ZEH住宅 ミサワホーム

ミサワホームのZEH住宅「SMART STYLE H」の特徴は?価格帯や標準装備を解説

 

ミサワホームはZEH住宅として「SMART STYLE H」を展開しています。省エネ住宅に興味があれば、「SMART STYLE H」が気になりますよね。しかし、どういった住まいなのかよくわからないという人がいるかもしれません。そこで、「SMART STYLE H」がどういう家なのか紹介しましょう。

 

こちらもチェック

注文住宅の相見積もりサイトまとめ

 

「SMART STYLE H」の坪単価

 

「SMART STYLE H」の坪単価

 

ミサワホームで家を建てるときには坪単価が65万円から80万円程度かかることが多いです。一方、ミサワホームの「SMART STYLE H」の坪単価は、60万円から65万円とされています。したがって、ミサワホームのほかの商品と比較しても坪単価は安い部類になっているといえるでしょう。

 

心地よい暮らしを実現できて、省エネや創エネの環境も整っている家を安く建てられるため、「SMART STYLE H」はとても魅力的です。

 

※お悩みの方は「あなたオリジナルの間取り/見積もり」
の無料オーダーから

↑ あなた専用のプランが複数の業者から届きます。
  1. 少しでも費用を抑えたい
  2. 希望にあった間取りを手に入れたい
  3. 理想に合うハウスメーカーを見つけたい

\ 無料!自宅で簡単 /

詳細を確認する

間取りプランが豊富に届く

▼資料請求や展示場見学前にすべきこと▼

「SMART STYLE H」のコンセプト

 

「SMART STYLE H」のコンセプト

 

「SMART STYLE H」は家族にとって居心地の良い家であることを目指しているのが大きなコンセプトです。家族みんながストレスを感じることなく暮らせる住まいを理想としているのです。家族が団らんすることができて、自然と絆を深めることができ、末永く安心して暮らしていけるような環境を整えています。共働きで子育てなどに苦労している方を応援するような要素を整えており、キッズファミリーの方に向けて展開されているのが「SMART STYLE H」です。

 

「SMART STYLE H」はZEH対応の住まいであり、省エネや創エネなどを意識しています。それに加えて、居心地の良さを重視しており、そのための環境を整えています。生活の中心となるのはリビングダイニングです。3m高の天井があり、大空間の中でストレスなく暮らせます。空気や光が部屋中によく浸透して、家族が自然と集まる空間になるでしょう。スキップフロアによって上階ともほどよくつながることができ、心地よさを感じやすい住まいです。

 

大人にとっても子供にとってもストレスフリーな住まいを目指しているのも特長です。「SMART STYLE H」では大収納空間である「蔵」を取り入れています。これによって、さまざまな荷物をしっかりと収納することができ、室内空間を広く活用することができます。導線を意識したデザインとなっていて、家庭内を行き来しやすいです。

 

ポイント

掃除や洗濯、料理などがしやすいような工夫が随所に盛り込まれていて、家事をしているママが安心できます。育ち盛りのお子様がいる家庭のためにセーフティデザインも取り入れています。家族のみんなにとって嬉しい設計です。

 

太陽光発電システムを標準装備しているのが「SMART STYLE H」です。毎日、家庭で太陽光発電を進めることができ、蓄積されたエネルギーを用いることで光熱費の節約ができます。また、HEMSのenecocoを標準装備していて、常にエネルギーの使用を監視することが可能です。家庭のエネルギーの利用状況を確認することで無駄をすぐに見つけることができ、省エネのための意識を高められるでしょう。

 

また、防災や減災のためのソリューションである「MISAWA-LCP」の考え方を取り入れていて、安全性を高めることにも成功しています。このようなコンセプトによって展開されているのが「SMART STYLE H」です。

 

三井ホームの口コミ・評判まとめ
ミサワホームの評判は?実際に家を建てた人の口コミと感想

続きを見る

 

「SMART STYLE H」のプラン

 

「SMART STYLE H」はさまざまな間取りプランを展開しているのが特長です。たとえば、「新・スキップ蔵プラン」です。こちらは1階と2階だけではなく、1.5階と2.5階、さらにロフトを加えて2階建ての建物に全部で5層の空間を生み出しているのが特長のプランです。家族がもっとつながることができ、なおかつそれぞれがプライベートな空間を持てるような配置となっています。

 

「2階「蔵」プラン」というプランも提案しています。こちらは1階と2.5階にそれぞれマルチルームが設けられています。リビングと連動している1階の空間はキッズスペースとして用いるとよいでしょう。2.5階にある空間は趣味室やホームコモンズなどとして利用できます。

 

ほかにも、さまざまなニーズに合わせたプランを用意しているため、それぞれの希望に合ったものを選択しましょう。

 

「SMART STYLE H」はどんな人におすすめか?

 

「SMART STYLE H」はどんな人におすすめか?

 

「SMART STYLE H」は家族で暮らしているすべての人におすすめできる住まいです。単に光熱費を節約できるというだけではなく、家族が快適に暮らしていくための工夫が盛り込まれているからです。普通の住まいよりも快適な環境を整っているため、家族みんなが幸せな暮らしを送れるでしょう。

 

もちろん、光熱費を節約したいという人にもおすすめできます。高断熱であり、高効率な設備が整っていて、さらに発電設備まであるため、光熱費を極力減らすことが可能だからです。光熱費の負担をなくすことができれば、その分だけ家計はとても楽になるでしょう。家計の負担を軽減することによって、あまったお金は家族が幸せになるために自由に使うことができます。経済的にゆとりを持てるようになるため、生活の質をワンランク上げることも可能です。

 

長く同じ家に住み続けたいと考えている人にもおすすめです。「SMART STYLE H」は耐久性にも気を配っているからです。家を長持ちさせることができるでしょう。

 

まとめ

 

「SMART STYLE H」の坪単価やコンセプトなどについてまとめました。省エネや創エネができる住まいであり、スキップフロアを取り入れるなど快適な空間を実現するための工夫もたくさんあります。「SMART STYLE H」であれば幸せな生活を送れるでしょう。

あなたの理想の家を希望の価格で手に入れる方法をご紹介!

 

家づくりは非常に悩みます。私も非常に悩みました。多分人生で一番悩んだと思います。皆さんもきっと悩んでますよね。

  • 家を建てて支払って行けるか不安
  • 高いお金支払って失敗したくない
  • 生活しづらい間取りになったら困る
  • 間取りの決め方がわからない
  • 希望予算の中でこだわった家を建てたい

 

などなど。

 

不安や悩みを抱えるのは当たり前なのです。

そして、失敗する前にこのブログにたどり着いたあなたは非常にラッキーです!

 

まず、WEBで簡単に

あなたオリジナルの間取りプランを作れる

こと知ってましたか?

↓↓こんな感じの間取りプランが各社から届きます

 

※写真はイメージです。

 

資料請求や見積もりを一括請求できるサービスはたくさんありますが、ここ最近話題になっているタウンライフ家づくりというサービスを利用すれば、あなたオリジナルの間取りプランが無料でもらえます。

 

タウンライフ家づくりをチェックする

 

タウンライフ家づくりとは?

あなたオリジナルの間取りプラン&見積もりを無料で送ってくれるサービスです。

 

このタウンライフ家づくりを利用することで、

 

 

と、家づくりの不安が解消できます。

 

これらの情報が手に入ることで、あなたは

ポイント

  • オリジナルの間取りプランで生活イメージが膨らんで
  • 各社の見積もりを比較することで1円でも安い業者がわかって
  • 希望するエリアの土地情報が手にいれる

 

ことができるのです。

自宅でゆっくり家づくりの妄想を膨らませることができます。

 

実はこの自宅でのあーだこーだが一番楽しい!!!
ローコス犬

 

タウンライフを利用することで手に入る情報を整理すると・・・

  1. 間取りプラン
  2. 見積もり(資金計画)
  3. 土地情報

 

この3つです。

 

試しに間取りプランを作ってもらう

 

間取りプランがもらえるサービスは日本でタウンライフだけ!

 

注文住宅の資料請求サイトは数多く存在します。

きっと皆さんも知っているあのサイトもそのうちの一つです。

数ある注文住宅に特化した請求サイトの中で、

間取りプランがもらえるサービスは日本でタウンライフだけです。

 

タウンライフと他のサイトを比較すると一目瞭然!

 

タウンライフがいかに凄いか一瞬でわかりますね。

得られる情報がこれだけ違うので、タウンライフ一択と言ってもいいでしょう。

無料ですし、リスクもないと思います!強いて言えば、間取りプランや見積書などが届くので

紙ゴミが増える程度...ですかね(笑)。

 

そして、タウンライフ家づくりは利用者アンケートの結果

注文住宅部門で堂々の3冠を達成しています。

 

 

※しっかりとした調査機関が調査しているので信憑性は高いです。

 

タウンライフ家づくりをチェックする

 

WEBで完結!スマホからでもOK

 

タウンライフ家づくりは

インターネットがつながったパソコン、スマートフォン、タブレットがあれば

日本全国どこにいても利用可能です。

 

タウンライフにアクセスしていただいて、

希望のエリアを選択すると入力画面に遷移します。

その入力画面で、以下の情報を入力します!

 

  1. あなたの情報
  2. 簡単なアンケート(希望の間取りや予算、エリアなど)
  3. 要望(ここ重要!!!!)

 

入力フォームページに飛ぶと正直「うわっ!入力大変!!」と思うでしょう。

私も同じ気持ちでした。

 

ただ、この入力フォームが非常に重要で、

ここで手を抜いてしまうとあなたの要望通りのプランが届かなかったり、

正確な費用が出なかったりとあなたにとってメリットがありません。

 

より確実な見積もりと要望にあったオリジナルの間取りプランを
手に入れるためにも頑張りましょう!特に要望は細かく記載しましょうね!

 

家づくりで失敗しない為に!という気持ちで頑張りましょう。

タウンライフ家づくりをチェックする

【PR】タウンライフ家づくり

-ZEH住宅, ミサワホーム

© 2023 みんなの注文住宅