタイルに合わせ、毎日の暮らしやすさにこだわった家造りを提案してくださいます。
参照元:クレバリーホーム公式ページ
ENELITEはクレバリーホームが販売している商品の中でも断熱性に優れている家ですが、それだけではなく家事や子育てのしやすさ、効率的な収納計画などにも配慮されていて間取りも魅力的な商品になっています。
水回りの導線に配慮した間取りや、便利なシューズクロークを配置したり、バルコニーを広く大きく確保することも可能です。


-
注文住宅の間取りプランで徹底比較!間取りが決まらない方は無料で一括請求
続きを見る
ENELITE(エネリート)の評判
ENELITEは断熱性が高いところが魅力的で、使用している断熱材の質量も軽いため建物に負担をかけることがなく建物の寿命を損なわず、何年も良い状態で家を保つことができると高評価されています。
外壁、窓、天井、基礎にハイレベルな仕様を採用することで、断熱性・気密性・遮熱性を高めることができ構造上安心して建てることができる家になっているようです。
それによって省エネにも繋がり、環境にも家計にも優しい家と評判です。
-
クレバリーホームの評判は?実際に家を建てた人の口コミと感想
続きを見る