桧家住宅(ヒノキヤ)の評判は?実際に家を建てた人の口コミと感想

口コミ・評判 桧家住宅

桧家住宅(ヒノキヤ)の評判は?実際に家を建てた人の口コミと感想

 

2019年に桧家住宅で注文住宅を建てた方にインタビューを実施しました。金額やハウスメーカーの決め手など様々な質問に答えていただいております。

 

この記事のまとめ

  • 桧家住宅のリアルな感想がわかる
  • 注文住宅の価格帯がわかる
  • 実際の写真で生活の雰囲気がわかる

 

こちらもチェック

注文住宅の相見積もりサイトまとめ

 

▼資料請求や展示場見学前にすべきこと▼

桧家住宅のリアルな評判・口コミ

 

桧家住宅のリアルな評判・口コミ

 

今回インタビューした方の情報は以下の通りです。

  • 建築地:東京都
  • 年齢:42歳
  • 家族構成:主人が41歳、妻42歳、子供が3歳
  • 世帯年収:600万円

 

家を建てたのは、東京都23区内の西部にある古くからの住宅街です。駅から徒歩で15分ほどかかるのと、坂が多いのがネックですが、小学校や中学校も近く、また小さな公園があちこちに点在しているので、子供を育てやすい地域だと思います。スーパーやショッピングモールも徒歩圏内なので、毎日の生活もしやすいと感じています。

 

Q:家づくりの経緯を教えてください

A:子供が生まれた時から、将来的に住む家をどうするかという話を夫婦でしていました。それまでは賃貸で2LDKのマンションに住んでおり、駅前の立地なので、スーパーやコンビニ、飲食店などが数多くあり、仕事で遅くなっても困らないこと、休日も遊びにでやすいことなど、日常生活がとても便利なところが気に入っていました。

 

子供が生まれてからの生活を考えた

子供が生まれてからの生活を想像してみると、子供用の服やおもちゃ、育児用品が増えて収納スペースが足りなくなること、また子供が大きくなってきて、自分で動き回るようになったら、2LDKの部屋では手狭になること、そして子供がインフルエンザなどの感染症になったとき、部屋を分けられるスペースがないのが不安などの問題点が出てきました。

 

また、保育園に入園させたいと思った時に、倍率がかなり高く、共働きでも入園できない状況だというのも、引っ越しを考える決め手になりました。家を買うなら、ローンの関係もあるし、できるだけ早い方がいいとなり、早速情報収集を始めました

 

当初は中古の戸建て住宅や、分譲マンションをメインに物件探し

当初は予算の関係もあり、中古の戸建て住宅や、分譲マンションをメインに物件探していました。実際に物件を見学しに行ったり、マンション住まいの友人に話を聞いたりするなかで、生活音の問題や、ご近所とのトラブルの話を耳にすることが多くありました。

 

主人は、子供の時からずっと一軒家で生活していたからか、周囲の生活音がとても気になってしまうタイプだったこと、またこれから子供が生まれると、どうしても生活音が大きくなってしまうことが想像できたので、マンションよりも、戸建ての家に住みたいという気持ちが大きくなり、戸建て住宅をメインに物件探しをすることにしました。中古の物件を探すとともに、どうにか新築の家に住むことはできないかということも考えるようになり、そこから、住宅展示場をまわったり、SUUMOのカウンター相談を利用したりし、家をなるべく安く建てられるハウスメーカー探しを始めました。

 

駐車場として使っている土地に家を建てることに

実家から、駐車場として使っている土地に家を建てたらどうか?という申し出がありました。金銭的にとてもありがたく、また実家が近いというのは、子供を育てるにあたって、すごく助かるし、この先、両親が高齢になって、何か不自由がでたときも助けにいきやすくて安心という、またとない魅力的な話でした。

 

私としては、一も二もなく、すぐにでもOKしたいくらいの申し出だったのですが、主人は嫁の実家のすぐそばに住むということに抵抗があったようで、乗り気ではありませんでした。また、主人の職場が遠くなるということもあり、中古の戸建てか、都内から離れて安い土地を探すという方向で考えたいと言われ、私としても無理強いはできないと、その提案を受け入れました。それからしばらくの間は、物件を見に行ったり、住宅展示場に行ったりしながら、話し合いを重ねました。

 

色々な家を見るうちに、主人の中で、自分で色々決めて、家を建てたいという気持ちが大きくなったようで、土地代がかからなければ、新築の注文住宅が建てられるという魅力が打ち勝ち、実家のそばで家を建てることにしました。

 

Q:ハウスメーカー名の決め手は何ですか?

A:モデルハウスを見学したときに、全館空調に興味を持ちました。それまで、床暖房は知っていたけど、普通の住宅で全館空調が取り入れられることを知らなかったので、真夏の暑い時期に、外から玄関に一歩入ったら涼しい。家中、玄関も脱衣所もトイレも常に適温で快適というのは、とても魅力的でした。

 

Q:他に悩んだハウスメーカーはありますか?

A:一条工務店アルネットホームです。

 

一条工務店

全館空調を知る前は、床暖房に憧れていたので、床暖房に定評がある一条工務店が候補でした。床暖房で足元があったかいのは、とても快適だと思ったのですが、夏は普通にエアコンを使わないといけないという点で、全館空調の魅力が勝ったので、候補から外しました。

 

一条工務店の坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう
一条工務店の坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう

続きを見る

 

アルネットホーム

SUUMOのカウンターで、設計に強いので、狭い土地や変形地に家を建てるならおすすめですと紹介していただきました。何度も打ち合わせに伺い、間取り図も数種類出してもらいました。家事動線を考えた設計や、作り付けの収納を多く作れるところなど、住んだあとの住み心地を考えた間取り図がすごく魅力的で最後まで悩みました。打ち合わせの時、毎回、私たちから見えるところで、子供と遊んでくれたのが、ものすごく助かりました。

 

打ち合わせ中でも、ぐずったり、遊びに誘ってきたりで、打ち合わせに集中できず、他メーカーでは主人と担当さんで話が進んでしまったりしていたので、私も一緒に話を聞ける体制を、毎回作ってもらえたことがとても嬉しかったです。最後まで、本当に悩んだのですが、予算が桧家住宅より高かったこと、そして、全館空調の導入は難しいとのことで、あきらめました。

 

アルネットホームの坪単価は?商品ごとに2019年最新の費用や相場を解説してみた
アルネットホームの坪単価と総額は?30坪40坪50坪の相場を知ろう

続きを見る

 

Q:ハウスメーカーの良かったところは何ですか?

A:一番は、ハウスメーカー選びの決め手となった全館空調が、予算内で導入できたことです。モデルハウス見学で、全館空調の快適さに惹かれ、どうしても導入したい設備だったので、全館空調の導入実績が多いこと、他メーカーに比べて安価で導入できたことが良かったです。

 

実際に全館空調の家に住み始めて丸三年が経ちますが、家の中のどこに行っても、常に快適な気温が保たれていることは、想像していた以上に快適です。真夏の暑い中、汗だくで家に帰ってきて、玄関のドアを開けた瞬間から涼しくてホッとする。常に適温なので、エアコンがきくのを待たなくていいのはありがたかったです。

 

冬の寒いときも、家中が24時間あったまっているので、寒い朝に布団からでるのがつらくないのはすごく良かったです。トイレや脱衣所などが適温なので、子供のトイレトレーニングの付き添いや、脱衣所で、子供のお風呂上りの保湿やドライヤーなどをするときのストレスが激減しました。気温が変わるだけで、イライラを減らすことができたので、本当に導入してよかったなと思っています。私たちが選んだプランでは、プロのインテリアコーディネーターが選んだスタイルから、自分たちが好きな雰囲気を選ぶと、壁紙やドアなどの建具などが一式コーディネートされるものでした。

 

正直、自分たちのセンスに自信がないし、壁紙や建具の一つ一つを自分で選ぶのは、相当な労力がかかりそうだったので、プロの選んだコーディネートを提案してもらえたのは良かったです。もちろん自分たちがこだわりたかった、アクセントクロスや照明などは取り入れられたし、全体的な雰囲気はプロが選んだコーディネートなので間違いないし、いいとこどりができてよかったと思います。

 

全館空調に強いハウスメーカー「厳選13社」を徹底比較!
全館空調に強いハウスメーカー「厳選13社」を徹底比較!

続きを見る

 

Q:大まかな総額費用を教えていただけますか。

A:建築費用は約2,400万円でした。土地代が0万円なので総額2,400万円程度でした。

 

▼資料請求や展示場見学前にすべきこと▼

建築費用約2,400万円の家の写真とこだわりポイント

 

桧家住宅(ヒノキヤ)の外観

 

桧家住宅(ヒノキヤ)の外観

 

外観は、カッコイイ感じにしたいと思っていたので、ネットなどで情報を集めるほか、実際に町中を歩いて、いいなと思う家を参考にしました。そして色々と検討した結果、外壁を黒っぽいカラー、窓枠や雨どいなどを白にして、明るさをプラスすることに決めました

 

サンプル帳を見て、基本となる外壁サイディングは黒に近い、ダークグレーを選びました。サンプル見本を見たときは、ダークグレーだと思っていたのですが、いざ外観が完成してみると、ほぼ黒でした。イメージとは違ったけど、汚れも目立たないし、これでよかったと思っています。窓枠や雨どいなどで白を取り入れたことで、暗すぎないモノトーンの家にできたところが気に入っています。

 

桧家住宅(ヒノキヤ)のリビング

 

桧家住宅(ヒノキヤ)のリビング

 

明るくて、日当たりの良いリビングにしたかったので、南側に大きな掃き出し窓を設置しました。そのおかげで、冬でも、雨の日でも明るいリビングになりました。また、掃き出し窓の前が駐車スペースなので、買ってきた物を、掃き出し窓から室内に入れられるのも便利です。

 

この窓の使い方は、住み始めるまでは想定していなかったものなのですが、雨の日や重たいものを買ってきた時に重宝しています。また、リビングは家族全員が使う共有のスペースなので、どうしても置いておくものが増えて、ごちゃついたり、片付かなくなったりします。

 

作り付けの大型収納を採用

 

もともと、片付けが得意ではないので、片付けやすい、整いやすいリビングを目指しました。片付けやすくするために、作り付けの大型収納を採用しました。畳一畳分の広さに可動式の棚を設置し、引き出しやファイルボックスなどを利用することで、細かいものも整理して収納することができます。棚の位置を自由に変えられるので、その時々の状況にあわせた収納スペースを確保できるのが良かったです。両開きの扉を閉めると、完全に中が見えなくなるので、急な来客の時などは、とりあえずここにしまってしまえば、部屋自体はすっきり片付いてみえるので助かります

 

こだわった部分①アクセントクロス

 

こだわった部分①アクセントクロス

 

玄関や階段、リビングのテレビの後ろなどに、アクセントクロスを採用しました。部屋や廊下などの基本的なスペースの壁は、部屋を明るい雰囲気にみせてくれる、白ベースで塗り壁調の凹凸があるクロスを使っています。基本がシンプルな白の壁なので、アクセントクロスは、一目でそれとわかるような、少し派手目なクロスを選びました。サンプル帳で見ているときは、こんな派手なクロスを選んで、浮いてしまったらどうしよう?とか、気に入らなかったらどうしようとか不安もありましたが、実際にアクセントクロスが貼られた壁を見たら、すごくおしゃれに見えて、不安が消し飛びました。

 

特に気に入っているのが、玄関ドアの正面で、レンガの様な茶色ベースの石組み模様のアクセントクロスです。家に来たお客様にも、ほめてもらうことが多く、家の第一印象がよくなっているので、派手かもとひるまず、採用してよかったです。

 

こだわった部分②カウンターテーブル

 

こだわった部分②カウンターテーブル

 

こだわった部分の二つ目は、リビングのカウンターテーブルです。子供が小学校低学年のうちは、宿題などの学習をリビングですることが多いと、ママ友から聞いていました。なので、学習スペースとして使えるように、リビングの壁側に、カウンターテーブルを作ってもらいました

 

実際に小学生になった今は、書き取りなどの宿題には使っていませんが、タブレット学習に利用しています。子供の学習スペースと想定していましたが、大人がパソコンで作業するのにぴったりで、どちらかというと、パソコンデスクとして活用しています。カウンターテーブルの下には、Wi-Fiなどの配線関係をまとめています。棚でうまく隠して、すっきり見えるのもお気に入りポイントです。

 

▼試すだけでだいぶ変わりますよ▼
家づくりで後悔しないための方法

 

▼資料請求や展示場見学前にすべきこと▼

その他の桧家住宅(ヒノキヤ)の口コミを公開

私たちの思い通りの家ができた(新潟県長岡市)

費用:3000万円|間取り:4LDK|年収:400万円|頭金:200万円

商品名:Z空調

総合評価 (4.75/5)

費用
(3/5)
予算よりも多くなってしまったためです。
住み心地
(4/5)
予算オーバーしたが住みやすく私たちの思い通りの家ができたからです。
アフターサービス
(3/5)
特にアフターサービスを利用するところがなかったです。
担当者
(5/5)
話しやすく聞いたことにはきちんと答えてくださり、連絡もスムーズでした。

その他の意見:

大満足のマイホームが出来ました。

▼試すだけでだいぶ変わりますよ▼
家づくりで後悔しないための方法

他社と比較しても費用が圧倒的に安い(神奈川県海老名市)

費用:1480万円|間取り:5LDK|年収:680万円|頭金:260万円

商品名:スマート・ワンカスタム

総合評価 (4.75/5)

費用
(5/5)
他社と比較しても費用が圧倒的に安い。私は680万の年収ですが審査にかけても直ぐに通りました。
住み心地
(4/5)
自分の理想とする家を低コストで作ることが出来ました。カスタマイズが出来るのはとても素晴らしいと思います。
アフターサービス
(4/5)
アフターサービス部門があります。点検も定期的にあり何かあれば対応してもらえます。
担当者
(5/5)
電話をすればすぐに対応してくれます、家を建てる際にアドバイスをしてくれたり、沢山サポートしてもらいました。

断熱材、z空調も付いています(神奈川県厚木市)

費用:1580万円|間取り:4LDK|年収:740万円|頭金:190万円

商品名:スマート・ワン オールインワン

総合評価 (4.75/5)

費用
(5/5)
スマート・ワン オールインワンはヒノキヤの良さを全て盛り込んでおり断熱材、z空調も付いています。設備の充実などを考えると費用は安いのではないかなと思います。
住み心地
(5/5)
かなり満足しています。ヒノキヤの注文住宅には興味がありました。思っていたよりも自分の理想とする家にカスタマイズすることが出来たので良かったです。
アフターサービス
(5/5)
アルターサービスも充実しています。点検も定期的にありアルターサービス専門の部署も置いてあります。なので満足もは高いです。
担当者
(4/5)
営業マンは中々決めきれない時にアドバイスをしてくれました。経験値からお話をしてくれたのですごく参考になりました。

対応も早くて信頼ができました(東京都八王子市)

費用:1760万円|間取り:5LDK|年収:970万円|頭金:130万円

商品名:スマート・ワン オールインワン

総合評価 (4.5/5)

費用
(5/5)
満足のいく家が出来、費用に関しても予算内に収めることができたので良かった。
住み心地
(4/5)
青空リビングなど満足のいく家を建てることが出来て尚且つ注文住宅なので理想の家を建てることが出来ました。
アフターサービス
(5/5)
アフターサービス部門があるので期限内なら無料で対応してくれます。スタッフの対応も早いです。
担当者
(4/5)
営業マンは3年目の方でしたが対応も早くて信頼ができました。若いのにしっかりしている方でした、

▼資料請求や展示場見学前にすべきこと▼

インターネットで調べた値段よりも安く済んだ(東京都青梅市)

費用:2010万円|間取り:4LDK|年収:480万円|頭金:100万円

商品名:スマート・ワン カスタム

総合評価 (4.75/5)

費用
(5/5)
想定内に収めることができたので良かったです。インターネットで調べた値段よりも安く済んだのでコストを抑えてマイホームを購入することが出来ました。
住み心地
(5/5)
自分たちの思い描いていた家を建ててもらいました。自分たちでカスタマイズすることができるのは本当に良かったです。z空調のおかげで光熱費を削減することが出来ています。
アフターサービス
(4/5)
アフターサービス部門があります。その為何かあっても対応
担当者
(5/5)
私たちの担当をしてくれた方は本当に優しくて気の使える方でした。悩んでいる時にアドバイスをしてくれたり最後の最後までサポートしてくれました。

 

桧家住宅の評判!口コミからわかる桧家住宅の10つの特徴

 

桧家住宅の口コミからわかる10つの特徴は次のとおりです。

  1. 地震に強い
  2. 提案力が高い
  3. 価格がリーズナブル
  4. Z空調がすごい
  5. 営業マンの対応が良い
  6. 断熱性が高い
  7. 気密性が高い
  8. 自由度が低い
  9. 値引きに関して賛否両論
  10. フランチャイズによる不安

 

詳しく解説をします。

 

特徴①地震に強い

 

「家は消耗品ではなく資産である」という思いを掲げる桧家住宅の住まいは、全棟で耐震等級3を実現します。地震に強い家が特徴です。桧家住宅が採用している、地震に強いハイブリッド工法の詳細を確認しましょう。

 

ココがポイント

  • オリジナル耐力面材で高い強度と耐久性を確保
  • 在来工法と2×4工法の良い点を集めた工法
  • 強度のバラつきが少ない構造用集成材を採用
  • 大空間にも耐えられる剛床工法
  • 接合部を頑強にする耐震金物の採用
  • 安定性に優れたベタ基礎

 

優れたハイブリッド工法が、住まいの耐震性を高めています。地震に対する不安が軽減されるのは大切なメリットです。

 

口コミからわかる桧家住宅の評判

  • 速報で地震の発生を知ることがほとんどです。揺れで気づいたことはありません。大きなトラックが家の前を通っても全然揺れない住まいです。
  • 隣の市にある実家から、今の地震すごかったけど大丈夫だった?と連絡がきました。うちはたいして揺れなかったので連絡をするほどではないと思ったのですが、周りは結構揺れたようです。地震に強い家だと実感しました。
  • 桧家住宅はすべて耐震等級3で建てられると説明を受けたので、安さと合わせて決めることにしました。

 

耐震性の高さが分かる口コミが多く見られました。耐震性の高さが桧家住宅の評判を上げています。

 

 

特徴②提案力が高い

 

提案力の高さに関する口コミも多く見られました。提案力の高さが評判を上げています。桧家住宅の提案力に関する特徴は次のとおりです。

 

ココがポイント

  • 家族の理想に合わせたスタイルを多数用意
  • プロがコーディネートしたインテリアスタイルの中から選べる

 

桧家住宅は規格住宅がメインです。しかし自由にプランニングできる商品も用意されています。選べる自由度が価格を抑えながらも提案力を上げているのです。

 

口コミからわかる桧家住宅の評判

  • 住み始めてから生活動線に満足しています。朝の支度が効率的に動けているのがわかります。提案を受け入れて正解でした。
  • 私たち夫婦の間取りと資金の希望をほとんどかなえてくれた提案力はすごいです。設計図と料金を提示されて即決しました。
  • 私たちの希望を説明したら、申し訳なさそうに将来性の考え方を示してくれました。提案された間取りは本当に素晴らしく、さすがプロといった感じです。

 

口コミには、桧家住宅の提案力に満足されている人の声が多く見られました。テクノロジーと知識があるからこそ提案力が高まります。評判を上げるのも当然です。

 

特徴③価格がリーズナブル

 

桧家住宅はローコストがウリのハウスメーカーです。2009年から開始したフランチャイズ展開により、品質の高い住まいを安く提供しています。

 

ココがポイント

  • 広告宣伝を本部が一括
  • 資材購入を本部が一括することで安く手に入れる
  • 商品開発を本部が一括
  • 加盟店による直接施工で中間マージンが発生しない
  • シンプルな商品にすることで大幅なコストカット

 

本部が面倒を一括して手掛けることで、人件費や資材費をカットしています。フランチャイズ展開なので、余計な中間マージンも発生しません

 

口コミからわかる桧家住宅の評判

  • 噂のZ空調や太陽光が付いているのに魅力的な値段でした。やはり桧家住宅は評判どおりローコストハウスメーカーです。
  • 約1,500万円で長期優良住宅の家が建ちました。長期優良住宅でも安い!最高のコストパフォーマンスが桧家住宅にはあります。
  • 価格の安さで桧家住宅に決めました。30坪の2階建で2,000万円以下の提案をしてくれたのは桧家住宅だけです。

 

フランチャイズ戦略が、優れたコストパフォーマンスを実現します。低価格で性能の高い長期優良住宅が建てられるのはメリットです。リーズナブルな価格帯が桧家住宅の評判を上げています。

 

 

特徴④Z空調がすごい

 

桧家住宅と言えば「Z空調(ゼックウチョウ)」です。全館空調シェア率で、ナンバーワンを獲得した実績を持っています。Z空調の魅力は次のとおりです。

 

ココがポイント

  • 電気代を抑えてくれる
  • 家中を快適な温度にする
  • 部屋ごとの温度差がないので健康を維持できる
  • 全熱交換式を採用しているのでいつでも空気がキレイ

 

桧家住宅のメイン設備、魅力的な性能を持っています。桧家住宅で家を建てるのならば、Z空調は外せません。

 

口コミからわかる桧家住宅の評判

  • 住み始めてからZ空調のすごさに驚いています。家中暖かく廊下でも寒くありません。動くたびに上着を羽織る手間がなく自然なスタイルで生活しています。
  • Z空調は24時間つけっ放しでも電気代が高くないのに驚きです。Z空調と同等の暖かさをエアコンで求めたら、何台必要になるかわかりません。採用して本当に良かったと思います。
  • Z空調は説明を受けたとおりの性能です。家の中ならば、どこにいても1年中半そで短パンでいられます。すごい性能です。

 

口コミもZ空調の性能を称賛する声が多く見られました。ただ、乾燥には注意が必要といった口コミも多く見られたので、加湿器との併用を検討しましょう。冬場はどこの家でも加湿器が必要なので、Z空調に限ったことではありませんが用意が必要です。

 

ヒノキヤの空調革命「Z空調」を解説!全館空調シェアNo1の実力は
ヒノキヤの空調革命「Z空調」を解説!全館空調シェアNo1の実力は

続きを見る

 

特徴⑤営業マンの対応が良い

 

営業マンの対応が良いという口コミが多く見られました。営業マンの行き届いた対応が、桧家住宅の評判を上げています。

 

口コミからわかる桧家住宅の評判

  • とにかく営業マンの対応が素晴らしかった。経験豊富な方だったので、こちらの質問に対し的確なアドバイスをいただけました。
  • 初めてのことばかりで不安でしたが、営業担当の方が引っ張ってくれました。心強かったです。
  • 私がお願いしようと決断した理由は、デメリットも隠さず話してくれる誠実さに惹かれたからです。良いことばかり伝えようとする営業マンよりも好感が持てました。

 

対応が残念だったという口コミがないわけではありません。しかし、圧倒的に良い対応を称賛する口コミが多く見られました。営業マンの態度で不満を抱いたことのある人は、桧家住宅を試してみましょう。

 

特徴⑥断熱性が高い

 

桧家住宅は断熱性能の高さでも評判の良いハウスメーカーです。優れた断熱性能が、心地よい住まいを実現します。

 

ココがポイント

  • 泡とアルミのダブル効果で家を包み込むWバリア工法の採用
  • 断熱材は水のちからで発泡をする「アクアフォーム」を採用
  • 開放部には「断熱樹脂サッシ」と「遮熱Low-Eペアガラス」で、紫外線を大幅カット
  • 屋根は、遮熱タイプ通気スペーサー「アクエアーシルバー」を採用して赤外線を防ぐ
  • 壁は、透湿・防水・遮熱シートの「アクアシルバーウォールライト」を採用して赤外線をカット、結露防止にも活躍

 

断熱性能を上げるための工夫が十分に施されています。結果、口コミによる評判でも満足しているといった声が多く見られました。

 

口コミからわかる桧家住宅の評判

  • Z空調だけではここまで快適にならないと思います。やはり高い断熱性があるからこそ、Z空調が活躍するのだと住み始めてからわかりました。
  • 桧家住宅の断熱性能は高いです。夏は前住んでいた家よりもエアコンの設定温度が高めです。それでも十分涼しく快適に暮らせます。
  • 桧家住宅が使用する断熱材を聞いて任せられると確信しました。想像していたとおり住んでからも快適です。

 

住み始めたあとの心地よさが桧家住宅の評判を上げています。Z空調と高断熱性能は、桧家住宅の特徴です。

 

特徴⑦気密性が高い

 

現場発泡断熱材「アクアフォーム」が、住まいの気密性も上げています。防音性能が高いといった口コミも多く見られました。

 

口コミからわかる桧家住宅の評判

  • 桧家住宅で建て替えをしました。今までの住まいは、外が暴風だと風の音がうるさかったのですが、新しい家は全然気になりません。気密性の高さがわかります。
  • 桧家住宅は防音が素晴らしい!前に住んでいた家よりも静かです。心地よい住まいなので、気密性の高さがわかります。

 

多くの人が高い防音性に満足しているようです。音の問題はストレスがたまります。快適に暮らすためにも、こだわるべき重要な問題です。桧家住宅の注文住宅は、気密性の高さから音に関しても心配いりません

 

一定の条件を満たすことで優遇などが受けられます
≫長期優良住宅対応のハウスメーカー一覧

 

特徴⑧自由度が低い

 

桧家住宅は自由度が低いといった口コミも多く見られました。自由度の低さは評判に影響します。

 

桧家住宅の基本は規格住宅とセミオーダーです。フルオーダーと比べると、どうしても自由度が低くなります。比較的自由度の高いセミオーダーの「スマート・ワンカスタム」も、費用が決まっている大小さまざまな四角形(パレット)を組みあわせて間取りを作るだけの方法です。組みあわせるを変えることで、土地の形に合わせます。左右反転など、大きさを変えない変更は相談可能ですが、細かい変更はできません。

 

口コミからわかる桧家住宅の評判

  • 規格型住宅なので、たくさんのプランから一つを選ぶのに苦労しました。しかし多少の変更ができる規格型住宅なので私は満足でしたが、妻のように物足りないと思われる人もいるかもしれません。
  • 安いけど自由度が低いので桧家住宅はやめました。私は気にしなかったのですが、妻が要望をまったく聞いてもらえないと不満を漏らしたので、やめるべきと判断したのが理由です。

 

人によってセミオーダーでは物足りないと感じる人もいます。規格住宅のメリットは価格帯が安くなること、価格帯よりも自由度の高さを求めている人に桧家住宅は向きません。まずは規格住宅の中に、気にいる商品がないかを相談してみましょう。物足りないと感じた人は、他のハウスメーカーに相談してみることをおすすめします。

 

特徴⑨値引きに関して賛否両論

 

桧家住宅は値引き交渉が可能といった口コミが多く見られました。300万円以上の値引き交渉ができた人もいるようです。しかし過剰な値引き交渉に関しては賛否両論の意見が見られました。

 

口コミからわかる桧家住宅の評判

  • 契約時に2,500万円から値引きを交渉したら200万円を値引いてくれました。桧家住宅で契約をするのならば必ず交渉をするべきです。
  • 担当者から値引きの提案を受けたけど不安になったのでやめました。悩んでいたらいきなり250万円も値引くといわれ、こちらとしては意味不明です。最初から上乗せしていたのでは?といった不信感しかありません。

 

大幅な値引き交渉に、不信感を抱く人もいるようです。桧家住宅からの提案で安くなる状況に対し、「何で安くできるの?」と言った口コミも多く見られました。
値引きが嬉しい人、不安を抱く人、人によって捉え方は様々です。正解がどちらとは言えませんが、気になる人は何が安くなったのか追及し、納得できない場合は他のハウスメーカーを検討しましょう。契約を急がせるために値引きを利用するハウスメーカーは不安です。

 

特徴⑩フランチャイズによる不安

 

フランチャイズ展開が桧家住宅の価格を安くしていますが、逆に不安を抱く人もいるようです。

  • 万が一の責任所在はどこ
  • 加盟店ごとに技量や対応が違う

 

加盟店はあくまで加盟店です。看板を借りて別会社が運営をしています。代表次第で企業方針が異なるので、同じ桧家住宅でも全く違う対応を受けるかもしれません。

 

口コミからわかる桧家住宅の評判

  • フランチャイズは安くなるメリットがあるけど、加盟店ごとに対応が異なるので不安でした。一度伺ってみましたが、予想通り不安が的中です。桧家住宅は論外と夫婦の意見が一致しました。
  • 桧家住宅の印象は評判がピンキリなこと、やはりフランチャイズ展開の限界かもしれません。口コミを信用して伺ったのですが、私が行った加盟店は最悪でした。

 

口コミによる評判は上々ですが、店舗ごとに異なります。しかしまずは相談してみるしか確認の方法がありません。桧家住宅が気になる人は、相談をしてみてから判断されることをおすすめします。

 

まとめ

 

「桧家住宅の評判!口コミからわかる桧家住宅の10つの特徴」を解説しました。桧家住宅への依頼に向いている人は次のとおりです。

  • 価格を抑えて注文住宅を建てたい
  • 性能の良い全館空調を設置したい
  • 完全自由設計までは求めていないが、ある程度の自由度がほしい
  • 長期優良住宅の家を安く建てたい

 

いろいろな口コミによる評判を見てきましたが、総合的には良い声の方が多く見られました。「性能」「価格」「間取り」などに満足をしています。ローコスト住宅を求めている人は、桧家住宅でも相談をしてみましょう。おすすめのハウスメーカーです。

あなたの理想の家を希望の価格で手に入れる方法をご紹介!

 

家づくりは非常に悩みます。私も非常に悩みました。多分人生で一番悩んだと思います。皆さんもきっと悩んでますよね。

  • 家を建てて支払って行けるか不安
  • 高いお金支払って失敗したくない
  • 生活しづらい間取りになったら困る
  • 間取りの決め方がわからない
  • 希望予算の中でこだわった家を建てたい

 

などなど。

 

不安や悩みを抱えるのは当たり前なのです。

そして、失敗する前にこのブログにたどり着いたあなたは非常にラッキーです!

 

まず、WEBで簡単に

あなたオリジナルの間取りプランを作れる

こと知ってましたか?

↓↓こんな感じの間取りプランが各社から届きます

 

※写真はイメージです。

 

資料請求や見積もりを一括請求できるサービスはたくさんありますが、ここ最近話題になっているタウンライフ家づくりというサービスを利用すれば、あなたオリジナルの間取りプランが無料でもらえます。

 

タウンライフ家づくりをチェックする

 

タウンライフ家づくりとは?

あなたオリジナルの間取りプラン&見積もりを無料で送ってくれるサービスです。

 

このタウンライフ家づくりを利用することで、

 

 

と、家づくりの不安が解消できます。

 

これらの情報が手に入ることで、あなたは

ポイント

  • オリジナルの間取りプランで生活イメージが膨らんで
  • 各社の見積もりを比較することで1円でも安い業者がわかって
  • 希望するエリアの土地情報が手にいれる

 

ことができるのです。

自宅でゆっくり家づくりの妄想を膨らませることができます。

 

実はこの自宅でのあーだこーだが一番楽しい!!!
ローコス犬

 

タウンライフを利用することで手に入る情報を整理すると・・・

  1. 間取りプラン
  2. 見積もり(資金計画)
  3. 土地情報

 

この3つです。

 

試しに間取りプランを作ってもらう

 

間取りプランがもらえるサービスは日本でタウンライフだけ!

 

注文住宅の資料請求サイトは数多く存在します。

きっと皆さんも知っているあのサイトもそのうちの一つです。

数ある注文住宅に特化した請求サイトの中で、

間取りプランがもらえるサービスは日本でタウンライフだけです。

 

タウンライフと他のサイトを比較すると一目瞭然!

 

タウンライフがいかに凄いか一瞬でわかりますね。

得られる情報がこれだけ違うので、タウンライフ一択と言ってもいいでしょう。

無料ですし、リスクもないと思います!強いて言えば、間取りプランや見積書などが届くので

紙ゴミが増える程度...ですかね(笑)。

 

そして、タウンライフ家づくりは利用者アンケートの結果

注文住宅部門で堂々の3冠を達成しています。

 

 

※しっかりとした調査機関が調査しているので信憑性は高いです。

 

タウンライフ家づくりをチェックする

 

WEBで完結!スマホからでもOK

 

タウンライフ家づくりは

インターネットがつながったパソコン、スマートフォン、タブレットがあれば

日本全国どこにいても利用可能です。

 

タウンライフにアクセスしていただいて、

希望のエリアを選択すると入力画面に遷移します。

その入力画面で、以下の情報を入力します!

 

  1. あなたの情報
  2. 簡単なアンケート(希望の間取りや予算、エリアなど)
  3. 要望(ここ重要!!!!)

 

入力フォームページに飛ぶと正直「うわっ!入力大変!!」と思うでしょう。

私も同じ気持ちでした。

 

ただ、この入力フォームが非常に重要で、

ここで手を抜いてしまうとあなたの要望通りのプランが届かなかったり、

正確な費用が出なかったりとあなたにとってメリットがありません。

 

より確実な見積もりと要望にあったオリジナルの間取りプランを
手に入れるためにも頑張りましょう!特に要望は細かく記載しましょうね!

 

家づくりで失敗しない為に!という気持ちで頑張りましょう。

タウンライフ家づくりをチェックする

【PR】タウンライフ家づくり

-口コミ・評判, 桧家住宅

© 2025 みんなの注文住宅