住友林業の標準装備は?仕様をどこよりもわかりやすく解説

住友林業 標準仕様・設備

住友林業の標準仕様は?装備をどこよりもわかりやすく解説

 

木造住宅を求めているのならば住友林業を検討から外すことはできません。住友林業は、自然素材の木が持っている「心地よさ」「美しさ」「ぬくもり」を住まいに与えてくれます。木の魅力を最大限に引き出せるハウスメーカーです。社名に林業が使われていることからも、木材のエキスパートであることが伝わってきます。

 

しかし住友林業に依頼をするとなるとネックになるのが本体価格です。高額になることが予想できます。また、坪単価と合わせて気になるのが標準装備です。オプション仕様を多く採用すれば価格はさらに上がります。住友林業が気になっている人は、まず標準装備について確認をしておきましょう。

 

そこで今回は「住友林業の標準装備は?」仕様をどこよりもわかりやすく解説します。人気商品「My Forest BF」の標準装備は魅力的です。検討されるときの参考にしてください。

 

こちらもチェック

注文住宅の相見積もりサイトまとめ

 

▼資料請求や展示場見学前にすべきこと▼

住友林業の標準装備

 

My Forest BFは、2021年4月に「木質感豊かな木の住まい」として新発売された商品です。以前のMy Forest BFから、標準装備もいろいろと変更されました。坪単価は83万円(住友林業モデルプラン)、全国(沖縄県を除く)で販売されています。年間受注4,000棟を目標にしていることからも、住友林業の本気度が伝わってくる商品です。

 

標準装備①PRIME WOOD

 

PRIME WOODは、高品質な木を活かした住友林業のオリジナル部材です。住友林業は、木の力を最大限引き出すために、樹種や製品ごとに手法を選定しています。長年にわたり木に携わってきた豊富な知識と経験により、作り出された最新技術を駆使して最適な部材を作っているのです。

 

木のやさしさと磨き抜かれた品質から生まれる部材をPRIME WOODと呼んでいます。自然が創り出す味わい深い圧倒的な木質間が「床」「建具」「天井」などに標準装備されているのです。

 

標準装備②構法

 

My Forest BFには住友林業オリジナル構法の「BF(ビッグフレーム)構法」が採用されいてます。日本初の木質梁勝ちラーメン構造として、優れた耐震性と耐久性を発揮する構法です。

 

ビッグフレーム構法の特徴

  • 幅560mmのビッグコラム(大断面集成柱)
  • メタルタッチ接合

 

住友林業の特徴と言えば大きなビッグコラムです。もしMy Forest BFに決めたのならば、施工中にビッグコラムを見ることをおすすめします。大きな資材を目の当たりにすれば、更なる安心感を得られること間違いなしです。そして力強い資材を強固につなぐメタルタッチ接合により強靭な構造躯体が実現します。

 

ビッグフレーム構法は、耐震性と耐久性を高めながら間取りの自由度を上げてくれる構法です。柱や壁を最小限にすることで、開放感のある住まいが実現します。住友林業には異なる構法を採用している商品もありますが、依頼をするのならばビッグフレーム構法を仕様としている商品を選びたいところです。My Forest BFには、住友林業のおすすめ構法が標準装備されています。

 

住友林業の耐震性は?地震に強い工夫を解説
住友林業の耐震性は?地震に強い工夫を解説

続きを見る

 

標準装備③断熱

 

My Forest BFの断熱には、「360°TRIPLE断熱」が採用されています。3つの組み合わせが、業界トップレベルの断熱仕様を実現するのです。

 

業界トップレベルの断熱仕様を実現

 

  1. 高性能断熱材を標準で仕様
  2. 熱を遮断する窓を標準で仕様
  3. 熱伝導率の低い構造材

 

住友林業が断熱材として利用するのはグラスウールです。一般的なグラスウールよりも微細で量が多いことから、空気が動きにくくなり断熱性能を向上させます。優れた断熱材を「壁」「天井」「床」に隙間なく充填することで高い断熱性能を発揮するのです。

 

室内の熱を逃がしやすい窓には、アルゴンガス入り「Low-E複層ガラス」を標準装備としています。省エネ区分地域によって仕様が異なりますが、アルミ樹脂複合サッシのペアガラスLIXILのサーモスIIが標準です。熱の伝わりを低減するアルミ樹脂複合サッシとLow-E複層ガラスが室内の熱を逃がしません。

 

また構造材で仕様されている木は、コンクリートや鉄よりも熱伝導率が低いです。構造材の中では最も断熱性能に優れています。
仕様に選ばれた住友林業の360°TRIPLE断熱が一年中快適な住まいを実現、ランニングコストの低下にも期待ができる技術が標準装備です。

 

標準装備④床材

 

My Forest BFの床材は「本物が醸し出す床のぬくもり」が特徴です。住む人の好みに合わせていろいろな選択肢が用意さています。

 

14樹種もの床材を用意、好みの床材が選択できる仕様

 

世界の銘木である「オーク」「チーク」「マホガニー」「ウォルナット」、国産の「ナラ」「ヤマザクラ」「オニグルミ」など合計14樹種もの床材を用意、好みの床材が選択できる仕様です。

 

1階のリビングは「無垢材」が標準、自然素材のオイル仕上げを施すことで床暖房にも対応ができます。また、木の表面を丁寧にこすり、木目の柔らかな部分を削ぎ落し年輪を浮き上がらせる加工の「浮造り加工」も標準です。住友林業にしかない風合いを持つオリジナル床材が標準仕様で選べます。

 

標準装備⑤リビング建具

 

リビング建具は天然木の風合が豊かな突板仕様です。シンプルに木目を活かしたデザインや格調の高い框デザインも用意されています。天井の高さまである「ハイウォール建具」が特徴です。床材に合わせいろいろな種類が用意されているので、お気に入りの木で演出ができます。

 

また、框建具などはソフトクローズシステム仕様(突板建具は不対応)です。ドアを閉める際は、静かにゆっくりしまるので「指挟み」「閉まる際の衝撃音」を防ぎます。豊富なデザインと安全性が考慮された建具が標準装備です。大きなドアがリビングの開放感をより高くしてくれます。

 

住友林業の口コミ・評判まとめ
住友林業の評判は?実際に家を建てた人の口コミと感想

続きを見る

 

標準装備⑥外壁

 

外壁は次の2種類から選択ができます。

  1. モルタルの吹付塗装
  2. サイディング

 

モルタルは、セメントをベースに「ファイバー」「軽量骨材」「特殊樹脂」を住友林業独自の配合で混ぜ合わせた下地です。その上に外壁塗料を吹き付けて塗装します。モルタルで選べる塗装は次の2種類です。

  1. シーサンドコート
  2. SODO(そうど)

 

住友林業の塗装と言えばシーサンドコートではないでしょうか。貝殻や珊瑚を混ぜ込んだ複数色の粒がりがキラキラと光るシーサンドコートの外壁は、住友林業のオリジナル製品です。建築塗料・建築仕上げ材の総合メーカーであるエスケー化研株式会社が、住友林業向けに製造をしています。耐久性も高くひび割れが起きにくい仕様です。

 

SODOは土壁のような風合いが特徴の塗装、優しい色合いで仕上がります。色あせがしにくく、水に強いので雨から建物を守りカビが生えにくいのが特徴です。外壁に濃い色を求めている人は、塗りムラが出にくいSODOをおすすめします。

 

サイディングは雨水で汚れを落とすセルフクリーニング仕様です。多くの住まいイメージに対応するため豊富なデザインが用意されています。

 

どちらの外壁を選らんでも保証は30年です。また、タイルも用意されていますがオプション仕様なので注意をしてください。

 

標準装備⑦屋根

 

屋根は、ケイミュー株式会社が製造をしているコロニアルグラッサが標準装備です。グラッサコートは無機3層構造なので、色あせがしにくく美しい姿が長持ちします。用意された色は8種類、いろいろなスタイルの外観に合わせることができる高耐候スレート屋根です。30年間キレイな状態を保つ屋根材が標準装備となっています。

 

標準装備⑧キッチン

 

住友林業の標準装備キッチン

 

キッチンは次の3メーカーから選択ができる仕様です。どのメーカーも新素材を採用しています。

  1. LIXIL
  2. トクラス
  3. クリナップ

 

LIXILのキッチンは充実した機能とデザインの美しさが特徴の「リシェルSI」です。天板の素材はセラミックトップ仕様、熱々のフライパンや鍋を置いても変色が起こりにくく、キズもほとんどつきません。お手入れが簡単な素材を採用しています。シンクの下にある収納は斜めに開く扉がポイント、出し入れがスムーズです。広々としたシンクは、大きな洗い物でも苦労をしません。汚れを落としやすくするデュアルコート付きです。

 

トラクスからは、上質な手触りと風合い豊かなキッチン「ベリー」が採用されました。エンボス仕上げのテノールカウンターと美しく耐久性の高いニューグラーナカウンターの2種類が用意されています。シンクの形状も角タイプと奥までシンクの2種類を用意、厚みのあるシンクなので振動がなく水音が静かです。

 

クリナップからは、キレイが続く上質なステンレスキッチンが特徴の「ステディア」が採用されました。排水口までゴミを運ぶように水路計算された流レールシンクが、調理中に出たゴミを、水の流れを利用して手前に集めます。後片付けが楽になるシンクです。
もちろんIHとガスから選択ができます。ただし標準なのは壁付けキッチンのみです。

 

ココに注意

アイランドキッチンなどはオプション仕様なので注意をしてください。

 

標準装備⑨トイレ

 

トイレはTOTOを標準装備に採用しています。TOTOは今も成長し続けている住宅設備機器などの製造販売を行うメーカーです。あまり知られていませんが「ウォシュレット」はTOTOの商標なので、他社のトイレは「温水洗浄便座」と呼ばなければいけません。しかし現在は「トイレ=ウォシュレット」のイメージが強くなりました。知名度の高いメーカーのトイレが標準装備されています。

 

トイレは1階と2階の2つ用意されていますが、性能がそれぞれ異なるので注意をしましょう。

ココに注意

  • 1階:ローシルエットトイレ(GG-J)
  • 2階:分離型タンク式トイレ(STT340)

 

1階のトイレには手洗いカウンターも標準装備です。壁から突出している部分を最小限にした「XQCTシリーズ」が採用されています。2階のトイレにはサニタリー空間を快適にする埋込収納が標準装備です。突出部分が最小減なので圧迫感が抑えられます。

 

トイレは1カ所で十分という人は、削ることも可能です。1カ所にした場合は、減額ができます。

 

標準装備⑩洗面台

 

My Forest BFは、こだわりの洗面化粧台を標準装備にしています。メーカーは次の3社です。

  1. LIXIL
  2. 住友林業クレスト
  3. TOTO

 

LIXILは洗面スペースを上質な空間にします。フルスライドタイプの収納が整理整頓に役立ち、片付けもスムーズです。鏡の裏にも大きな収納があり、棚板の変更もできます。照明はタッチレスなので清潔が保てる仕様です。排水口が右奥に配置されており、ボウル内が広く利用をできます。

 

住友林業クレストは、洗練されたデザインと機能性にこだわった洗面台です。センターミラーには、手鏡感覚で利用できる便利なフェイスミラーが設置されています。流線形デザインが美しく、継ぎ目がないので掃除をしやすいのが特徴です。
TOTOはひとつ先ゆく機能で暮らしを快適にする洗面台を用意、排水口の汚れや菌を抑えるつくりなので、いつでも気持ちよく利用ができます。眼鏡や時計、メイク用品などを置けるスペースも用意されているので便利です。奥行があり、たっぷり収納ができる「奥ひろ収納」も助かります。

 

どのメーカーを選んだとしても後悔しない仕様です。

 

標準装備⑪浴室

 

My Forest BFには、ハイグレード仕様の浴室が用意されています。標準装備のメーカーは次の4社です。

  1. LIXIL
  2. 積水ホームテクノ
  3. トクラス
  4. TOTO

 

LIXILの浴槽は保温性が抜群、追い炊きのコストが削減できます。洗いにくい箇所である、カウンターの取り外しもできるので掃除がしやすく助かります。排水口も手軽に掃除ができる仕様です。

 

積水ホームテクノのお風呂は、厚い断熱材を心材に採用しています。冷気を通さず暖かさを逃がしません。浴室床断熱構造が追い炊きの回数を減らします。浴槽のまたぎ高が420mmで出入りしやすいのが特徴です。トクラスのお風呂は人造大理石浴槽、見た目の高級感があります。耐久性も高く汚れを落としやすいのが特徴です。

 

TOTOのお風呂は、掃除がラクになる「ほっカラリ床」を採用しています。床の内側にある断熱材が乾きやすく冷めにくい床にする仕様です。コンフォートウェーブシャワーは角度が調節できるので使いやすく水圧も変更ができます。どのメーカーも知名度が高く信頼ができる会社ばかりです。

 

▼資料請求や展示場見学前にすべきこと▼

まとめ

 

住友林業の標準装備を解説しました。住友林業の「My Forest BF」は、魅力的な仕様で溢れています。高性能はもちろんのこと、設備に関しても大満足できる内容です。坪単価にも納得ができます。

 

住友林業は2021年に標準装備を変更し、それに伴い本体価格も上がりました。しかし変更した仕様内容には価格以上の価値があります。オプションで急激に価格が上昇をするといった大手ハウスメーカーでよくある状況を防げる充実仕様です。木の魅力を最大限に引き出された家に住みたいと考えている人は、標準装備が充実している住友林業をおすすめします。

あなたの理想の家を希望の価格で手に入れる方法をご紹介!

 

家づくりは非常に悩みます。私も非常に悩みました。多分人生で一番悩んだと思います。皆さんもきっと悩んでますよね。

  • 家を建てて支払って行けるか不安
  • 高いお金支払って失敗したくない
  • 生活しづらい間取りになったら困る
  • 間取りの決め方がわからない
  • 希望予算の中でこだわった家を建てたい

 

などなど。

 

不安や悩みを抱えるのは当たり前なのです。

そして、失敗する前にこのブログにたどり着いたあなたは非常にラッキーです!

 

まず、WEBで簡単に

あなたオリジナルの間取りプランを作れる

こと知ってましたか?

↓↓こんな感じの間取りプランが各社から届きます

 

※写真はイメージです。

 

資料請求や見積もりを一括請求できるサービスはたくさんありますが、ここ最近話題になっているタウンライフ家づくりというサービスを利用すれば、あなたオリジナルの間取りプランが無料でもらえます。

 

タウンライフ家づくりをチェックする

 

タウンライフ家づくりとは?

あなたオリジナルの間取りプラン&見積もりを無料で送ってくれるサービスです。

 

このタウンライフ家づくりを利用することで、

 

 

と、家づくりの不安が解消できます。

 

これらの情報が手に入ることで、あなたは

ポイント

  • オリジナルの間取りプランで生活イメージが膨らんで
  • 各社の見積もりを比較することで1円でも安い業者がわかって
  • 希望するエリアの土地情報が手にいれる

 

ことができるのです。

自宅でゆっくり家づくりの妄想を膨らませることができます。

 

実はこの自宅でのあーだこーだが一番楽しい!!!
ローコス犬

 

タウンライフを利用することで手に入る情報を整理すると・・・

  1. 間取りプラン
  2. 見積もり(資金計画)
  3. 土地情報

 

この3つです。

 

試しに間取りプランを作ってもらう

 

間取りプランがもらえるサービスは日本でタウンライフだけ!

 

注文住宅の資料請求サイトは数多く存在します。

きっと皆さんも知っているあのサイトもそのうちの一つです。

数ある注文住宅に特化した請求サイトの中で、

間取りプランがもらえるサービスは日本でタウンライフだけです。

 

タウンライフと他のサイトを比較すると一目瞭然!

 

タウンライフがいかに凄いか一瞬でわかりますね。

得られる情報がこれだけ違うので、タウンライフ一択と言ってもいいでしょう。

無料ですし、リスクもないと思います!強いて言えば、間取りプランや見積書などが届くので

紙ゴミが増える程度...ですかね(笑)。

 

そして、タウンライフ家づくりは利用者アンケートの結果

注文住宅部門で堂々の3冠を達成しています。

 

 

※しっかりとした調査機関が調査しているので信憑性は高いです。

 

タウンライフ家づくりをチェックする

 

WEBで完結!スマホからでもOK

 

タウンライフ家づくりは

インターネットがつながったパソコン、スマートフォン、タブレットがあれば

日本全国どこにいても利用可能です。

 

タウンライフにアクセスしていただいて、

希望のエリアを選択すると入力画面に遷移します。

その入力画面で、以下の情報を入力します!

 

  1. あなたの情報
  2. 簡単なアンケート(希望の間取りや予算、エリアなど)
  3. 要望(ここ重要!!!!)

 

入力フォームページに飛ぶと正直「うわっ!入力大変!!」と思うでしょう。

私も同じ気持ちでした。

 

ただ、この入力フォームが非常に重要で、

ここで手を抜いてしまうとあなたの要望通りのプランが届かなかったり、

正確な費用が出なかったりとあなたにとってメリットがありません。

 

より確実な見積もりと要望にあったオリジナルの間取りプランを
手に入れるためにも頑張りましょう!特に要望は細かく記載しましょうね!

 

家づくりで失敗しない為に!という気持ちで頑張りましょう。

タウンライフ家づくりをチェックする

【PR】タウンライフ家づくり

-住友林業, 標準仕様・設備

© 2025 みんなの注文住宅