レオハウスの口コミや評判、後悔しない為のアドバイスをまとめたページです。

こちらもチェック
レオハウスで実際に家を建てた方の口コミ・評判
思い描いていたお家ができて満足(佐賀県神埼市)
総合評価 (4/5)
費用 (4/5) | 予算内で建てることが条件だったので、希望の間取りから必要なものとそうでないものをきちんと整理してくださり、予算内で抑えることが出来ました。またグレードアップが必要なとこのみ費用を追加すればそれ以外は標準で十分でした。 |
---|---|
住み心地 (4/5) | 思い描いていたお家ができて満足しています。特に問題もなく生活で来ているの確実に生活の質が上がりました。コンセントの位置などはもう少し細かく考えるべきだったかと思いますが、現状でも特に不便はないので満足です。 |
アフターサービス (5/5) | 入居してすぐに子どもが壁紙を破いてしまいショックを受けておりましたが、担当の方に相談したところすぐに駆け付けてくださりクロス屋さんに連絡して頂き、綺麗に補修していただきました。何かあれば早急に対応して頂き助かってます。 |
担当者 (5/5) | 自由設計で希望の間取りを一緒に考えていただき、細かい修正なども快く受け入れてくれました。現場にも足を運んでいただき、図面と照らし合わせて教えて頂いたり、内装も一緒に時間をかけて悩んでくださりとても良い対応をして頂き感謝しています。 |
その他の意見:
ローコスト住宅ということもあり最初は不安でしたが、担当者の方々の親切さや実際の工事をして頂いた大工さんなどとてもいい方ばかりでした。初めての家なのでこだわりもあり面倒な客だったかもしれませんがおかげ様で理想のお家になりました。
レオハウスのアフターフォローは、他のハウスメーカーよりも良い(大阪府茨木市)

費用:1500万円|間取り:4LDK|年収:350万円|頭金:0万円
商品名:Happy LEO house
総合評価 (4.75/5)
費用 (4/5) | レオハウスのHappy LEO houseは、坪単価がだいたい「50万円」くらいなので、他のハウスメーカーに比べても「平均的」だと思います。しかし、建ったマイホームの感じを見ると価格よりいい素材で建てられているなと感じましたし、システムも色々とついていて、コスパには優れている家だなと感じています。レオハウスは「オリコンの金額の納得感3年連続1位」を獲っているようで、そうだけのことは住んでいてあるなと思いました。 |
---|---|
住み心地 (4/5) | マイホームをHappy LEO houseにして良かったと感じています。断熱性がある木材、素材が使われているため、夏は暑くなく、快適に過ごすことができています。昨今大きな地震が続いているため、耐震性を気にしていたので、レオハウスの家は「耐震性が強い制震システム」を採用しているので任せて良かったなと感じています。まだこのマイホームを購入してから大きな地震が来ていないのでわかりませんが、今のところ安心して暮らしていくことができています。 |
アフターサービス (5/5) | レオハウスのアフターフォローは、他のハウスメーカーよりも良いと感じています。マイホームを引き渡してから「60年間は保証期間」ですし、10年ごとに必要に応じた有償メンテナンスを実施してくれるので安心して暮らすことができます。なによりも「地盤サポートシステム」があるのが魅力です。地盤不同沈下による損害が出た場合「5000万円」まで保証してくれるので、もし地盤不同沈下が起こってしまっても請求することができるのはありがタイアフターサービスです。 |
担当者 (5/5) | 頭金もなかったですし、少ない予算の範囲内で、できるだけこちらの要望に近いマイホームを建ててくれたので営業マンの力だと思い、感謝しています。値下げはなかなかしてくれませんでしたが、しっかりしており、ちゃんと責任感を持って仕事をしている営業マンだなと感じました。気になったことを聞いてもすぐに返答してくれますし、レスポンスの早さも良かったので、レオハウスのスタッフはちゃんと社員教育がされているなと感じました。 |
その他の意見:
レオハウスのHappy LEO houseは、とても住みやすい家だと感じています。制震システムが装備されているので耐震性もあり、安心して暮らして行くことができます。あと、火災に強い「省令準火災耐火構造」なので、火災にも強いのも安心です。花粉やPM2.5 などを除去してくれるフィルターも付いているので、小さいな子供がいる家庭でもレオハウスのHappy LEO houseは安心して住むことができるようになっています。
建物自体には不満はないです。(静岡県富士宮市)

費用:1500万円|間取り:5LDK|年収:400万円|頭金:1000万円
商品名:不明
総合評価 (4/5)
費用 (4/5) | 割と安価に抑えられたので。 |
---|---|
住み心地 (3/5) | 建物自体には不満はないです。 |
アフターサービス (2/5) | 地震の際に連絡があったくらいで、ほとんど顔を合わせていません。 |
担当者 (3/5) | いい人だとは思いましたが、数年後に退職されてしまいました。 |
オプションを追加していくと、費用があがる(岐阜県瑞穂市)

費用:2500万円|間取り:4LDK|年収:1000万円|頭金:200万円
商品名:大人気の家CoCo
総合評価 (4/5)
費用 (4/5) | ローコストメーカーだが、オプションを追加していくと、他のハウスメーカーと同じくらいの金額になったため |
---|---|
住み心地 (4/5) | おおむね希望に合った家になったため |
アフターサービス (3/5) | まだ建ててから日が浅く、サービスを受けたことがないため |
担当者 (5/5) | とても新味になって考えてくれる。ニーズを察知して、色々提案してくれる。 |
その他の意見:
粗品が毎回ティッシュなど、高価なものではないところに好感がもてた。
満足いく家を安く建てて頂けた(群馬県高崎市)

費用:2300万円|間取り:4LDK|年収:500万円|頭金:600万円
商品名:大人気の家
総合評価 (4.75/5)
費用 (5/5) | 満足いく家を安く建てて頂けた |
---|---|
住み心地 (5/5) | 希望を全ていれてくれた |
アフターサービス (4/5) | 丁寧な対応をしていただいている |
担当者 (5/5) | 爽やかでとても話しやすい |
※お悩みの方は「あなたオリジナルの間取り/見積もり」
の無料オーダーから↑ あなた専用のプランが複数の業者から届きます。
- 少しでも費用を抑えたい
- 希望にあった間取りを手に入れたい
- 理想に合うハウスメーカーを見つけたい
レオハウスで後悔しないためのアドバイス

下調べをしてから住宅展示場や紹介窓口を利用すると良い
商品名:coco
住宅ローンの借入先をハウスメーカーに任せっきりにしてしまいました。その結果、もう少し安い金利で借入が出来る銀行があったが、そちらでは借りることはなかったです。それ以外の点は概ね満足の行く買い物をすることが出来ました。営業の方も親身になって話を聞いてくださったり、提案も積極的にしてくれました。現場監督の方とも密な打ち合わせができ、「ここはこう、変更したい」といあ要望も気軽に話すことが出来ました。たた、現場や営業の方はその土地によりけりだとは思います。
先輩からのアドバイス
ハウスメーカーを検討する際は、あらかじめ色々なメーカーの下調べをしてから住宅展示場や紹介窓口を利用すると良いように思います。手始めにここだけは譲れない(間取りや、費用等)点を決めて、それを軸にハウスメーカーを検討すると、数社に絞れるのではないかと思います。何も決めずに、とりあえず住宅展示場へ、というのも良いですが、展示場一つとっても色々な家があり、また営業さんの話も良いことしか話さないので、その点は注意すると良いと思います。

小・中学校の評判などは絶対に調べないと後悔します
商品名:大人気の家 CoCo+
小学校の学区を考慮しないで買ってしまい、とても後悔しています。建てた地域は、現在とても人の流入が多いところです。その地域だけ、子どもがたくさんいます。子どもはたくさんいるのに小学校が圧倒的に小さいのです。増設を重ねに重ねている状態です。市は子どもの増加を一時的なものと捉え、小学校の新設はしないといっています。本当に失敗したとおもいました。買い物をする場所がたくさんあること、その割には土地の値段が安かったことで場所を決めてしまいましたが、子どものことを考えると後悔しかありません
先輩からのアドバイス
子どもがいる家庭ならば、子どもの環境を第一に考えた方がいいです。市にどれくらいの子どもがいるか、市は子どもに対してどのようなことをしてくれるのか、小学校までの距離はどれくらいかや小・中学校の評判などは絶対に調べないと後悔します。あと、ハウスメーカーや工務店を選ぶときは値段だけでなく、会社のことを少し調べた方がいいです。建てた数年後に倒産し、保証もアフターサービスもなくなってしまった、という人が身近にいます。リサーチすることは本当に重要です。
費用:2000万円|間取り:4LDKS|年収:700万円|頭金:0万円
商品名:CoCo 注文住宅