セキスイハイムで実際に家を建てた方に聞いた!見積もり金額と実際に建てた金額の差や見積もり方法をご紹介していきます。
この記事を読めば以下のことを知ることができます!
- セキスイハイムのみんなの見積もり金額が知れる
- 見積もり金額と実際かかった金額の差が知れる
- みんなの見積もり方法を知れる
- 経験者からのアドバイスがもらえる
セキスイハイムの口コミ・評判や商品別に坪単価や特徴を紹介した記事も合わせてご確認ください。
こちらもチェック
クリック移動【目次】
セキスイハイムの見積もりと実際の金額は?差額もチェック
住宅展示場などで複数のハウスメーカーを見て比較した方がいい
住宅展示場などで複数のハウスメーカーを見て比較した方がいい。住宅展示場だとやっぱり営業担当は他のハウスメーカーのことを気にしているみたいて、見積りをもらっておけば、その金額を基準に値引きなど考えてくれるので、時間や手間は惜しまない方がいい。工期も気にしても良いと思う。セキスイハイムはプレハブ建築で間取りの自由度は利きにくいが、工期は短い。例えば通常より3か月早く引っ越しでき、現在の家賃が10万だったら、30万浮いているのと同じ。
大きい買い物なので5万や10万が軽く見えがちだが、冷静に考えた方がいい。
見積もり方法 | スーモ |
---|---|
見積もり金額 | 約3,000万円 |
実際にかかった金額 | 約3,000万円 |
(実際の金額-見積もり) | 0万円 |
相見積もり社数 | 3社 |
見積もりもぜひ時間が許す限り多くのところで見て

商品名:スマートパワーステーション|坪数:38坪
建てた場所:茨城県つくば市
家を購入するにあたって、いろいろなことを調べ、悩むことの連続だと思います。理想は当然あると思いますが、全くの理想通りに出会うことは限りなくないに近いのではないかと思います。それでも自分や家族の理想になるべく近い状態でこの上ない最高の一期一会の出会いはきっと待っていると思います。もし時間があるのなら、できるだけ多くの場所に足を運び、なるべく多くの人から話もたくさん聞くことで知識を身につけ、自分なりの尺度が手に入ると思います。
見積もりもぜひ時間が許す限り多くのところで見てもらい、色んな角度から考えて悩んでほしいと思います。
見積もり方法 | 展示場で依頼 |
---|---|
見積もり金額 | 約3,800万円 |
実際にかかった金額 | 約4,100万円 |
(実際の金額-見積もり) | 約+300万円 |
相見積もり社数 | 3社 |
そこまで削らなくてもいい

商品名:パルフェ鉄骨住宅|坪数:30坪
建てた場所:岐阜県各務原市
将来的に子供を持つことを考えていらっしゃるご夫婦の場合は、子供用の収納スペースを広く取ったほうが後々助かると思うので、予め考えておいたほうが良いと思います。また、それだけでなく、通常の収納スペースも考えて、リビングなどの広さよりも収納スペースに割くべきかな、と思います。さらに、全体的な金額を押さえるために、打ち合わせの際に、住宅のあらゆる細かい小さい部分を削っていくかと思いますが、あまり削りすぎると、やっぱりこうしておけばよかったなどと後悔することがあるので、そこまで削らなくてもいいと思います。
見積もり方法 | 不明 |
---|---|
見積もり金額 | 約4,000万円 |
実際にかかった金額 | 約4,300万円 |
(実際の金額-見積もり) | 約+300万円 |
相見積もり社数 | 2社 |
それなりに高額なハウスメーカーでも知られています

商品名:ミオーレ P's
建てた場所:山梨県南都留郡富士河口湖町
セキスイハイムは、工場で各部屋を製造しており、ユニット工法で知られており、品質が高い事で有名です。それなりに高額なハウスメーカーでも知られています。契約すれば、工場で自分の家の各ユニットを見せてくれました。注意してほ欲しい点は、メンテナンス性です。壁紙や引戸の動き、LED照明です。壁紙は、経年の歪みでどうしてもよれてきます。自分で改修出来れば良いですが、苦手な方は、無償期間に小まめに改修してもらいましょう。引戸は、一年通してスムーズに動くか見ていただきたいです。我が家では、冬に引戸と床が接触して動きが悪くなりました。
LED交換は、スミトモハイムの施工でないと交換出来ないらしく、LED1個交換するだけで1万円以上かかります。作業者の出張費まで負担が必要になるためです。LED交換の件は、評判が悪い口コミが多かったです。
坪数 | 36坪 |
---|---|
見積もりサイト | 使用せず |
見積もり金額 | 約2,500万円 |
実際にかかった金額 | 約2,600万円 |
(実際の金額-見積もり) | 約+100万円 |
相見積もり社数 | 1社 |
注文住宅の見積もりや間取りプラン請求をご検討の方
≫注文住宅の相見積もりや比較サイトの正しい使い方を解説
一旦は持ち帰り、複数の他のハウスメーカーを見学に行く事が大切

商品名:スマートパワーステーション|間取り:5LDK
建てた場所:大分県大分市
1社目で良い!ここのハウスメーカーで建てたい!と思っても、一旦は持ち帰り、複数の他のハウスメーカーを見学に行か事が大切です。見積もりを出す前に、施主側のここだけは入れたい!という要望が、それぞれのハウスメーカーで可能かどうか必ず見積もり前に確認しておくと良いです。あとから、仕様上出来ない、となるとメーカー側、施主側で嫌な思いをしてしまうからです。また、メーカーによっては出来るけどオプション料金がかかることもありますので、オプションも予め見積りに入れてもらっていた方がスムーズに検討しやすいです。
見積もり方法 | 展示場で依頼 |
---|---|
見積もり金額 | 約3,580万円 |
実際にかかった金額 | 約3,580万円 |
(実際の金額-見積もり) | 約0万円 |
相見積もり社数 | 1社 |
トヨタホームを相見積もり先に選んだ事が最も効果的

商品名:ドマーニ|間取り:6LDK
建てた場所:兵庫県川西市
相見積もりを取得するのであれば、出来るだけ同じカテゴリーの家にした方が良いと思います。鉄骨の家が欲しいのに木造建築の家と相見積もりをしても業者は強気でくるので、あまり値引きは期待出来ないと思います。
私であればセキスイハイムだったので、同じような鉄骨ユニット工法を採用しているトヨタホームを相見積もり先に選んだ事が最も効果的であったと思います。そう言った意味でも住宅メーカー各社の基礎知識は頭に入れておいた方が良いのではないでしょうか。
見積もり方法 | 展示場で依頼 |
---|---|
見積もり金額 | 約6,000万円 |
実際にかかった金額 | 約5,500万円 |
(実際の金額-見積もり) | 約-500万円 |
相見積もり社数 | 3社 |
あまり値切りすぎても良くないので適正な価格を

商品名:パルフェSE|間取り:5LDK
建てた場所:群馬県高崎市
まず見積もりは安くできればよいですが、あまり値切りすぎても良くないので適正な価格をこちらで事前に決めておくとよいかもしれません。例えばこの土地でこれくらいの広さをどれくらいの期間で完成をさせるのか想像をしてみると良いです。
しかしそのためには住宅に関する知識を身につけなければならないので、数多くの会社の間取りと価格のチラシを見て勉強をしておくのがおすすめです。自分の価値観を身に着けたらその実際の価格を検討している会社に提示してみるといい方向に進むと思います。
見積もり方法 | 業者に直接連絡 |
---|---|
見積もり金額 | 約1,280万円 |
実際にかかった金額 | 約1,980万円 |
(実際の金額-見積もり) | 約+700万円 |
相見積もり社数 | 3社 |
見積もりは1社だけでなく、2〜3社比較検討する

商品名:ツーユーホーム|間取り:6LLDDKK(二世帯住宅)
建てた場所:茨城県潮来市
見積もりを依頼する前に、ある程度どのような仕様が良いか、付属したい設備は何か、それらの優先順位などをイメージしておくことが大切です。住宅メーカーによっては、展示場で採用されている設備が標準仕様なのかオプションなのか様々です。
オプションが多い場合は見積もりが高額になってしまうため、出来る限り標準仕様で希望の設備を設置できる住宅メーカーを選ぶことをお勧めします。また、見積もりは1社だけでなく、2〜3社比較検討すると良いと思います。
見積もり方法 | 展示場で依頼 |
---|---|
見積もり金額 | 約4,100万円 |
実際にかかった金額 | 約4,900万円 |
(実際の金額-見積もり) | 約+800万円 |
相見積もり社数 | 1社 |
カスタマイズしていくとどうしても追加でお金が必要

商品名:パルフェ|間取り:4LDK
建てた場所:岡山県岡山市
見積もりはあくまでも標準的な仕様を当てはめた場合の金額になります。その後、キッチン、浴室、洗面所、フローリングなど自分達の希望に沿うようにカスタマイズしていくとどうしても追加でお金が必要になってきます。最終的な金額との誤差をなるべく減らしたいのであればあらかじめこだわりのあるもの、例えばキッチン、ユニットバスなどのショールームに見学に行って、どんなものを希望したいのか明確にしてから見積もり時に営業担当の方に言っておくとより誤差のない見積もりとなるのではないでしょうか。
あと外構の費用を含めているハウスメーカーと含めていないハウスメーカーとがあるのでそのあたりも聞いておくといいでしょう。
見積もり方法 | 展示場で依頼 |
---|---|
見積もり金額 | 約3,500万円 |
実際にかかった金額 | 約3,800万円 |
(実際の金額-見積もり) | 約+300万円 |
相見積もり社数 | 1社 |
一番気に入ったメーカーに見積もりを依頼

商品名:パルフェ|間取り:5LDK
建てた場所:福岡県福津市
住宅展示場を見て回った結果、一番気に入ったメーカーに見積もりを依頼しました。金額の比較のために、隣に展示してあった別のメーカー1社にも同じような間取りで見積もって貰い、あまり差が無かったので気に入ったメーカーを選びました。後で考えると、鉄骨造の家と木造の家を比較するのはあまり良くなかったかなと反省しています。また、大手の住宅メーカー以外にも地元の工務店からも見積もりを取った方が価格の妥当性の判断に役立つと思いました。
見積もり方法 | 展示場で依頼 |
---|---|
見積もり金額 | 約3,400万円 |
実際にかかった金額 | 約3,520万円 |
(実際の金額-見積もり) | 約+120万円 |
相見積もり社数 | 1社 |
どのぐらい値引きが出来るのかを確認&交渉

商品名:パルフェbj|間取り:4LDK
建てた場所:大阪府大阪市
初めに出された金額からどのぐらい値引きが出来るのかを確認&交渉しました。3社で迷いながら3社同時進行で間取りや値段の話を進めていきました。最終2社で迷いながら最終金額から更にどのぐらいの値引きが出切るか確認し両社とも契約をして欲しいので、とても前向きに話をしてくれていました。
結果、安い方に決めようと思いましたがハイムの営業の方が何回も熱心に訪問して下さい、お人柄と熱意でハイムと契約をする事に決めました。
見積もり方法 | 展示場で依頼 |
---|---|
見積もり金額 | 約3,600万円 |
実際にかかった金額 | 約3,200万円 |
(実際の金額-見積もり) | 約-400万円 |
相見積もり社数 | 3社 |
同じような条件でも、金額が大幅に異なる

商品名:パルフェ|間取り:4LDK
建てた場所:長野県塩尻市
もともと「ここの業者にお願いしたい」という希望があったとしても、他社と比較検討するべきだと思います。本命の業者だけだと盲目的になりすぎてしまうからです。また、同じような条件でも、金額が大幅に異なることがあるからです。
「他社で見積もりを出してもらったら…」という話もできます。そして、セキスイハイム一社に絞ってからも、条件を変更したり異なるプランを選んだりしたあとは、見積もりを何度も、変更箇所があるたびに出してもらえたのが良かったです。
見積もり方法 | 展示場で依頼 |
---|---|
見積もり金額 | 約3,800万円 |
実際にかかった金額 | 約4,200万円 |
(実際の金額-見積もり) | 約+400万円 |
相見積もり社数 | 2社 |
注文住宅の見積もりや間取りプラン請求をご検討の方
≫注文住宅の相見積もりや比較サイトの正しい使い方を解説
光熱費などの日々のランニングコストなども考慮

商品名:ドマーニ|間取り:4LDK
建てた場所:栃木県佐野市
展示場にいくと、ついつい営業の方に勧められたものに目移りしてしまったり、最新の設備を知ってしまうとどんどんアップグレードしたくなり、夢を膨らませてしまいがちですが、予算の範囲で家族同士、絶対に譲れないポイントを優先順位まで決めておくことが重要だと思います。
高額な買い物なので金銭感覚が麻痺してしまいがち、ですが、建てた後のメンテナンスや、光熱費などの日々のランニングコストなども考慮してしっかりと相談した方がいいと思います。
見積もり方法 | 展示場で依頼 |
---|---|
見積もり金額 | 約3,000万円 |
実際にかかった金額 | 約3,800万円 |
(実際の金額-見積もり) | 約+800万円 |
相見積もり社数 | 1社 |
当初の予算をかなりオーバー

商品名:パルフェ|間取り:5LDK
建てた場所:福岡県古賀市
住宅展示場を何度も見学して、家族の好みが一致したセキスイハイムのモデルに決めました。他のメーカーからは見積もりは取っていません。展示場の営業マンに依頼すると、すぐに女性の建築士が担当者になり、家族構成や家族みんなの好みを聞いてプランを作ってくれました。1月近くの打ち合わせの結果、納得が行ったので契約しました。
外装の仕様や色などは展示場を見て回ったのでイメージ出来ていたのですが、設備機器や内装材などは選択肢が多すぎて悩みました。それぞれのメーカーに連れていかれて現物を見ると、高価格のものが魅力的に見えて、結局は当初の予算をかなりオーバーしてしまいました。常に金額を頭に入れながら決めるべきだったと反省しています。
見積もり方法 | 展示場で依頼 |
---|---|
見積もり金額 | 約3,700万円 |
実際にかかった金額 | 約3,900万円 |
(実際の金額-見積もり) | 約+200万円 |
相見積もり社数 | 1社 |
人生百年を考えての家選び、土地選び

商品名:パルフェ|間取り:4LDK
建てた場所:北海道札幌市
日本は自然災害が多く、住んでいる土地によっては雪害など様々備えなくてはならない事が多いです。一生に一度の買い物です!若いときに建てると、歳を重ねた時の家族構成や自分や家族の体調や体力の変化などを忘れてしまいがちですが、人生百年を考えての家選び、土地選び(交通機関の利便性、生活のしやすさ)など、内装も考えて行く事が大切かと思います!
地震によるブラックアウトには太陽光発電を持っていたので、本当に助かりました!雪の多い地域のため自分の土地の中に雪をためておける場所なども考えて貰っての設計は本当に良かったです。長く住む大切な家、信頼できる土地と、メーカーさんに依頼される事をお勧めします。
見積もり方法 | 展示場で依頼 |
---|---|
見積もり金額 | 約2,200万円 |
実際にかかった金額 | 約2,500万円 |
(実際の金額-見積もり) | 約+300万円 |
相見積もり社数 | 3社 |
自分達が無理せずに払っていけるローンの金額

商品名:楽の家|間取り:3LDK
建てた場所:熊本県熊本市
あらかじめ自分達が無理せずに払っていけるローンの金額を決めておき、その金額から出来るだけ離れないように決めておくことが大事です。私はセキスイハイムの担当の方に「この金額までしかローンは組みません。その範囲内で家を建ててください」と伝えていました。
見栄をはることは自分の首を絞めてしまいます。一生の買い物ですので、素直に自分の支払い能力をお伝えしておくべきと思います。また、実際に着工すると地盤補強の金額が掛かりましたので、その分はあらかじめ覚悟しておいた方が良いです。
見積もり方法 | 展示場で依頼 |
---|---|
見積もり金額 | 約2,400万円 |
実際にかかった金額 | 約2,500万円 |
(実際の金額-見積もり) | 約+100万円 |
相見積もり社数 | 0社 |
展示場はオプション項目が多数

商品名:パルフェ|間取り:3LDK
建てた場所:兵庫県明石市
セキスイハイムさんにメーカーを決めたきっかけは「工場見学会」に行ったことです。セキスイハイムさんは大手ハウスメーカーなので家のクオリティはもちろん、建てた後の保証や安心感も抜群でした。見積もりに関しての注意点として、住宅公園に展示されているような展示場はオプション項目が多数あり、これがやりたいというと結構な金額の上昇が必要になったりしました。
設備やデザイン面は、色々なメーカーがあり各メーカーで提携などもあると思うので、しっかり調べより安価で採用できるようにすると良いと思います。
見積もり方法 | 展示場で依頼 |
---|---|
見積もり金額 | 約2,800万円 |
実際にかかった金額 | 約3,100万円 |
(実際の金額-見積もり) | 約+300万円 |
相見積もり社数 | 4社 |
予算はオーバー、土地もない私達には手が届かない

商品名:パルフェ|間取り:5LDK
建てた場所:愛知県名古屋市
展示場で適当に最初に入ったのがセキスイハイムでした。話を聞くところ予算はオーバー、土地もない私達には手が届かないと思ってたところ、営業より電話がありいい方向に話を勧めてくださってあれよあれよというまに、建ってました。というのは工期も短く、あっというまに引っ越し作業でした。自由度といえば少なく、妻もがっかりしてましたが、仕事で家をあけることが多い私にとって災害に強いとこは切り離せませんでした。
妻と子供を守ってくれる、そう信じて決めました。とはいえ建つまで不安なことも多々ありましたが、思った以上に暖かく、そして夏は涼しい家でした。暑がりの私は冬は半袖ハーフパンツで過ごしています。快適エアリーはありますがつけていません。
見積もり方法 | 業者に直接連絡 |
---|---|
見積もり金額 | 約3,200万円 |
実際にかかった金額 | 約3,500万円 |
(実際の金額-見積もり) | 約+300万円 |
相見積もり社数 | 4社 |
新築を建てる際は、目先の金額に目が行きがち

商品名:BJ|間取り:4LDK
建てた場所:広島県広島市
新築を建てる際は、目先の金額に目が行きがちですが、家を所持する以上メンテナンス費用がかかってきます。LCC(ライフサイクルコスト)も考え、なるべく今後メンテナンスがかからないような商品を選ぶことが大事かと思います。
我が家は今後塗装が必要ないタイル外壁に、屋根はステンレスを採用しました。今後10数年に1度足場を建てて塗装をする必要が出てくるのならば、最初から投資をしておこうと考えた為です。メーカー毎に商品はもちろん違ってきますので、営業マンに尋ねてみるのもいいと思います。
見積もり方法 | 展示場で依頼 |
---|---|
見積もり金額 | 約3,800万円 |
実際にかかった金額 | 約4,200万円 |
(実際の金額-見積もり) | 約+400万円 |
相見積もり社数 | 2社 |
セキスイハイム予算オーバーの対処法を事例で解説
口コミで見つけた「セキスイハイムで実際に建てた人が行った予算オーバーしたときの対処法」を紹介します。セキスイハイムで予算オーバーをして悩んでいる人はいませんか?予算オーバーしている人は参考にしてください。
対処法①セキスイハイムの快適エアリーを断念
セキスイハイムで予算オーバーをしたので、せっかくの快適エアリーを断念したといった口コミもありました。快適エアリーはセキスイハイムの特徴とも言うべき空調システムです。快適エアリーが決め手になった人もいるほど人気があります。
口コミ内容
さすがは大手のセキスイハイム、最終見積もりを確認して驚きました。予算を300万円ほどオーバーしています。外壁の質を落とすか、はたまた太陽光をやめるかなどいろいろ考えました。結果、快適エアリーの断念を夫婦で決めたのです。エアコンに変更することで差し引き約60万円の削減ができました。最後まで悩みましたが、快適エアリーがなくなっても我慢できるという判断です。他にも外構を節約するなどをして何とか無事契約できました。
セキスイハイムの快適エアリーを実際に利用している人の口コミから、メリットを集めました。
メリット
- 電気代が安い
- 部屋中の温度差がなくなる
- エアコンよりも室内機と室外機が少ないので部屋がスッキリする
- 足元から暖まる
- 室内の空気がキレイ
- 家族の健康を守ってくれる
魅力的なメリットがたくさんありますが、予算オーバーならコストカットの対象です。「必ず必要か?」と聞かれたら「そこまででもない」と答える人の方が多いのではないでしょうか。諦めることで予算オーバーが解消できるのならば助かります。
快適エアリーへの思いは個人によって異なりますが、「安くなるなら」と思える人は削除を検討しましょう。予算オーバーを解消する対処方として有効です。
対処法②設備メーカーの変更で予算オーバーを解消
セキスイハイムで予算オーバーをしたので、設備メーカーを一式変更したといった口コミもありました。設備は掛け率によって割引が行われます。掛け率の良いメーカーに変更をした対処法です。
口コミ内容
セキスイハイムの見積もりで大きく予算をオーバーしました。マジでやばいレベルで予算オーバーをしたので、担当に何とかならないかと相談をしたら「設備のメーカーを変更しませんか?」と提案をされました。性能に大差はありませんが、安く仕入れられるメーカーに変更すれば価格が抑えられますとのこと。ネットで調べたらメーカーには掛け率というものがあり、仕入れ価格が変わるようです。営業マンの提案にのり、メーカーを変更することで予算を抑えることができました。
営業マンにもよりますが、掛け率の良いメーカーを事前に教えてくれる人もいます。設備メーカーにこだわりがないのならば、掛け率の確認をして決めるのもひとつの方法です。ただし、最終仕様確認に合意したあとだと変更できないので注意をしましょう。
対処法③親に援助のお願い
セキスイハイムで予算オーバーをしたので、親に援助をお願いしたといった口コミもありました。値引きや安くする方法ではなく両親に援助をお願いする対処法です。
口コミ内容
思った以上に住宅ローンの審査が厳しく、予定額の借り入れが難しいようです。セキスイハイムさんも「ちょっと厳しいようです」とのこと。こうなれば最終手段と思い、思い切って親に相談をしました。別に親との仲が悪いわけではありません。ただ30にもなって援助をお願いするのも気が引けました。しかしそんなことを言っている場合ではありません。妻と子の3人でいざ出陣、「実は…」と話し始めるとあっけなく500万円の獲得に成功しました。考え過ぎず最初から甘えていれば良かったです。
マイホームを建てるときの親からの援助利用率は20%と言われています。5人に1人が援助を受けている状況です。特に恥ずかしいことでもありません。相談できるのならばするべきではないでしょうか。「住宅取得等資金贈与の非課税の特例」の条件をクリアすれば贈与税も不要です。
対処法④施主支給で価格を下げる
セキスイハイムで予算オーバーをしたので、施主支給で切り抜けたといった口コミもありました。セキスイハイムはインテリアの費用が高いなどの口コミが多く見られます。施主支給を行うことで予算オーバーに対処する方法です。
口コミ内容
思わぬ追加工事で当初の見積もりより大幅に予算が足りなくなりました。太陽光発電を諦めることでだいぶ価格を抑えられたのですが、まだ追い付きません。そこで利用したのが施主支給です。カーテンと一部の照明を施主支給で行うことで、数万円のコストカットができました。ちょっとでも安くしたい人におすすめです。
エアコンなども施主支給できますが、設備10年保証の対象から外れることを考えると、あまりおすすめできません。微々たるものですがトイレのペーパーホルダーを自分で取り付ける人もいました。ちりも積もれば大きな金額になります。できることからコツコツとコストカットに挑戦しましょう。ただしエアコンのように損得で判断することも大切です。
セキスイハイムの見積もりの注意点は?
セキスイハイムの見積もりに関する口コミを調べると、いくつかの注意点が発見できます。実際に建てた人の経験談から見つかった見積もりの注意点を確認しておきましょう。
注意点①類似ハウスメーカーから相見積もりを取っておく
セキスイハイムの見積もりを見る前に、他社からの見積もりを取得しておきましょう。相見積もりを取ることで、比較ができます。比較材料がない状況で高額な注文住宅の契約をするのは危険です。相見積もりはいろいろと役立ちます。
ココがポイント
- 必要経費の記載漏れに気が付ける
- 各社のプランが比較できる
- 適正価格が見えてくる
セキスイハイムでは、契約前と建築請負契約前に見積書を提示します。建築請負契約前の見積もりにミスは許されません。記載漏れは笑って済まされない問題です。ただ初めて見積もりを目の当たりにする契約前は、記載漏れが発生するかもしれません。営業マンも人間です。ミスは起こりえます。
もちろんテンプレートや過去のデータで見積もりを算出しますが、イレギュラーが起きるかもしれません。記載漏れをできるだけ防ぐため、他社の見積もりを活用します。見比べることで請求項目の漏れを確認しておきましょう。
各社のプランと比較できるのもメリットです。いろいろなハウスメーカーから提案を受けられれば、セキスイハイムに伝えることができます。気になっている他社の提案も盛り込まれた見積書を受け取るようにしましょう。適正価格の判断材料に役立ちます。
セキスイハイムの見積もりを比較するときにおすすめのハウスメーカーは次のとおりです。
自由なメモ
最低でもセキスイハイムの他に2社程度から見積もりを取得しましょう。セキスイハイムの見積もりだけで即決しないよう注意をしてください。
注意点②土地契約と合わせて契約をするときは焦らない
土地と合わせて契約をするときは注意をしましょう。セキスイハイムの口コミに気になる内容が見つかりました。
口コミ
良い土地が見つからず焦っていたとき、以前から相談をしていたセキスイハイムから連絡をもらいました。「情報開示前の土地で条件に合いそうな分譲があります。見学をしませんか?」と言われたのですぐに見学をしました。土地は理想に近く、これ以上の土地に出会うのは難しいだろうと思い契約を決めました。しかし契約後の打ち合わせで後悔中です。建物の見積もりをしっかりと確認しておかなかったせいか、後出しの費用が噴出し、500万円以上も価格が上がっています。土地の契約を急がせているときに深呼吸をし、いったん冷静になるべきでした。契約金を支払っているので我慢をしようと思っていますがそろそろ限界です。
セキスイハイムに限ったことではありませんが、契約を急かす営業マンもいます。気に入った土地が見つかったなど急かせられる要因があるときは、それを餌に急かせるかもしれません。契約前はいったん落ち着き、次の点を相談するよう注意をしましょう。
ココに注意
- 概算見積もりの詳細を確認
- 建物プランの確認
- 資金計画
- 家族全員が納得しているか
「土地は早い者勝ち」と説明する営業マンが多くいます。偽りがあるわけではありませんが、それを武器にする営業マンには注意が必要です。概算見積もりの確認を適当に済ませると、打ち合わせが開始した後との見積もりに大きな差異が生じます。先ほど説明をしたとおり、他社の情報を集めるなど比較や家族で相談する場を設けることが必要です。
注意点③契約前の見積もりは複数枚だしてもらう
類似ハウスメーカーの見積もりを取るだけでなく、概算見積もりを見るときはセキスイハイムに複数のプランを提案してもらいましょう。セキスイハイムが建てる家にはいくつかのメリットがあります。
ココがおすすめ
- 高性能
- 快適エアリーで心地よい生活
- 外壁タイル
- ステンレス屋根
- 大容量太陽光発電
上記すべてのメリットが実現できれば満足度の高い住まいが建てられます。しかし満足度に比例して費用も高額になることでしょう。ちょうどよい塩梅を目指すには、いくつかのたたき台が必要です。セキスイハイムが提示するプランと見積もりを比較することで、最適な商品を見つけましょう。
注意点④最終決定前に見積書を見直す
建築請負契約(本契約)をする前に、見積書とプランを詳細に確認するよう注意をしましょう。建築請負契約を結ぶと発注が行われます。建築請負契約時に提示された見積書の変更は、よほどのことがない限り不可能です。
本当に提示された見積価格で問題はないのでしょうか。不要な設備をプラスして価格を上げている可能性もあります。ドアや窓などいろいろな個所を見直すことで、費用の減額をしましょう。建築請負契約前が最終チェックの場です。
営業マンは、ここでも焦らせる傾向が見られます。それが値引きです。引き渡しを期日までに行うことで値引きをするなどの提案をしてきます。値引きは魅力的ですが、中途半端なチェックで契約をするわけにはいきません。セキスイハイムと打ち合わせをした後は、毎回内容をチェックするなど、納得をしてから建築請負契約をすることが大切です。
セキスイハイムの見積もりは有料?
セキスイハイムは無料で見積もりを提示してくれるハウスメーカーです。条件をクリアすることで見積もりを提示するハウスメーカーもあります。セキスイハイムは比較的見積もりの提示に関するハードルが低いハウスメーカーです。
展示場の見学をしたあと相談の場が設けられ、セキスイハイムが気になれば継続して話し合いを続けます。土地がすでにある、もしくは理想の土地が見つかればプランの提案をもとに見積もりが提示され、気に入れば契約です。
契約をすると預り金が発生します。セキスイハイムの一般的な預り金は100万円です。また、契約金とは別に印紙代も請求されます。土地をセキスイハイムから購入する場合は、土地の預り金も同時に支払わなければいけません。
預り金を支払ったあと契約を解除すれば、そこまでにかかった費用が預り金から引かれ返金されます。見方によっては、契約後から請負契約までに提示される見積もりは有料かもしれません。ただし一般的なハウスメーカーも同様の流れです。
セキスイハイムは契約前の概算見積もりを無料で提示してくれます。「無料だと適当な見積もりにならない?」と不安を抱く人もいることでしょう。適当な見積もりを出させないためにもセキスイハイムに本気度を示しましょう。セキスイハイムからより良い見積もりを引き出す方法のひとつです。
セキスイハイムに値引きはあるの?
セキスイハイムは比較的、値引きに前向きなハウスメーカーです。口コミを見ると1,000万円以上の値引きを成功させた人もいます。セキスイハイムで建てるのならば値引きは絶対にするべきです。口コミから見つけた主な値引き項目を紹介します。
ココがポイント
- 減災モデルホーム値引き(希望者への建築中見学を了承した値引き)
- 端数調整値引き
- オプション値引き
- 設備の特別値引き
- 展示場用特別値引き
- 受け渡し時期指定値引き
最も高い値引きが期待できるのが「展示場用特別値引き」です。セキスイハイムの分譲地を購入し最初に建てられる家に対し提案されます。また、付近にセキスイハイムの家がないエリアに建てる場合も提案される値引きです。
上記の値引きは建築請負契約前に確定させなければいけません。建築請負契約後の値引きはよほどのことがない限り不可能です。建築請負契約前に値引き交渉を済ませておきましょう。
商品名:パルフェ|坪数:35坪
建てた場所:神奈川県厚木市