世界のトヨタ自動車のグループ会社トヨタホームが提供するローコスト住宅LQという商品はどのような商品なのでしょうか?

この記事では「トヨタホームのLQ」の特徴や、価格帯について紹介していきます。
- トヨタホームが気になっている方
- 実績が豊富なハウスメーカーを探している方
- トヨタホームのLQという商品を検討している方
少しでも興味のある方は、参考にしてくださいね!
-
-
トヨタホームのメリット&デメリットまとめ!お得なローン制度
続きを見る
トヨタホームのLQの特徴
参照元:トヨタホームの公式サイト
LQのLはLIFE STYLEの頭文字L、QはQUALITYの頭文字Qで「あなたらしい暮らしをプロのチカラで支え、実現する家」をコンセプトにした、1600万円から建てることができる、今までにない新発想の家です。
ココがポイント
LQを販売しているトヨタホームは自動車メーカーの「トヨタ」の連結子会社です。住宅事業はトヨタグループのクルマに次ぐ「第二の戦略事業」と位置付け、3つの安心(品質力・保証力・企業力)を掲げており、高品質を保った住宅造り・長期住宅保証・トヨタグループのブランド力が大きな強みになっています。
住宅は鉄骨造のみで木質系の住宅は製造していません。住宅の約85%を工場内で生産しているため、高品質を保った住宅造りができます。
LQの大きな特徴は、フリーで設計していく形と違い、外観や内装、間取りパターンを多彩なバリエーションの中から自分で選択できるところです。
設備などに制限がありますが、ローコストで建てられる商品になっています。ローコストではあるものの、業界トップクラスの60年保証「アトリスプラン」をつけることも可能です。
LQの価格帯は坪単価40万円〜
LQの価格は1,600万円台からで、坪単価にすると40万円台〜になります。ローコスト住宅の中でもかなりコストパフォーマンスに優れた商品になっています。
坪単価40万円〜と低価格な商品ですが、耐震性や耐久性に優れていて長期保証もあるので安心できるマイホームづくりができます。

完全自由設計ではないのでこだわりの多い方には不向きですが、低予算で2階建ての家を手に入れたい方にとっては価格と品質共に満足できる商品になっています。
-
-
【最新版】トヨタホームの坪単価の相場は?実際の費用感や商品特徴を解説
続きを見る
LQの評判・口コミ
「世界のトヨタ」の技術力が生かされていて価格も1600万円台〜と、コスパの高さも評判のようです。また、耐震性に優れた鉄骨ラーメン構造で建てられているため安心できますし、従来の軸組工法では難しかった大開口・大自由空間も可能になり、広い空間をのびのびと使用することもできると好評を得ています。
壁にもなるクローゼット「MOVE CLOSET」や自由に動かせる壁などの仕掛けも、「広い空間を家族の成長に合わせてカスタマイズできる」という点で魅力的のようです。
また、ローコストにもかかわらず高品質で断熱性も高く、耐震性に関しては耐震等級3で、耐震性は最高レベルです。ローコスト住宅の保証は平均して10年ですが、トヨタホームのLQは60年保証をつけているので、品質と保証面でも安心できると高評価を受けています。
ココがダメ
構造や性能は良い評価を受けている一方で、キッチン・浴室・洗面の評判はイマイチです。あらかじめ用意された「水回りパック」の中から選択するもので、3つのパターンが用意されているので希望がどれかにマッチすれば標準装備内で収まりますが、設備には良い商品を求める方が多いようです。
ただしグレードアップもできるので、設備面で悩んでも構造や性能を重視して購入を検討される方もいらっしゃるようです。
-
-
トヨタホームの口コミ・評判まとめ
続きを見る
LQの外観デザイン
参照元:トヨタホームの公式サイト
外観デザインとして、屋根の形状はレイアウトの基本となる建物の基本形状が、寄棟・片流れ・フラットの3タイプの中から選択できます。
家全体のデザインを引き締めている外壁材(金属サイディング)は、耐久性・耐食性に優れた「ガルバリウム鋼板」が採用されていて、グランブルー・ライトブラックメタリック・シルバーメタリック・ホワイトメタリックの4色の中から選択できます。
玄関ドアのカラーはシルバー・レッド・ブルー・スナッグウォールナット・ミディアムチェリー・柿渋調の6色の中から選ぶことが可能です。玄関の向きも南・北西・東から選択できます。
選択するものによって、スタイリッシュにもシンプルにも、理想に合わせた家づくりをすることができます。
LQの標準仕様
キッチン・浴室・洗面に関しては、何を重視するかにより用意された3つの「水回りパック」から選ぶことができます。デザイン重視、機能重視、使い心地重視から、それぞれのライフスタイルに合わせて選択します。
内装デザインに関しては、床の色・建具(扉や窓)の色・アクセントとなる壁紙の色を組み合わせた5パターンから選択でき、1Fと2Fで、違うパターンを選ぶことも可能です。自由に動かせる壁や、壁にもなるクローゼット「MOVE CLOSET」を採用することも可能で、暮らし方に合わせて空間をアレンジすることもできます。
またトヨタホームは「鉄骨ラーメン構造」を採用しており、太さ125mm角の強靭な鉄骨によって支えられています。単体でも強い柱と梁はボックス化することにより、さらに強さが増し、柱と梁の接合部に「変形防止プレート(ダイアフラム)」を内臓することにより、大きな地震エネルギーにも歪むことのない優れた耐震性能を実現しています。
この極めて強靭なユニットを組み合わせることによって、従来の「軸組工法」や「壁式構造」では難しい大開口・大自由空間を可能にし、自分らしい快適な生活空間をつくり出しています。