富士住建の見積もり大公開!実際の金額や見積り方法

富士住建 見積もり公開

富士住建の見積もり大公開!実際の金額や見積り方法

 

富士住建で実際に家を建てた方に聞いた!見積もり金額と実際に建てた金額の差や見積もり方法をご紹介していきます。

 

この記事を読めば以下のことを知ることができます!

  • 富士住建のみんなの見積もり金額が知れる
  • 見積もり金額と実際かかった金額の差が知れる
  • みんなの見積もり方法を知れる
  • 経験者からのアドバイスがもらえる

 

富士住建の口コミ・評判富士住建の坪単価の記事も合わせてご確認ください。

 

こちらもチェック

注文住宅の相見積もりサイトまとめ

 

▼資料請求や展示場見学前にすべきこと▼

富士住建の見積もりのポイント

 

富士住建で実際に家を建てた方のコメントを見ると以下のようなポイントがわかりました。

  • 見積もりと実際に金額にあまり差がない
  • 希望オプションは全て伝えて見積もりをもらうべき

 

希望予算内で理想の家を建てる方法でも紹介しておりますが、見積もりはできる限り同じ条件で複数の業者からもらうようにしましょう。

 

▼資料請求や展示場見学前にすべきこと▼

富士住建の見積もりと実際の金額は?差額もチェック

追加費用も含めて総予算を考慮することが重要

商品名:完全フル装備の家|坪数:30坪

建てた場所:群馬県高崎市

まず複数の業者から相見積もりを取ることが大切だと思います。相見積もりをとると、価格やサービスの比較が可能になります。必ず3~5社から見積もりをとってください。また、 隠れたコストに注意が必要です。ローンの手数料などの諸経費やオプション、地盤改良費用など隠れたコストが発生することがあります。これらの追加費用も含めて総予算を考慮することが重要です。忘れがちなのが、アフターサービスの確認です。

完成後のアフターサービスや保証内容も重要なポイントとなります。トラブルが発生した際の対応や、定期的なメンテナンスの有無など、長期的な視点で業者を選ぶことが望ましいです。

見積もり方法スーモ
見積もり金額約3,200万円
実際にかかった金額約3,300万円
(実際の金額-見積もり)+100万円
相見積もり社数3社

安い見積もりが結果的に高いメンテナンスコスト

商品名:完全フル装備の家|坪数:30坪

建てた場所:群馬県高崎市

相見積もりは必須です。複数のハウスメーカーで見積もりを取ることで、価格や提供されるサービスの比較が可能となるからです。その際は価格だけでなく、信頼性や施工実績も比較してください。他にも建物の品質や使用する材料のクオリティもチェックしましょう。長期的な視点で見たときに、安い見積もりが結果的に高いメンテナンスコストをもたらすこともあります。

これは盲点になりがちですが、見積もりに含まれていない追加費用があるか確認しましょう。土地の地盤改良や法規制による追加費用、オプション工事などが隠れた費用となります。

見積もり方法展示場で依頼
見積もり金額約3,000万円
実際にかかった金額約3,400万円
(実際の金額-見積もり)+400万円
相見積もり社数3社

実際の金額と見積もり金額が大幅にずれることがなかった

商品名:不明|間取り:4LDK

建てた場所:茨城県結城市

予想していたよりは、実際の金額と見積もり金額が大幅にずれることがなかったのでよかった。見積もりをする際には、自分が望む物以上のグレードにしておくことで、いざ細部を決めていくときに値段が上がっていったとしても、最初に決めた予算の中で成立しやすくなるのでおすすめです。また面倒でもなるべく多くの住宅メーカを見学することをおすすめします。

それぞれメーカごとに力をいれているところが違うと思うので、自分がどこに力を入れたくて、どこは妥協できるのかを決めておけば、適正な価格で自分が求める品質の家を建てることができると思う。

見積もり方法展示場で依頼
見積もり金額約3,000万円
実際にかかった金額約3,200万円
(実際の金額-見積もり)200万円
相見積もり社数0社

注文住宅の見積もりや間取りプラン請求をご検討の方
≫注文住宅の相見積もりや比較サイトの正しい使い方を解説

希望やオプションで付けたいものを全て伝えた上で見積り

商品名:不明|間取り:4LDK

建てた場所:大阪府松原市

ウチは、まずは希望やオプションで付けたいものを全て伝えた上で見積りを出していただきました。すると、ビックリする金額になったので、そこから妥協出来ないポイントを残しました。また、設計士さんの性別や年齢によってもデザイン、もちろん見積りも左右されるので、男性、女性両方の設計を比べてみられた方がいいと思います。

特に水回りや棚の設計は、女性の意見が必要だったと感じました。また庭(植木や土)は、猫のトイレとなりがちなので、最小限にした方が手入れがラクだと感じました。住宅の購入は、一生に一回のことなので、全て希望通りになることが望ましいですが、そうすると金額もすごいことになるので、目を瞑るところも必要だと感じました。

見積もり方法展示場で依頼
見積もり金額約2,000万円
実際にかかった金額約2,000万円
(実際の金額-見積もり)0万円
相見積もり社数3社

 

▼資料請求や展示場見学前にすべきこと▼

富士住建の見積もりの注意点は?

 

富士住建と言えば「完全フル装備の家」です。富士住建は完全フル装備の家と利益を最小減にとどめた適正価格で、コストパフォーマンスに優れた住まいを提供します。魅力的なハウスメーカーですが、見積もりに関してはいくつかの注意点があるので、事前に確認をしておきましょう。

 

見積もり額の値上がり注意

 

見積もり額の値上がりは、富士住建に限ったことではありません。ほとんどのハウスメーカーで、「最初の見積もりより価格が上がった」といった口コミを見かけます。主な理由はオプション仕様や土地改良といった工事費の追加です。

 

ただ、富士住建は完全フル装備の家を提供しています。「完全フル装備の家ならば、オプションは不要なので値が上がらないのでは?」と思う人もいることでしょう。しかし、富士住建の口コミにも「初回見積もりよりも価格が上昇した」といった内容が見られます。実際に建てた人の口コミから、主な価格上昇理由を確認しておきましょう。

 

価格上昇の理由

  • 床暖房の採用
  • バルコニーを広くした
  • 窓や扉などの仕様を変更
  • アクセントクロスを増やした

 

富士住建の完全フル装備の家は、6畳用2.2kwタイプのエアコンが5台付いています。ZEH住宅で契約をした場合は、5台の内の1台が高効率エアコンに変更される充実ぶりです。しかし他の冷暖房設備に関してはオプション仕様になります。床暖房は完全フル装備の家の標準に該当しない設備です。

 

完全フル装備の家の設備は、多くの人を満足させます。しかし、床暖房のようにこだわりの設備が付属していない場合は、オプションとして採用せざるを得ません。我慢するか価格が上がってもこだわるかの選択が必要です。ただし、完全フル装備の家の設備だけで快適な住まいは実現します。価格を抑えたい人は、じっくりと考えてから判断をするべきです。
他にも、バルコニーや部屋の広さによって価格が上がることがあります。設備に関するオプションではなく、間取りに関するこだわりです。アクセントクロスの追加など、デザイン性に関する内容も見られます。完全フル装備の家とは関係ない部分で、価格が上がることもあるので注意をしましょう。

 

「最初の見積もりより150万円ほど上がった」といった口コミもありました。完全フル装備の家の設備は充実しています。キッチンや浴室、トイレや洗面台にはいくつかのメーカーが用意されており、選べる自由度もある商品です。オプションを付けなくても快適な住まいが実現します。ただし、設備のこだわりやバルコニーに広さを求めるときは価格の上昇に注意をしましょう。

 

富士住建ルールに注意

 

「富士住建ルール」といった言葉を聞いたことはありますか?業界では一条工務店の「一条ルール」が有名です。ハウスメーカーの多くは、家を建てる際に遵守するべき建築基準法の他に独自の社内ルールを設けています。社内ルールが他のハウスメーカーよりも多いと思われる場合に「〇〇ルール」として呼び名が付けられるケースが多いです。

 

富士住建にもルールがあります。ルールから離れる希望を依頼すると、見積もり額が上がるかもしれません。すべての網羅はできませんが、口コミでよく見られる見積もり額の上がるルールを紹介します。

ルール

  • トイレや洗面台を複数設置する場合、それぞれに違うメーカーを選択すると見積もりが上がる
  • お風呂は1.5坪と決まっているが、状況によって差額を払うことで変更ができる可能性がある
  • 完全フル装備の家の標準装備品を削っても価格は下がらない

 

間取りや窓の位置に関するルールもありますが、見積もり額に影響を与える主な富士住建ルールは上記のとおりです。設備のグレードを下げるや削除することで、建物本体価格から値引くハウスメーカーもあります。
しかし富士住建は設備メーカーと年間契約を結ぶことで、優れたコストパフォーマンスを実現するハウスメーカーです。設備のグレードを下げても、価格が下がらず逆に上がることもあります。削除も同様です。

 

見積もりだしてももらうときは、富士住建ルールに注意をしましょう。「グレードを下げたのに安くならない」といったことが起きるかもしれません。しかしルールがあるからこそ、質の高い設備が備わった住まいを適正価格で建てられます。

 

営業マンとの相性に注意

 

富士住建は、営業マンとマンツーマンで希望の住まいを建てる体制で価格を抑えるハウスメーカーです。間取りも見積もりも営業マンとのやり取りで作成されます。営業マンとの相性に注意をしましょう。

 

富士住建で建てる場合、設計士やインテリアコーディネーターとの直接的なやり取りがありません。間取りは営業マンを通じて設計士が作成と確認をします。見積もりや間取りの作成は営業マンの腕次第です。相性には十分に注意をしましょう。

 

富士住建の見積もりは有料?

 

富士住建の見積もりは無料です。見積もりが有料のハウスメーカーもありますが富士住建は違います。比較的早く見積もりやプランを提示してくれるハウスメーカーです。ただし本格的な話し合いをする前に、契約を済ませなければいけません。契約時には契約金が必要です。富士住建の主な流れを紹介します。

 

  1. 富士住建のショールームを見学
  2. 資金計画を立てる
  3. 土地が必要な人は依頼をする
  4. 間取りプランを作成
  5. 見積もりを作成
  6. 契約
  7. 仕様を決定させ最終見積もりの提示を受ける

 

6の契約を結ぶまでは無料で見積もりを作成してくれます。ただし富士住建に土地探しを依頼する場合は50万円の預け金が必要です。土地が見つかり富士住建で建てれば契約金に充当されます。土地が見つからず富士住建で建てるのをやめた場合は、手数料は引かれますが返金される仕組みです。
6の契約をする際に預ける金額は、状況によって異なります。

 

預ける金額の一例

  • 見積もりの10%を預けた
  • 手持ちが厳しいので50万円を預けた
  • 100万円だった

 

上記は、契約金に関する口コミによる主な金額です。最終的に建てることを断念すれば、契約金はそれまでの手数料を引かれて返金されます。取り方によっては、契約後の見積もり作成は有料なのかもしれません。ただし契約前の見積もりは、完全無料で作成してくれるハウスメーカーです。

 

注文住宅の見積もりや間取りプラン請求をご検討の方
≫注文住宅の相見積もりや比較サイトの正しい使い方を解説

 

富士住建に値引きはあるの?

 

富士住建は値引きが難しいハウスメーカーです。「値引きができるハウスメーカーは不思議」と話します。「値引き=利益の余裕」と考えるハウスメーカーです。値引きができない主な理由を紹介します。

 

ココがポイント

  • ギリギリの利益設定で販売をしている
  • 交渉によって得られる値引きはお客様を平等にできない
  • 公正を期すため社員割引もおこなっていない

 

富士住建は「高品質×適正価格」にこだわりをもつハウスメーカーです。すべてのお客様を平等にするため、社員割引もおこなっていません。価格に誠実なハウスメーカーです。
ただし、ひとつだけ値引きが受けられる方法があります。「紹介特典」です。初めてショールームへ行った際のアンケートで、「紹介欄」に紹介者名を記入することで、3万円の値引きが受けられます。

 

注文住宅の本体価格から見れば3万円の値引きは安いかもしれません。しかし、必死に捻出している富士住建の姿勢が見られます。富士住建は多くの値引きを期待できないハウスメーカーです。しかしだからこそ信頼できます。

あなたの理想の家を希望の価格で手に入れる方法をご紹介!

 

家づくりは非常に悩みます。私も非常に悩みました。多分人生で一番悩んだと思います。皆さんもきっと悩んでますよね。

  • 家を建てて支払って行けるか不安
  • 高いお金支払って失敗したくない
  • 生活しづらい間取りになったら困る
  • 間取りの決め方がわからない
  • 希望予算の中でこだわった家を建てたい

 

などなど。

 

不安や悩みを抱えるのは当たり前なのです。

そして、失敗する前にこのブログにたどり着いたあなたは非常にラッキーです!

 

まず、WEBで簡単に

あなたオリジナルの間取りプランを作れる

こと知ってましたか?

↓↓こんな感じの間取りプランが各社から届きます

 

※写真はイメージです。

 

資料請求や見積もりを一括請求できるサービスはたくさんありますが、ここ最近話題になっているタウンライフ家づくりというサービスを利用すれば、あなたオリジナルの間取りプランが無料でもらえます。

 

タウンライフ家づくりをチェックする

 

タウンライフ家づくりとは?

あなたオリジナルの間取りプラン&見積もりを無料で送ってくれるサービスです。

 

このタウンライフ家づくりを利用することで、

 

 

と、家づくりの不安が解消できます。

 

これらの情報が手に入ることで、あなたは

ポイント

  • オリジナルの間取りプランで生活イメージが膨らんで
  • 各社の見積もりを比較することで1円でも安い業者がわかって
  • 希望するエリアの土地情報が手にいれる

 

ことができるのです。

自宅でゆっくり家づくりの妄想を膨らませることができます。

 

実はこの自宅でのあーだこーだが一番楽しい!!!
ローコス犬

 

タウンライフを利用することで手に入る情報を整理すると・・・

  1. 間取りプラン
  2. 見積もり(資金計画)
  3. 土地情報

 

この3つです。

 

試しに間取りプランを作ってもらう

 

間取りプランがもらえるサービスは日本でタウンライフだけ!

 

注文住宅の資料請求サイトは数多く存在します。

きっと皆さんも知っているあのサイトもそのうちの一つです。

数ある注文住宅に特化した請求サイトの中で、

間取りプランがもらえるサービスは日本でタウンライフだけです。

 

タウンライフと他のサイトを比較すると一目瞭然!

 

タウンライフがいかに凄いか一瞬でわかりますね。

得られる情報がこれだけ違うので、タウンライフ一択と言ってもいいでしょう。

無料ですし、リスクもないと思います!強いて言えば、間取りプランや見積書などが届くので

紙ゴミが増える程度...ですかね(笑)。

 

そして、タウンライフ家づくりは利用者アンケートの結果

注文住宅部門で堂々の3冠を達成しています。

 

 

※しっかりとした調査機関が調査しているので信憑性は高いです。

 

タウンライフ家づくりをチェックする

 

WEBで完結!スマホからでもOK

 

タウンライフ家づくりは

インターネットがつながったパソコン、スマートフォン、タブレットがあれば

日本全国どこにいても利用可能です。

 

タウンライフにアクセスしていただいて、

希望のエリアを選択すると入力画面に遷移します。

その入力画面で、以下の情報を入力します!

 

  1. あなたの情報
  2. 簡単なアンケート(希望の間取りや予算、エリアなど)
  3. 要望(ここ重要!!!!)

 

入力フォームページに飛ぶと正直「うわっ!入力大変!!」と思うでしょう。

私も同じ気持ちでした。

 

ただ、この入力フォームが非常に重要で、

ここで手を抜いてしまうとあなたの要望通りのプランが届かなかったり、

正確な費用が出なかったりとあなたにとってメリットがありません。

 

より確実な見積もりと要望にあったオリジナルの間取りプランを
手に入れるためにも頑張りましょう!特に要望は細かく記載しましょうね!

 

家づくりで失敗しない為に!という気持ちで頑張りましょう。

タウンライフ家づくりをチェックする

【PR】タウンライフ家づくり

-富士住建, 見積もり公開

© 2024 みんなの注文住宅