注文住宅で家を建てるのならば「夏涼しく冬暖かい家」に住みたいと思いませんか。住み心地の良い家を建てるハウスメーカーを検索していると、どこも「夏涼しく冬暖かい家」を宣伝しています。ウリにしているハウスメーカーが多いことから、「どうやって比較をすればいいの?」と悩む人も少なくありません。
「夏涼しく冬あたたかい家」は、言ったもの勝ちのようなイメージもあります。宣伝文句に惑わされず比較をしたいと思っている人は、断熱性能と気密性能を示す指標を確認しましょう。
そこで今回は「【夏涼しく冬暖かい家】ハウスメーカーランキングベスト10」を解説します。住宅性能に関する指標と合わせて確認をしていきましょう。
建ててよかったハウスメーカーをまとめた記事はこちら
≫本当に建てて良かったハウスメーカーランキング
クリック移動【目次】
夏涼しく冬暖かい家は3つの指標で比較
「夏涼しく冬暖かい家」は、断熱性能と気密性能の高い家です。断熱性と気密性を表す数値で比較すると、どのハウスメーカーが「夏涼しく冬暖かい家」を建てるのかがわかります。
- Q値:熱損失係数
- UA値:外皮平均熱貫流率
- C値:相当すき間面積
断熱性能の指標は「Q値」を利用していましたが、2013年以降からは「UA値」を利用することが多くなりました。ZEH(ゼロネットエネルギーハウス)住宅は、「UA値」が基準を満たしているかで判断されます。
「夏涼しく冬暖かい家」は、3つの指標が低い値を示している家のことです。断熱性能が高ければ外気の影響を受けず、気密性が高ければ室内で利用される冷暖房が外に逃げません。夏涼しく冬暖かい家を求めている人は3つの指標により見比べることが大切です。
一定の条件を満たすことで優遇などが受けられます
≫長期優良住宅対応のハウスメーカー一覧
【夏涼しく冬暖かい家】ハウスメーカーランキングベスト10
「【夏涼しく冬暖かい家】ハウスメーカーランキングベスト10」は次のとおりです。
上記のハウスメーカーランキングベスト10は、ホームページ上で記載している「UA値」で比較をしています。ただ「UA値」をホームページで掲載していないハウスメーカーもありました。数値は商品や建てる地域、家の大きさによって違いがでるので、載せていないハウスメーカーもあるようです。
また「Q値」や「C値」についても、載せていないハウスメーカーが多くあります。今回紹介するハウスメーカーが、必ずしも表示された指標で建てるわけではありません。ハウスメーカーランキングベスト10は目安として参考にしていただけると幸いです。詳しく解説をしていきます。
大共ホームの「無暖房の家」シリーズ
参照元:大共ホーム公式ページ
大共ホームの「無暖房の家」シリーズは「高断熱」といった高性能に、徹底的にこだわった商品です。1年中快適な住まいを実現します。
UA値 | 0.15 W/㎡・K |
---|---|
Q値 | 記載なし |
C値 | 記載なし |
ホームページ上で紹介している「UA値」は0.15 W/㎡・K、その名のとおり「無暖房の家」を実現できる数値かもしれません。「夏涼しく冬暖かい家」になる主な理由は次のとおりです。
- 外張り断熱の厚さは100mm以上
- 内張り断熱の厚さは90mm以上
- トリプルガラスのドイツ製サッシの採用
「無暖房の家」は、「充填断熱工法」と「外張り断熱工法」の2つを掛け合わせた「付加断熱工法」を採用しています。厚い断熱材と付加断熱工法、さらには開口部からの熱の逃げ道を防ぐことで高い断熱性能を実現しました。
冬は日差しや住む人の体温、炊事などで発生する熱が無暖房でも大丈夫な住まいにします。「UA値」は驚きの数値です。
土屋ホームのCARDINAL HOUSE
参照元:土屋ホーム公式ページ
土屋ホームの注文住宅「CARDINAL HOUSE」は、50年間積み重ねられた歴史と技術により「高気密」「高断熱」の住まいを実現します。
UA値 | 0.24 W/㎡・K |
---|---|
Q値 | 記載なし |
C値 | 0.38㎠/㎡ |
土屋ホームは、「C値」に関しても数値を掲載しています。つなぎ目部分の隙間をなくし、気密性を高めた住まいです。「UA値」に関しては、0.24 W/㎡・K、断熱性に優れていることがわかります。「夏涼しく冬暖かい家」になる主な理由は次のとおりです。
- ポリスチレン製のオリジナル断熱材「SEベストボード」を採用
- 優れたオリジナル断熱材で、構造躯体を丸ごと包み込む「外張り断熱」を採用
- つなぎ目等には気密性を高めるテープを貼り、さらに細かな隙間にはウレタンスプレーにより気密性を高める
- アルゴンガラスを採用したペアガラスを標準使用、ガラス層が二重になるトリプルサッシも用意
- 熱伝導率を低くする高性能樹脂サッシを採用
土屋ホームのCARDINAL HOUSEには、長い年月で培われたテクノロジーが採用されています。徹底した気密性の維持で、夏涼しく冬暖かい家を実現しているのです。
土屋ホームの坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう
続きを見る
一条工務店の外内ダブル断熱構法
参照元:一条工務店公式ページ
一条工務店の「外内ダブル断熱構法」は、商品名「アイ・スマート」に採用されている構法です。家全体を高性能断熱材で包むことで、圧倒的な断熱性能を発揮します。
UA値 | 0.25 W/㎡・K |
---|---|
Q値 | 0.51 W/㎡・K |
C値 | 記載なし |
「UA値」はモデルプランによって異なりますが「アイ・スマート」を建てる場合、全地域で0.25 W/㎡・Kを実現すると紹介されている構法です。「Q値」に関しては、国の基準の5倍の性能を達成しました。「夏涼しく冬暖かい家」になる主な理由は次のとおりです。
- 「外壁」「天井」「床」に、一般的なグラスウールの約2倍の断熱性を持つ「高性能ウレタンフォーム」を採用
- 厚さは「外側:50mm」「内側:140mm」で、外内ダブルで断熱
- 窓には業界トップクラスの断熱性能を誇る「防犯ツインLow-Eトリプル樹脂サッシ」を採用
一条工務店は、「超高気密超高断熱」を実現するハウスメーカーです。性能の高さはハウスメーカーの中でもトップクラス、心地よい住まいを建ててくれます。「夏涼しく冬暖かい家」を求めている人は一条工務店を検討するのがおすすめです。
-
一条工務店の坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう
続きを見る
フィアスホームのアリエッタDS
フィアスホームの「アリエッタDS」は、環境先進国であるスイスに学んだ住まいです。日本よりもエコの意識が高いスイスから学ぶことで、優れた住まいを実現しました。
UA値 | 0.27 W/㎡・K |
---|---|
Q値 | 記載なし |
C値 | 0.43㎠/㎡ |
アリエッタDSは世界基準の断熱性能を有した商品です。「UA値」「C値」ともに、優れた数値を示しています。「夏涼しく冬暖かい家」になる主な理由は次のとおりです。
- 世界最高レベルの性能を持つ断熱材を、内側と外側にダブル採用
- 開口部にはLIXILの最先端テクノロジーを結集して開発された「トリプルガラス樹脂サッシ」を採用
- 遮熱シートの採用で外からの輻射熱を反射
- 全棟で気密性の測定を実施
全棟で気密性の測定を実施することで、性能を維持するのが特徴です。優れたテクノロジーが、住まいを心地よくします。住宅そのものの性能を高め、日射のコントロールができる商品です。
ヤマト住建のエネージュUW
ヤマト住建のエネージュUWは、北海道の基準値を楽々クリアする高気密・高断熱の住まいです。
UA値 | 0.28 W/㎡・K |
---|---|
Q値 | 記載なし |
C値 | 0.5㎠/㎡以下 |
気密性を高めることで、環境にも人にも優しい住まいを建てるハウスメーカーです。一年中快適な住まいを実現します。「夏涼しく冬暖かい家」になる主な理由は次のとおりです。
- 内側と外側から家全体を断熱するダブル断熱を採用
- 屋根:硬質ウレタンフォーム保存版を採用「外側;50mm、内側:100mm」
- 外壁:外側は「硬質ウレタンフォーム保温版を50mm」、内側は「ビーズ法ポリスチレンフォーム保存版特号を65mm」採用
- 基礎;硬質ウレタンフォーム保温版を採用「立上り:100mm、底板:50mm」
- 目地部には気密テープを使用
- 開口部には「高断熱樹脂サッシ・Low-Eトリプルガラス」を標準使用
優れた断熱材を惜しみなく使用することで、高い断熱性能の住まいを建てます。気密性に関してもテープを使用することで「C値」0.5㎠/㎡以下にするのが特徴です。心地良い住まいになる条件はそろっています。
-
ヤマト住建の坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう
続きを見る
クレバリーホームのエネリート
「エネリート」は、クレバリーホーム史上最高レベルの「UA値」を達成した商品です。クレバリーホームが断熱性能を追求し、心地よさの高みを目指しました。
UA値 | 0.28W/㎡・K |
---|---|
Q値 | 記載なし |
C値 | 記載なし |
「UA値」0.28W/㎡・Kは、クレバリーホーム史上最高レベルを誇っています。「夏涼しく冬暖かい家」になる主な理由は次のとおりです。
- 天井には熱の侵入を防ぐ「ブローイング断熱材」を採用
- 外壁には、「内側:高密度の無機質繊維系断熱材を充填」し、「外側:フェノールフォーム断熱材1種2号CⅡ」を採用した2重の断熱構造
- 壁内部の内側に「ペーパーバリアシート」を採用することで気密性を高める
- 窓には「樹脂サッシ+Low-Eトリプルガラス」を採用
- 基礎は床下全体を外気と遮断
エネルギーの消費を抑えながら一年中快適な室内環境を整える商品です。優れた「UA値」にも関わらず、開放的な間取りを実現します。
-
クレバリーホームのENELITE(エネリート)の坪単価は?特徴と合わせて解説
続きを見る
北洲ハウジングの基本性能
北洲ハウジングは商品や構法別に性能を紹介していないハウスメーカーです。基本性能として優れた断熱性能と気密性能を紹介しています。
UA値 | 0.31W/㎡・K |
---|---|
Q値 | 記載なし |
C値 | 0.49㎠/㎡ |
北洲ハウジングのハイレベル断熱が暮らしを変えてくれます。「夏涼しく冬暖かい家」になる主な理由は次のとおりです。
- 環境先進国のドイツで生まれた不燃断熱材alsecco(アルセコ)を採用
- 「充填:高性能グラスウールを140mm」+「外張り:ミネラルウールを80mm」のW断熱を採用
- 窓枠には、木製や樹脂サッシを採用
- ガラスは「トリプルガラス+Low-E」を採用
他にも「畜熱材の採用」や「ブラインドで日射熱をカット」など、室内を快適にする工夫が施されています。気密性に関しても、家中の隙間を全部合わせても「はがきの半分以下(35坪プラン)」の隙間相当面積になる住まいです。「夏涼しく冬暖かい家」が建つことは間違いありません。
アイフルホームのハイクオリティパネル-ダブル
アイフルホームの「ハイクオリティパネル-ダブル」は、高い断熱性能と気密性能を実現します。
UA値 | 0.32W/㎡・K |
---|---|
Q値 | 記載なし |
C値 | 0.54㎠/㎡ |
アイフルホームは、気密性能を測定するため建物の気密測定を実施するハウスメーカーです。数値を確認する体制により、確かな住まいを提供します。「夏涼しく冬暖かい家」になる主な理由は次のとおりです。
- 「構造用面材」「高性能断熱材」「粘弾性体」を一体化した高性能パネル「ハイクオリティパネル」を採用
- 「ハイクオリティパネル」を壁面と天井屋根面に採用
- 開口部の熱貫流率を下げる窓の採用
アイフルホームは、外気の影響を抑えて快適な室内環境を提供します。住み心地のよい注文住宅を建てるハウスメーカーです。
-
アイフルホームの坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう
続きを見る
アエラホームのクラージュ
アエラホームの「クラージュ」は、快適性の確保にこだわった施工で建てられる商品です。
UA値 | 0.36W/㎡・K |
---|---|
Q値 | 記載なし |
C値 | 0.35㎠/㎡ |
家が快適な空間であることは住宅の絶対条件です。アエラホームは、みんなが集まる家を実現します。「夏涼しく冬暖かい家」になる主な理由は次のとおりです。
- 「外張り断熱」と「吹付け断熱」のダブル断熱を採用
- 屋根:キューワンボード40mm、フォームライトSL55mm
- 外壁:フォームライトSL75mm、キューワンボード40mm
- 床:ネオマフォーム:40mm
- 建物の隙間には気密テープと気泡ウレタンを採用
アエラホームは気密性を確保するため第三者機関による「全棟気密検査」を実施しているハウスメーカーです。基準に達しない場合は手直しをします。基準に達したことを確認した上で次の工程すすむので安心して任すことができます。
-
アエラホームのクラージュの特徴は?見積もりや坪単価も解説
続きを見る
セルコホームのTHE HOME
セルコホームの「THE HOME」は、とびきり心地よい住まいを実現する商品です。
UA値 | 0.37W/㎡・K |
---|---|
Q値 | 記載なし |
C値 | 0.492㎠/㎡ |
「THE HOME」は、冬でも薄着で暮らせる住まいです。365日、快適な室温を保ちます。「夏涼しく冬暖かい家」になる主な理由は次のとおりです。
- 「屋根」「壁」「床」に、高性能32K相当グラスウールを採用
- 2×4工法による堅牢な構造
- 開口部は、世界トップクラスの断熱性能を備えた樹脂サッシを採用
- 輻射熱をカットする高耐久遮熱型透湿防水シートを採用
セルコホームはカナダ輸入住宅を販売するハウスメーカーです。住宅先進国であるカナタの断熱性能を有した家が建ちます。圧倒的な住宅性能により心地よい住まいが実現するのです。
-
セルコホームの坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう
続きを見る
まとめ
【夏涼しく冬暖かい家】ハウスメーカーランキングベスト10」を解説しました。「UA値」に優れた住まいは、主に次の内容を採用しています。
- 「付加断熱(ダブル断熱などを含む)」もしくは、「外張り断熱」の採用
- 高性能の断熱材を厚く使用している
- 気密性を高めるためテープなどを使用している
- 開口部のサッシとガラスを工夫している
どのハウスメーカーも上記の工夫をしていることがわかりました。すべてを実施しているハウスメーカーの「UA値」は優れています。「夏涼しく冬暖かい家」になることは間違いありません。
ただし建てる地域や広さによって性能は変わります。打ち合わせ時に、上記のことを踏まえて話を聞くことがおすすめです。